京都といえばお茶の緑
そして、茶そばの緑。
生姜が効いているのが良いですね。
お茶の始まりは京都から。
建仁寺開祖の栄西禅師が、
中国から茶を持ち帰り
日本において栽培を奨励したそうです。
栄西禅師は、建仁寺の開山。
栂尾の高山寺には、今でも
日本最古之茶園の碑がある茶園があります。
土手焼き 大根、牛すじ、なすなど。
トッピングネギの緑。
土手焼き 厚揚げ。トッピングネギの緑。
土手焼き トマト。
トッピング、大量の九条ネギの緑。
鴨なんばうどん、だったかな?
ネギがたっぷりの緑。
こちらは
鴨なんばそば、だったでしょうか。
同じくネギたっぷりの緑。
これも鴨なんばそば。
緑が少ないですが
それは悪くはないですね。
お好み焼きにも
ネギが山盛り。
漬物、みぶ菜漬けの緑。
キッチンガーデンで
壬生菜の栽培試みてますが
虫に食べられてしまい成功しません。
有名なフルーツサンドの薄い緑。
メロンですね。
抹茶パスタの緑。
リゾットの緑。
京水菜だったかな?
サラダの緑。
最後の3枚の写真については
店のコンセプトが変わってしまい
メニューから無くなってしまったようです。