
SNSなんかでは現在は比較的どの文明も強さが拮抗しているという意見が見受けられるけどトップ層の戦いぶりから検証してみようと思います。
まずギルドバトルに出るにはチャレカで結果を出さなければいけなくある程度の実力とカードが揃っていないと出ることは出来ません。
カード自体はレンタルできるけど実力はレンタル出来ないのでギルバトに出ている人はプレイングも上位と考えられます。
4月度のTOP50のバトル履歴の結果は
赤 24勝38負
青 10勝8負
緑 50勝19負
白 1勝7負
黒 15勝28負
緑1強の評価が妥当ではないだろうか。
ギルバトに出る人はなるべく勝つ方法を考えて参加しているはずなのでこだわりの色がある人を除けば勝率が一番高い文明を選んで参加しているはずです。
バトルの結果を見れば少し前まで1強だった白ではなく緑での参戦が多かったことを考えると上位層のプレイヤーは今は緑が一番強いと思ってると考えてもいいのではないでしょうか。
そりゃ単体バフ、全体バフ、デバフ、除去、速攻、ドロー、大型、中型鉄壁持ち、 回復、バーン、盤面リセットと全てのカードが揃ってるんだからそうなるわな。
ここからは運営への苦言
ランクマッチの報酬が未だ配布されていないけどいつもの如く配布漏れなの?
いつもは1日に配布されてたように記憶してるんだけど。
ゴールデンウィークで休みかもしれんけどギルドバトルの報酬が既に配布されていることを考えると連休明けに配布予定でしたはちょっと納得しかねるよ。
あとコロシアムの報酬の配布漏れもちょこちょこ起こってるのもいい加減にしたほうがいいよ。
クリスペユーザーはクレーマー体質な人がほぼ見当たらんけどDiscordにしろツイッターにしろ配布漏れを指摘してるのは本当は苦情だからね。
それをやんわり指摘してるから苦情とは受け取ってないようだけど本来なら再発防止策を作ってそれを徹底させないといけないのにいつまでぬるい運営続けていくつもりなん?
そういう小さい不満が積み重なってユーザー離れが起きるのにちょっと自覚が足りないんではないかな。
クリスペを広げようとしてるユーザーの熱量と運営の熱量に大きな乖離を感じてるユーザーは結構多いと思うよ。
CTAを始めてるクリスペユーザーが増えてるのを把握してるのかな。