
皆様ごきげんよう。
RIA様ですわよ(*´ω`*)‰
そういえば、ちょっとした企画を準備中ですの。
おそらく明日の朝には発表できますので、ご期待くださいませ。
第37回は「ノーマル採掘シリーズ」第3弾ですわ!
着々とネタ切れのカウントダウンが始まっておりますわ…
まず1枚目は
ですわ。
水晶を持った魔法使いと思しき女性のイラストですわね。
ざっくりと開いた胸元がセクシーですわ。こんな服着れるのは叶姉妹かレディガガぐらいのものですわよ。
さてこのカードの効果は「デジャビュを手札に1枚加える カードを1枚引く」とありますわ。
つまりカードドローの永久機関ですわ!
使っても使っても無くならない
夢のようなカードですわ〜!
ワタクシ同じ効果を持った
欠点は…
「手札事故」が起きる可能性があることですわ。
手札事故とは、手札の上限が9枚と決まっている中溢れてしまったり、残り手札が0になってしまって負けてしまうことですの。
特に青文明はボトルが引けるカードが多いですし、相手から手札を引かされる場合もありますので、このデジャビュを使用する時はよく考えて使わないといけませんわ。
では採点にいきますわよ。
強さ ★★☆☆☆
胸元 ★★★★☆
オススメ ★★★☆☆
繰り返し使えるので1枚あれば十分なカードですわね。とはいえ前述の手札事故を招く場合もあるので、無闇矢鱈(むやみやたら) と使うのには注意が必要ですわ。
LOデッキのように低コストの重要なカードを引いておきたい、という方には1枚あっても良いと思いますわ。
ん?LOデッキ?
あ〜、それはいつか説明いたしますわ〜。
え?待てない?
さて続いて2枚目は
ですわ!
ああ…
なんか気持ち悪いですわ…
ワタクシ、イソギンチャク的なものが
苦手ですの…
ヒトデとかナマコとか、
生きてるのに目がついてない生き物は
なんか不気味で…
うん…
さてこのカードの効果は「ターン終了後、ランダムな味方フェアリー1体を+1/+1する」とありますわ。
以前までコストが「6」だった為、コストがに見合う性能とは言い難かったですが、コストが「4」に修正されたので、ステータスと性能がそれに見合うようになりましたわ。
欠点は、
対象が限定的であることですわ。
単純にフェアリーデッキでないと、その恩恵を受けることが出来ないので、ビーストを中心としたデッキを構築するとなると必然的に候補から外されてしまいますわね。
それでは採点ですわ。
強さ ★★★★☆
不気味さ ★★★★★
オススメ ★★★☆☆
決して弱いカードではございませんのよ。ただフェアリーデッキを構築しないと恩恵を受けることが出来ないだけでございますわ。
でもワタクシもフェアリーデッキを使っておりますけど、シルバー帯で組むなら必須ですわ。
まぁゴールドとなると古代龍を使ってしまいますけど…
でもこれから課金してデッキを組む!というなら結構オススメですわ。マーケットでも低価格で流通しておりますし。
さぁ今回はこんなところですわ〜。
次回もまたお会いしましょう。