こんにちは!
今日は、銀座という東京いちラグジュアリーで雅やかな夜を舞う
""夜の蝶""を代表して
銀座のオススメの
絶品生肉の美味しいお店
を紹介しに来ました!
ジャジャン!
銀座8丁目8-8 888ビル8Fにある
「肉の鮨屋GINZA KOSO」。
ゆらめく灯火の放つ幻想的な光の中で
調理されてゆく新鮮な食材とワインの数々・・・
当店ではシェフが厳選した新鮮な黒毛和牛づくしのお料理を、
お鮨屋さんの感覚でお楽しみいただけます。
他では味わうことのできないお料理と、
贅沢な空間に流れる至福の時間をお楽しみくださいませ。(公式HP挨拶文より引用)
お気付きかと思いますが
住所がめちゃくちゃ覚えやすいです。
銀座、と8、だけ覚えりゃいいですからね。
銀座8丁目8-8の888ビルの8階なので。
皆さん!!
銀座と8だけ覚えて下さい!!
それでは早速、私がKOSOで食べたものを紹介していきます。
このお店の存在を知ったのは昨年の12月で、
計6回くらい行ってます。
①生肉でウニを巻く
という
"自分、贅の極み、尽くしていいっすか?"という「罪悪感」
②
ウニの美味しさをお肉が邪魔しないの?
お肉の美味しさをウニが邪魔しないの?
という「不安感」
③いや、ウニはウニ、良い肉は良い肉で食べるべきじゃね?もったいないよね?
やっちゃいけないことじゃね?
という
"" 僕は今から
勿体ないことをします ""
的なあの感覚が気持ちいいんですよね。
不安や背徳感(および罪悪感)や期待が入り混じって
脳が気持ちいいんです。
人間は"""背徳"""の快感からは逃れられない。
" こんなことしていいの・・・?
ダメだよね?
だけど我慢できない "
これ、脳が気持ちいいんですよね。
トロットロ黄身入りのオリジナル醤油で。
これが美味しい。
寿司が分からなくなる
寿司ってなんだっけ?
寿司といえば肉、などと
""寿司界の裏切り者""みたいな思考に陥ってもおかしくないです。
この前まですしざんまい推してたのに…
和牛の握りに関しては写真見ただけで全部伝わると信じてるのでノーコメントです。
こっちはトロ。我ながら上手く撮れたぜ
花火の撮り方はこんなんだけどね
(注:淀川花火大会)
これが目当てで行きました!!!
目当てというか、SNSなどでの評判が凄まじいんですよこれ。大人気。
ただ、写真を見た私は
「ご飯に生のひき肉乗せてるだけやんけ!!!
ガスがない家庭のそぼろご飯かよ!!!!」
ぐらいの感想でした。
美味しそうだとは思わなかったんですよね。
ただSNSでの評判が凄かったんで、すごく興味があって。
結果、注文した数々のメニューの中でこの牛トロ丼が一番美味しかったです。
『寿司屋でドキドキして注文した究極の大トロをミンチにしてドンブリにぶちこんだ感じ』に近いかな…
いや、肉なんですよ
肉なんですけど
確かに肉なんですけど
やっわらかいんですよ…
美味しいんですよこれ
お米の部分の温度管理がとても上手なんだと思う。ご飯がホカホカすぎて絶品生肉を半加熱状態にしてしまうこともなければ
そのへんの海鮮丼のような冷シャリ感もなく。
あったかいんだけど、生肉をぬくめない。
ちなみに、店員さんが目の前に醤油を2種類
持って来てくれます
にんにく醤油と
甘醤油
多分これ、お店のオススメはにんにく醤油なんですよね。お好みの方をかけてお召し上がりくださいって言われるので。
私他人といるとき絶対ににんにくの匂いつけたくないので、にんにく醤油に挑戦したことは一度もないんですけど
いつか1人で行ったら是非チャレンジしたいです。
公式サイト
の絶品生肉の項目の一番下を見てほしいのですが、
王の牛刺し丼
生食用サーロインのお刺身の上に、
まるで「王冠」のような北海道産うにと、
たっぷりのキャビアを添えた豪華なる御食事。
これやばくない??
さすがにこれは贅沢すぎて注文したことないんだけど
一回食べてみたい
ちなみにこのお店、単品注文だと結構高いんですけど、
安心の
1人10.000円、13.000円、15.000円のリーズナブルなコースもそれぞれございます。(無理してリーズナブルとか言ってる)
※13.000円・15.000円の方のコースはコース内容に牛トロ丼もついてるよ!!
てなわけで
コース料理で出てきたものの写真の数々も載せときます
厳選黒毛和牛四種炙り焼き
「但馬牛、石垣牛などシェフ厳選の極旨部位」
コース料理には最初にサービスでグラスシャンパンが付きます。
以上、銀座KOSOの紹介でした!
住所がとっても覚えやすいので、東京にお住まいの方は一度足を運んでみては??
ランチもやってるしね!
東京都中央区銀座8-8-8 銀座888ビル8F
TEL 03-6252-0088 / FAX 03-6255-1778
営業時間
<平日>11:30~14:30(L.O.14:00) / 17:30~28:00(L.O.27:00)
<土・日・祝>11:30~15:00(L.O.14:30) / 17:30~22:00(L.O.21:00)
読んでくれてありがとうございました!