教育・子育て

java chapter7 for文の使い方①

マんタ's icon'
  • マんタ
  • 2020/09/11 06:44

コンニチハ、Javaもかなり進んできましたね。

気づけば季節も秋ですwww

まずは、配列の要素を合計するというrところから・・・・

1.配列の要素を合計する

 for文のカウンタ変数iを使うことで配列の要素にアクセスする方法が前回までの

chaputer6で分かりました。今回は数値型の配列について、合計や平均を計算する方法を説明します。

length-----配列の要素数

要素を数えるときに使うのがlengthという変数です。

Content image
package Sample;

public class sample_sample1 {
public static void main (String[] args){
 int[] data ={100, 150, 200, 250, 300};
  System.out.print( "dataの要素数=" + data.length);
   
   }  
}

 

lengthは、配列名の後に(.)でつないで使います。

data.lengthのように()をつけないで、lengthだけ書くことに注意!!!

配列の要素数 = 配列名.length

配列dataには100,150・・・・300までの5つのデータが入っています。

これまではデータが数えてみる以外ありませんでしたが、lengthを使うことにより簡単に要素数(データの数)がわかります。

では、lengthとfor文を組み合わせてみます。

package Sample;

public class sample_sample1 {
public static void main (String[] args){
 int[] data ={100, 150, 200, 250, 300};
 for(int i = 0; i<data.length; i++){
  System.out.print( data[i] + "\t");
   
 }
   }  
}

実行すると

Content image

本来なら半角¥tなのですが自分のパソコンだと\t

にしないと反応しないみたい・・・・・・・・・

次に配列の要素の値を合計するプログラムに書き換えていきます。

2.配列の要素の値を合計する

package Sample;

public class sample_sample1 {
public static void main (String[] args){
 int[] data ={100, 150, 200, 250, 300};
 int total=0;
 for(int i=0; i<data.length;i++){
   total +=data[i];
   }  
  System.out.println( "合計=" + total);
 
   }  
}

 

これを実行すると

Content image

合計が出ます。

どのように動いていくのか図で説明すると次のようになります。

Content image

イメージとしてはこんな感じです。

合計処理に+=を使いますがこれは少し前に学習したchaputer4の複合代入演算子です。

ここで、配列の合計をとるプログラムのパターンについて

配列の合計をとるプログラムのパターン

合計を入れる変数は最初に0を入れておく   int total = 0;

繰り返し回数はlenghtで指定        int i=0; i<data.lenght; i++

+=を使って加算する            total += data[i];

合計の表示はfor文の外側で行う

次回は複数のfor文を使うところから・・・

ここまでご覧いただきありがとうございました。

BYマんタ

 

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 0.66 ALIS Article tip 0.00 ALIS
マんタ's icon'
  • マんタ
  • @25kit6
桜はあっという間に散っていった・・・ソロソロツバメが出てくるけどまだ小さすぎて撮影が…

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
教育・子育て

【科学(化学)】進化に必要だった猛毒のガス~酸素~

Like token Tip token
25.63 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

防犯意識 マーキング 下書き供養④

Like token Tip token
24.07 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

BCAAは本当に必要なのか?徹底的調査

Like token Tip token
1.20 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

「ハッシュ」とは何なのか、必ず理解させます

Like token Tip token
0.10 ALIS
Eye catch
教育・子育て

【科学】アリストテレスにデカルトにニュートンに…みな光に取り憑かれた~光学の発展~

Like token Tip token
22.75 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

Like token Tip token
26.20 ALIS