search
グルメ

ゲッコー飼育編・餌の選び方

Gecko's icon'
  • Gecko
  • 2019/05/08 18:51
Content image

プルプル・・このゲッコー震えてます。

ゲッコーです。

なんでいきなり餌編記事を書いたっていうと

世間一般的に爬虫類=虫を食うイメージが強い為です。

 

 

爬虫類と思い浮かべると

基本皆さんは

蛇、トカゲ、亀、カエル・・等を思い浮かべるでしょう

残念ながらカエルは両生類です・・・

ちなみに私、ゲッコーはヤモリの英名です。

Content image

 

←こいつはイモリだからゲッコーとは別ね!!

一緒にするなよ!!

 

 

 

 

 

イモリとか蛇とかカエル言われると、このゲッコーもプルプル怒ってしまうのでこう覚えましょう!!

ヤモリ

・爬虫類、トカゲや亀や蛇の仲間

・爪があったり吸盤があったり鱗がある。要するに恐竜の赤ちゃん

・家の壁に張り付いてる奴

イモリ

・両生類、カエルとかオオサンショウウオの仲間

・水かきみたいなのがついてて水辺で泳いでるのがこれ

・よく釣り系YouTuberが溝でとってる

 

ざっくり書いたけどそもそもゲッコー本人も詳しくないんだ

飼う上で必要ない知識だしな

流石にゲッコーペットショップで飼って風呂でイモリみたいに泳がせる馬鹿もいないだろう

Content image

あこれうちのゲッコー

春だからだらけてんだよ

ヒョウモントカゲモドキっていうヤモリです。

品種は、ハイポタンジュンって意味わからん専門用語がでてくるけど

改良品種、突然変異、選別交配、メンデルの法則・・等

専門外なのでカット

 

本編 ゲッコーの餌の選び方

人口餌

原料は察し

Content image

 

一番有名なのがこれ!その名もレオパゲル

チューブ状の餌でわかりやすくいうとガキの頃に食べた

Content image

これだよ!!

人口餌のメリットはチューブ状のやつや粉を水で練って粘土にしてあげれるので虫が苦手な人でも扱えるのと管理がとにかく楽

デメリットはゲッコーの個体によっては食わない奴は本当に食わない

どれくらい食わないかっていうと普通に餓死します。

 

 

活餌(グロ注意)

虫の写真ですら無理なひとはツイッターでゲッコーのアカウントに苦情言う前にここで戻りましょう。

あツイッター貼っときます

活餌の全部に言えること

ゲッコーの飼育よりこいつらのストック・管理が一番手間がかかる

ゲッコーを飼っているのか虫を飼っているのか正直わからなくなる

ゲッコーもコオロギも愛をもって飼育すべし

ちなみに虫を飼ってる事が原因で紹介で知り合った女と一週間で別れてます

潔癖症の奥さんや彼女さんをおもちの方は人口餌選ぶしかないですねえ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Content image

活餌には必ずカルシウムパウダーを餌にまぶせてあげましょう!!

これやらないと普通に病気になって死にます。

骨が変形するとなおせません!!

フタホシコオロギ

Content image

その辺でみる一般的なコオロギ、エンマコオロギともいうらしい?知らん

特徴

黒い 動きが鈍い 顎の力が強い噛まれると痛い

水切れに弱い

水をめちゃくちゃ飲むので糞の水分割合が多くなり

ケージの管理が曖昧だとすぐアンモニアだらけになり全滅する。

メリットはその辺のペットショップでも売ってる事くらいか・・・?

 

ヨーロッパイエコオロギ

Content image

日本の野生ではそもそも見ないコオロギさん

爬虫類専門のショップだとたまに売ってる。

特徴

黄色 動きが速い 顎の力が弱い

水切れに強い

糞の水分量が多くないのでアンモニアが発生しにくく

中毒死しない

うちのゲッコーはこいつ通販で頼んで与えてます

爬虫類仲間で食用コオロギってよんでます

 

ミルワーム

Content image

その辺のホームセンターでみる芋虫

どこでも手に入り

鳥の餌から爬虫類、熱帯魚まで活用性が高い

ゲッコーに上げるには

リンと脂肪が多すぎるのに対しカルシウムが少なすぎるので

これメインで与える時は注意が必要です。

Content image

ちなみに、某ちゃんねるにゲッコースレがあるのですが

ミルワーム主食で与えてる書き込みした飼主が猛攻撃うけてました

 

ピンクマウス

Content image

見た目通りねずみの赤ちゃん

栄養価高い

あげすぎるとでぶる

 

ゴキブリ全般

残念ながら・・アリス初心者すぎてゴキブリ貼るとBANされそうなので貼れないです。

申し訳ございません。

画像が見たい方はツイッターに連絡くれればいくらでも見せますので勘弁してください!!

まあ特徴をあげるなら

繁殖力が強かったりなんでも食べるので管理が安易

問題点が、増えすぎたりダニがわきまくる

 

Content image

ゲッコーの餌編いかがだったでしょうか?

爬虫類を飼うという事は犬猫と違い可愛さだけではやっていけません

小柄な生き物の為、後半飼うのがだれて捨てるような奴もいます。(このゲッコーの元飼主です)

虫と向き合い良い爬虫類ライフをおくりましょう!!!

 

ゲッコーツイッター

個人ブログ

https://cryptogecko.hatenablog.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 40.21 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
Gecko's icon'
  • Gecko
  • @Gecko
ゲッコーです

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
前のコメントを表示
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
グルメ

【グルメ】マグナム(サイゼリヤのワイン)

ooba-8686 2019/05/23
Like token Tip token
11.10 ALIS
Eye catch
グルメ

サーモンの正体~100円寿司の秘密~

たまねぎ三太郎 2019/07/06
Like token Tip token
6.44 ALIS
Eye catch
グルメ

アルミ缶リサイクルマーク近くの豆すぎる知識

enzyu 2020/11/09
Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
グルメ

ピッツェリア マリノでドルチェ食べ放題してきました

zap 2020/11/21
Like token Tip token
5.50 ALIS
Eye catch
グルメ

ミスタードーナツの隠れた聖地、大阪。

存在しないユーザー 2020/05/14
Like token Tip token
18.57 ALIS
Eye catch
グルメ

【栃木ラーメン?】スープ焼きそば【釜彦】

KTAG 2019/11/16
Like token Tip token
4.10 ALIS
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
トラベル

コーヒーの飲み過ぎによる5つのデメリット

コ~ヘイ 2018/09/14
Like token Tip token
105.50 ALIS
Eye catch
グルメ

こだわりの店 昆布専門店 叶栄堂

れんとく🍄 2018/09/18
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
グルメ

どんなものか、食べてみた。ロールアイス。

shum 2018/09/14
Like token Tip token
4.50 ALIS
Eye catch
グルメ

グルテンフリーを2ヶ月続けた感想

haruharu 2019/06/04
Like token Tip token
4.10 ALIS
Eye catch
グルメ

ジャスミン茶とカフェインの5つの関係性

コ~ヘイ 2018/10/14
Like token Tip token
50.00 ALIS