search
グルメ

サーモンの正体~100円寿司の秘密~

たまねぎ三太郎's icon'
  • たまねぎ三太郎
  • 2019/07/06 04:22
Content image

子供が産まれてから回転寿司を食べに行くことがすごく増えました。

自分が子供のころは寿司は高級品で、回転寿司を見かけることも少なかったですが、

今ではどこの街にも100円寿司を見かけるようになり、寿司に対するハードルもかなり低くなっていると思います。

なぜ寿司を100円で提供できるのかにはいくつか理由があると思います。

・大量に買い付けて仕入れ値を抑えている

・職人ではなくバイトをメインにするなどの人件費の削減

・一貫のサイズの縮小

素人の知識でぱっと思いつくのはこんな感じ。

しかし、おそらく最大の理由は

 

代用魚の利用

 

これが大きいと思います。

代用魚とは、日本で古くから食用とされてきた魚介類の代用として、近年利用されている魚介類を指します。

今まで国内で流通・消費されてこなかった外国魚・深海魚などが使われていることが多く、開発魚・偽装魚と呼ばれることもあります。

 

いくつか例を挙げてみたいと思います。

【サーモン】

代用魚「ニジマス」

Content image

引用元:WEB魚図鑑

回転寿司の人気商品で、どこでも利用されています。トラウトサーモンという名前も聞いたことが多いですが、トラウトサーモンとはニジマスを海で養殖したものになります。餌に着色剤を混ぜ元々の白身を黄色くしたものが出されることもあるとのことです。

 

【マグロ】

代用魚「アロツナス」

Content image

引用元:回転寿司の本当の姿

肉質がマグロ類に比べて、やや黒っぽく脂肪分が多い特徴を持っています。

マグロやカツオのたたきとして使われています。缶詰にもよく使われています。

 

サーモンマグロは子供も大好きで回転寿司のメインと言ってもいい商品です。

それ以外の商品についても簡単に紹介します。

 

【タイ】

「ティラピア」

Content image

「アメリカナマズ」

Content image

引用元:回転寿司の本当の姿

 

【ブリ】

「シルバーワレフ」

Content image

引用元:回転寿司の本当の姿

【ネギトロ】

「アカマンボウ」

Content image

引用元:WEB魚図鑑

他にも有名なところではカンパチ・ハマチ、エンガワ、アワビなどたくさんの商品が

代用魚で提供されていることがあります。

 

ここで気になるのが、

明らかに違う種類の魚を別の魚として表示することに違法性はないのか?

というところです。

実際のところ、魚の種類を混同させるような表示は、景品表示法上の不当表示に該当する可能性があるとのことです。

しかし、飲食店で提供される寿司ネタには表示ルールがない。正確にはルールはあるが、飲食店の寿司ネタには適用されないとのことです。

原材料を一般名称で表示することを義務づけているJAS法の加工食品品質表示基準に該当するルールらしいのですが、容器包装された加工食品に適用されるもので、飲食店で提供される商品には適用されないとのことです。

 

この話が、100寿司店の一部に限った話なのか、100円ではない少し高級な回転寿司にまで及んだ話なのかはわかりませんし、代用魚だからといって食べてはいけないとか、美味しくないというわけではないと思いますが、個人的にはイメージしている魚と食べている魚が違うのはあまりいい気持ではないかなぁと思います。

 

正直に表記することが義務化されると「まぐろ」「サーモン」を常に100円で提供することは不可能なのかもしれませんので、100円寿司が無くなってしまう可能性も出てくることを考えると難しい問題なのかもしれません。

 

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 5人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 304.60 ALIS Article tip 6.44 ALIS
Article registration Article registration
たまねぎ三太郎's icon'
  • たまねぎ三太郎
  • @tamanegi1018
こんにちは。医療系の仕事してます。医者ではないです。健康、美容系に興味ありです。よろしくお願いいたします。気になったことをたまにつぶやきます。暗号資産etc.ど素人Twitter:@tamagikug

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
グルメ

こだわりの店 昆布専門店 叶栄堂

れんとく🍄 2018/09/18
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
グルメ

ミスタードーナツの隠れた聖地、大阪。

存在しないユーザー 2020/05/14
Like token Tip token
18.57 ALIS
Eye catch
グルメ

グルテンフリーを2ヶ月続けた感想

haruharu 2019/06/04
Like token Tip token
4.10 ALIS
Eye catch
グルメ

ジャスミン茶とカフェインの5つの関係性

コ~ヘイ 2018/10/14
Like token Tip token
50.00 ALIS
Eye catch
グルメ

広島名物、白肉の天ぷら

Ryosuke Ito 2018/08/22
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
グルメ

なんか朝だけあるデイリーヤマザキのサンドイッチ

毛根女子 2018/08/20
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
グルメ

アルミ缶リサイクルマーク近くの豆すぎる知識

enzyu 2020/11/09
Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
グルメ

ナンじゃないの?何なの?

exhige 2020/07/12
Like token Tip token
0.10 ALIS
Eye catch
グルメ

【日本酒】ひやおろしの誤解

shimo-na 2019/09/23
Like token Tip token
10.57 ALIS
Eye catch
グルメ

8日間毎日たっぷり魚食べた結果に驚いた。マルタの食べ物は日本人の口に合うと思う⑥

shum 2020/01/27
Like token Tip token
9.60 ALIS
Eye catch
グルメ

どんなものか、食べてみた。ロールアイス。

shum 2018/09/14
Like token Tip token
4.50 ALIS
Eye catch
グルメ

低温調理で牛すね肉を食べてみた

阿悉 2018/08/22
Like token Tip token
0.10 ALIS