こんばんは。葉月です。
まだ五月の終わりだと言うのに、ここ最近の暑さですっかり夏バテって方はいらっしゃいますか?
僕なんかは正にソレで、寝ても寝ても疲労や眠気が取れなかったりして結構夏バテ気味です。クーラー点けると冷房病になりますし。
と言うわけで、今回はそんな夏バテになった時にいつも食べているお手軽な疲労回復レシピをご紹介します。
ざっくり言うと鍋に豚肉ともやしとニンニクを入れて蒸している間にタレを作ってかけるだけ。
変に凝った料理じゃないけど疲労回復や夏バテに効くレシピなので『夏バテはなんとかしたいけど料理に時間をかけたくない!』って方にオススメです。
【材料(2人前)】
○豚こま・・・・・200g
○もやし・・・・・1袋
○ニンニク・・・・・1かけ
○塩・・・・・適量
○ブラックペッパー・・・・・適量
○料理酒・・・・・大さじ1
○水・・・・・2分の1カップ
【タレ】
○ニラ・・・・・2本(根元は使いません)
○ポン酢・・・・・大さじ4
○ラー油・・・・・適量
○白ごま・・・・・適量
○ごま油・・・・・小さじ1
まず始めにザルにもやしをあけて水で洗い、水気をきります。
もやしに付いているヒゲが嫌な方はここで予め取っておきます。
(僕は面倒ですし取らなくても誰にも文句は言われないので取らずに作ります)
次にニンニクの皮を向いて頭と底を切り、約0.3〜0.5㎝くらいの薄さにスライスします。
ニラはタレに使うので、調理バサミで約0.5㎝程に刻んで器に入れておきます。
この時に使用した調理はさみは後に豚肉を切る時に使うので流しに置かないようにします。
(お肉用と野菜用ではさみを使い分けている方は入れて大丈夫です)
余談ですが、プラス株式会社から出ている『フィットカットカーブ洗えるチタン』が万能に使えて便利です。(唐突な文具要素)
もうかれこれ3年くらい料理時に愛用してますが、未だへたってません。
余談はさておき、お次は鍋またはフライパン(フタができるもの)の中に
・もやし
・食べやすい大きさにカットした豚肉
(ニラを刻んだ料理バサミを使えば洗い物が減ります)
・スライスしたニンニク
を順に入れていきます。
この時に豚肉は敷き詰めるように入れます。
詰め終わりましたら塩・ブラックペッパーを適量入れます。
一度強火にし、もやしがシュウシュウと言ってきましたら料理酒大さじ1と水2分の1カップを入れます。
水が温まって湯気が出てきましたら火力を中火にしてフタをします。
あとは定期的に火力を見ながら5分蒸すだけなので、この間にタレを作ります。
タレに関しては先ほど刻んだニラの容器に
・ポン酢・・・・・大さじ4
・ラー油・・・・・適量
・白ごま・・・・・適量
・ごま油・・・・・小さじ1
を入れて混ぜるだけです。
白ごまとラー油はお好みで調節してもOKです。
時間が余ったら適当に過ごしましょう。
蒸しあがりましたら余分な水気を捨ててお皿に盛り付けます。
その上にタレをかけたら完成です。
そもそも味付けのメインがポン酢なので、見た目はガッツリながらサッパリと頂くことができます。
もやしのシャキシャキ感にニラとブラックペッパーのアクセントが効いていて、とっても美味しいですよ。
(その美味しさを写真で伝えられなくて本当に申し訳ないですが……)
しかも、こちらの料理は
豚肉・・・・・ビタミンB1が入っていて疲労回復に役立ちます。
ポン酢・・・・・ビタミンCとクエン酸が入っていて疲労回復に役立ちます。(2回目)
ニラ・・・・・体を錆び付かせる活性酸素を取り除く効果があるβカロテンのほか、ビタミンCやビタミンE・鉄分・カリウム・マグネシウム等が入っていて疲労回復に役立ちます。(3回目)
ニンニク・・・・・吸収率の低いビタミンB1の吸収を助けるアリシンが入っていて疲労回復に役立ちます。(4回目)
(このアリシンはニラにも入ってます)
と言った疲労回復に特化した料理になってます。
およそ15分程度で作れる簡単な料理なので、もしも今夏バテだなって感じている方は一度作ってみてはいかがでしょうか?
それでは、また次回の更新までノシ
【あわせて飲みたい】10秒でできるお酢ドリンクレシピ
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*————*…*——
↓↓↓この記事を見てどんな人か興味の湧いた方はコチラ↓↓↓
↓↓↓現在のオススメ記事はコチラ↓↓↓
↓↓↓その他の記事はコチラ↓↓↓
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*————*…*——