夜沢山食べるからといって1食にしない
よく今日は食べすぎちゃうだろうからお昼抜きにしちゃう方がいますが
それ逆に脂肪を蓄える状態を作ってます
強い空腹時は脂質や糖質の吸収が良くなり効率的にエネルギーを蓄えられるようになります
もし1食多くなる場合
当日のお昼タンパク質のみで軽めにとり
翌日も朝昼も抑え目にしつつ夜をかなり抑える
もしくは夜はプロテイン等に置き換えるといいですよ
とはいえ、基本的に1食で食べ過ぎは避けた方がいいです
ゆっくりお話しながら食べる事でなるべく量を抑えていきましょう