search
グルメ

渾身のチキンステーキ。

IMAKARA's icon'
  • IMAKARA
  • 2022/09/01 15:08

焼くだけ、だがそれがいい。
漢の料理をワンランクアップさせたいだけの変な人です、どうもこんにちは。

前回はアロゼによる渾身のポークステーキとビーフステーキ。

はい、というワケで今回はチキンステーキです。

全部の肉で部位も変えてやってみると面白いかもしれない。
まぁお肉はどのように焼いても美味しいは美味しいんですけどね!

そして結果から言うと鶏もも肉をオリーブオイルで焼くだけではあるのですが

焼き方や処理にこだわっているので、

美味しく鶏もも肉を焼きたいと思っている人は是非やってみてください。
皮パリパリ肉ジューシーで最強です。

まずは肉の両面に塩を振ります。

皮面にも塩を振るのがとっても重要です。
タイミングは焼く前であればもみ込んでからふき取れば処理後でも〇。

皮目を包丁で4~5カ所刺しておきましょう。

そして裏返し、処理をしていきます。

Content image

①飛び出ている黄色い脂身をカット

肉のすき間に埋められそうならカットしないでギュっと寄せてもOK。

②スジをカット

包丁ですきながらピンセットで抜いても良いですが見える部分だけカットしても〇

③厚い部分に切り込み

分厚い部分やスジ張っている部分は切り込みを入れておくと舌ざわりが良いです。

④軟骨をカット

手で触って硬い部分があったらカットしておきましょう。

Content image

2枚処理しましたが、結構出ましたね。

カットした皮は冷凍して揚げ物の時にから揚げにしたり素揚げしたり。
フードプロセッサーやブレンダーがあればひき肉と合わせてハンバーグにしたりつみれにしてシチューにしたり、そぼろご飯にしても良いかもしれません。

ある程度処理が終わったら肉を中央に寄せ、中火。

オリーブオイルは少し多めに、根菜などを一緒に焼いても良いと思います。

フライパンが熱くなる前に皮目から投入します。

Content image

焼き縮みをなるべくさせない為です。

ちなみにウチはIHで火力は9段階、その内の4です。
キッチンの能力によって違うと思いますがスイッチを押して付いた火力の一つ下ぐらいで良いと思います。

ガスコンロの場合は弱火寄りの中火が良いと思います。

肉の厚みを均等にしつつ皮目を綺麗に焼く。

Content image

クッキングシートを半分に折り、さらに半分に折り、さらに半分に折り。

斜めにカットすればこうなります。

肉の上に乗せ…

プレス!

Content image

平べったい重しであればなんでも良いです。

押し込みましょう。

Content image

肉の厚みが均一になり、火の入りが均一になってくれます。

焼き色は何度か確認しましょう。

Content image

皮目が触ってみてガリガリしているぐらいが丁度良いです。
もしこの色になってもまだガリガリしないなら火力が弱いです、一つ上げましょう。

そして皮目がパリッパリに仕上がったら、鶏のエキス入りオリーブオイルをスプーンですくって肉にかけましょう。

ピンクから火の入った印象の色になったら火を止め、肉の面を下にして放置します。

フライパンの予熱で温かいままなので、5分ほどかけてゆっくり火を入れましょう。

完成ッ!

皮の面を下にしてまな板へ、

肉の面にお好みでこしょうをふりましょう、

そして肉の面を切り、皮に当たりますので

包丁を下に押し込みましょう。

ザクッ!

このクリスピー感あふれるサウンド…!(何様

ご飯の上に乗せてそのまま食べても良いし、

一緒に野菜も焼いて、お皿に盛りつけても良いです。

ソースはおそらく無くても満足出来ると思います、塩味で十分ッ!

何度も作って飽きたら味変でフライパンに残った油少し使って、醤油+みりんのこってりソースも旨そうだし、クリームソース系も良いかもしれない。

是非一度。

ではでは。

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 6人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 105.58 ALIS Article tip 33.70 ALIS
Article registration Article registration
IMAKARA's icon'
  • IMAKARA
  • @IMAKARA
ゆっくりまったりのんびり、自分が出せる最高速を日々楽しんでいます。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
トラベル

コーヒーの飲み過ぎによる5つのデメリット

コ~ヘイ 2018/09/14
Like token Tip token
105.50 ALIS
Eye catch
グルメ

8日間毎日たっぷり魚食べた結果に驚いた。マルタの食べ物は日本人の口に合うと思う⑥

shum 2020/01/27
Like token Tip token
9.60 ALIS
Eye catch
グルメ

【グルメ】マグナム(サイゼリヤのワイン)

ooba-8686 2019/05/23
Like token Tip token
11.10 ALIS
Eye catch
グルメ

【栃木ラーメン?】スープ焼きそば【釜彦】

KTAG 2019/11/16
Like token Tip token
4.10 ALIS
Eye catch
グルメ

【日本酒】ひやおろしの誤解

shimo-na 2019/09/23
Like token Tip token
10.57 ALIS
Eye catch
グルメ

ナンじゃないの?何なの?

exhige 2020/07/12
Like token Tip token
0.10 ALIS
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
グルメ

広島名物、白肉の天ぷら

Ryosuke Ito 2018/08/22
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
グルメ

ストロングゼロを使って哺乳瓶の信頼を可視化すると共に飲みごたえも語る

葉月 2019/07/26
Like token Tip token
26.30 ALIS
Eye catch
グルメ

アルミ缶リサイクルマーク近くの豆すぎる知識

enzyu 2020/11/09
Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
グルメ

サーモンの正体~100円寿司の秘密~

たまねぎ三太郎 2019/07/06
Like token Tip token
6.44 ALIS
Eye catch
グルメ

どんなものか、食べてみた。ロールアイス。

shum 2018/09/14
Like token Tip token
4.50 ALIS