こんばんは。葉月です。
みなさんはエナジードリンクは好きですか?
僕なんかはパッと思いつく限りだと
・疲れが取れない時
・眠気覚まし+糖分摂りたい時
・出先仕事の帰り
・車の運転中
と結構なシーンで割と飲んでるくらいにはエナジードリンクが好きで、主に飲むとしたら『モンスターエナジー』ばっかり飲んですます。
モンスターエナジーに関しては量に対して安いからっていう場合が多々ありますね。
お店で買ったらだいたい税込210円(2019年7月時点)くらいですが、家の近くにある自販機で買ったら200円で買えてしまうのが大きいです。
というか、レッドブルも割と味は好きなのですが、最近飲むと胃もたれするので避けてます。なんで胃もたれするんですかね……
とまぁ、一通りエナジードリンクの話をしたところで本題なのですが、人によってはエナジードリンクと聞いて
・身体に悪そうで危ない飲み物
・不味そう
といったイメージがあるのではないでしょうか?
確かに稀にエナジードリンクによるカフェイン中毒で死亡するといった話だとか、実際に飲んだら変な味がして凄い美味しくないだとかいった経験があるかもしれません。
が、今回ご紹介するこの『コカコーラエナジー』は凄い懐かしい味のするコーラ味で比較的飲みやすかったので、その味の解説と諸々の小話を挟みたいと思います。
はい、こちらが今回の主人公である『コカコーラエナジー』君です。
コカ・コーラのイメージカラーである赤はそのままに、どこかアクティブさを彷彿とさせるパッケージデザインですね。
ちなみにプルタブの所も凄い赤くてオシャレです。
どことなく三倍のスピードで動けるシャア某を彷彿とさせますね。
で、肝心のお味なのですが、これは完全に『駄菓子屋にあった粉末コーラの味』です。
なんとなく思い出して頂きたいのですが、あの甘さよりも酸っぱさの方が勝って、かつラムネ菓子を溶かした時特有の粉っぽいのが口の中に残る感覚のコーラ味です。
唯一違うのは、エナジードリンク特有のスパイシーさがあるくらいでしょうか?
と言っても、レッドブルやモンスターエナジーに比べたら少し感じるくらいで特別主張してくる感じではないです。
ちなみに気になるカフェイン量ですが、レッドブルやモンスターエナジーと比べると下記になります。
【カフェイン(100ml)】
・モンスターエナジー:40mg
・レッドブル:30mg
・コカコーラエナジー:32mg
ざっと見た感じ、モンスターエナジーより少なくてレッドブルより多いって感じですね。
なお、お値段に関しては
【お値段(小売店価格)】
・モンスターエナジー(355ml):200〜210円
・レッドブル(250ml):260円
・コカコーラエナジー(250ml):190円
と、有名どころのエナジードリンクよりもやや価格を下げて販売しております。
コカ・コーラのブランドを持ってしても、有名どころ二社を脅威と考えていそうですね。
ただ、なんとなくですがコカコーラエナジーに関してはレッドブルを意識してそうな気がします。
今の市場ニーズ的に『特にこだわりのない消費物に関しては安い物を買う』といった雰囲気が体感としてあるので
「ウチのエナジードリンクは安心の“コカ・コーラ”ブランドがついてて他のより安いよ!」
っていう売り方で余りエナジードリンクに触れてこなかった人々を取り込もうとしているんじゃないかなって思います。
正直、自分の身体の中に取り込むものなので『飲むなら知ってるメーカーの方が安心』っていうユーザーの心理もありそうですよね。
しかも価格も安いので、他のエナジードリンクユーザーも
「たまにはコッチも飲んでみるか」
と選択の一つに入るんじゃないかなと思います。
そう考えると、個人的にはこのコカコーラエナジーに関してはレッドブルやモンスターエナジーをフォローする形でエナジードリンク市場の普及において活躍するんじゃないかなと思います。
最近暑くなって夏バテをしている方もいるかとは思うので、もしコンビニ等で見かけたら購入してみてはいかがでしょうか?
キンキンに冷えたエナジードリンクもまた乙なものですよ!
以上、僕の妄想も含めたコカコーラエナジーの紹介記事でした!
それでは、また次回の更新までノシ
↓↓↓あわせて読みたい【猿になりたきゃこれを飲め!モンエナ×ストゼロは仕事の疲れを癒す最高のエナジードリンク!!】↓↓↓
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*————*…*——
↓↓↓この記事を見てどんな人か興味の湧いた方はコチラ↓↓↓
↓↓↓その他の記事はコチラ↓↓↓
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*————*…*——