
どうも、メタロッグです。
いつもはいつまで続くのかわからないクリスペ初心者個人の感想記事シリーズと称してクリスペ記事を書いていますが、今回はそれとは異なり告知がメインとなっております。
それがこちら
のお知らせでございます。こちら、メタロッグ初のコロシアム主催イベントとなります。
初主催ということで複雑な要素は控え、なるべくシンプルな内容になっています。
以下、イベントの詳細になります。
コロシアム名:ハイスピード・ブロンズ
イベント開催日時:2024/07/29(月) 21:00~23:00
ライフポイント:20
ターン時間:10
バトルモード:Rate
レギュレーション:Bronze
ギルド制限:なし
ギルド無所属の参加:OK
レプリカカード:NG
コロシアム詳細を公開:ON
プロモーションカードの配布対象
参加者32名以上:主催者および全体抽選1名
参加者64名以上:主催者および全体抽選3名
抽選の際、イベント終了時のランキング1位のプレイヤーは抽選枠+3
(同率1位が複数いる場合は表示が一番上にいるプレイヤーを1位として扱う)
以上の予定です。
1戦参加するだけでも抽選の対象となります。皆様のご参加をお待ちしております!
告知に関しては以上でまとまっているので、以下は読まなくても大丈夫です。興味のある方だけ「ふーん」と思いながら読んでいただけたらと思います。
今回は「忙しい方でも気軽に参加できるように」という名目で、LPをちょっと少なめの20にして、1ターンの制限時間をだいぶ短めの10秒に設定しています。コロシアム名のハイスピードはこの辺に由来します。
LP10にしなかったのは、10だとゲーム開始時から反撃が有効になってしまうからです。それはそれで面白いのですが、今回は「なるべく通常ルールに近いけど短時間で1戦が終わる環境」にしたかったので10よりは多い20で設定することにしました。
多くの方にプロモーションカード入手の可能性が残るように、主催者枠以外はいずれも全体抽選としています。ただし優勝者に何もないのも面白くないので、今回は抽選枠+3というささやかな優勝者ボーナスを設定しています。
一部では主催が独自にポイント制度を設定し、プロモーションカードは全体抽選にしつつ上位者には独自ポイントを付与するというスタイルが生まれているようですが、今回は初の主催イベントであることとハイスピード・ブロンズ自体はシリーズ化する予定がないことから、その手のポイント制度の実装は見送ることになりました。
今回の裏の開催目的は「コロシアム主催の一連の手続きを実際に確認し、次回以降のコロシアム主催に備える」となっております。要するにこのハイスピード・ブロンズはテストイベントの側面があります。
このイベントを実施して一連の流れをよく理解したうえで、来月以降本格的にコロシアムを主催していきたいと考えております。
というわけで、まずはハイスピード・ブロンズを開催するというお話です。よろしくお願いいたします。