search
グルメ

札幌の二郎系ラーメンシリーズその①~天二郎~

コ~ヘイ's icon'
  • コ~ヘイ
  • 2018/08/27 14:42
Content image


最近は札幌や北海道にも二郎系ラーメンが根付いてきました。実際札幌駅北口には本家の二郎もありますし(北海道では唯一)。

わしも何度か本家の二郎を食べに行きましたが平日でも行列がすごいのなんのって…

普段からこんなに並ぶそうです

Content image


これだけ並んでても食べたくなっちゃうのはジロリアンの証ですね(わしはジロリアンと言うには痴がましいですが・・・)


とはいえ本家の二郎でなく所謂二郎"インスパイア"のお店も札幌には幾つかあります。

その中で今回紹介するのは、豊平区平岸にある「天二郎(てんじろう)」というお店。地下鉄南北線の平岸駅、及び東豊線の豊平公園駅から歩いて10分程にある、オープンが2017年6月30日なので比較的新しいお店です。

外観はこんな感じ。

Content image

黄色い看板に貫禄のある自体でお出迎えです。

入ってすぐ左側に券売機があり、ここで食券を購入します

Content image

味は醤油、味噌、地獄(辛味)、両はライト、小、大からお選びになれます。

わしは醤油、味噌は既にいただきましたが地獄は未経験です。今度行ったときは是非挑戦しようと思います。

量についてですが、注意しなければいけないのは二郎あるいは二郎系ラーメンは基本どこも同じですが「小」が一般的なラーメン屋の「大盛り」に相当するということです。

それこそ普段小食の人が「大」なんて頼もうものならもう悲惨なことに・・・一般的な成人男性でも二郎の「大」はかなりキツイです。

内観はこんな感じ

Content image
Content image
Content image

カウンター約5席+4名がけのテーブル3つと比較的こじんまりしていてかつオシャレな感じです。本家とは違って女性でも比較的入りやすい雰囲気ですね。


今回頼んだのは醤油ラーメンの「小」+「豚増し(チャーシュー追加2枚)」

チャーシューは標準で1枚入っているので合計3枚ですね。

ラーメン二郎本家と同様にニンニク、背脂、野菜は無料で増量することができます。こちらは食券を渡すタイミングで店主からトッピングどうするか訊かれます。トッピングに「カラメ」というのはなく味を濃くしたい場合はテーブルにある専用ダレをラーメンに回し入れる形になります。

今回は野菜増しのニンニクアブラマシマシにしました。

空いていたので注文から約5分ほどで着丼

Content image


ニンニクの量はこんな感じ

Content image

ニンニクを入れる場合食後の予定を確り確認しないとダメですねw

麺は本家に劣らないコシのあるオーションという品種の小麦粉を使用した極太縮れ麺で豚骨ベースの濃厚なスープと良く絡み合います。また、チャーシューは分厚くて一見硬そうですがかなりトロトロで柔らかいです。他の二郎系ラーメンと違う点として、チャーシューやトッピングの背脂があぶられているためアブラマシマシでも比較的あっさりめであるところがあります。一度食べると病み付きになりまた何度でも訪れたくなります。

普段ラーメンを食べるとき必ずと行っていいほどご飯を付けますが今回に関しては麺だけでお腹いっぱいです。

先にも書きましたが二郎本家や他の二郎系ラーメンと比べてスープもあっさりめで脂の量も少ないためガチのジロリアンには物足りないかもしれません。でも普段二郎を食べない人や二郎系食べてみたいけど脂っこいのはちょっと・・・って方にはかなりオススメのラーメンです。


このラーメンといい内観といい、二郎ラーメンを独学で徹底的に研究し、かつ入りやすいお店をコンセプトにした店主のこだわりが溢れ出ていますね。

以下お店情報

ラーメン天二郎
所在地:北海道札幌市豊平区平岸3条3-1-29
営業時間:10:30~21:00(LO20:30)
定休日:水、木

毎週水、木が休みなのでその点だけ注意ですね

食べログはコチラ

過去記事はコチラ



公開日:2018/08/27
獲得ALIS:12.21
Article registration Article registration
コ~ヘイ's icon'
  • コ~ヘイ
  • @y-chi206
どうも、グルメやレシピ、その他お役立ち情報を提供します☆

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
グルメ

【栃木ラーメン?】スープ焼きそば【釜彦】

KTAG 2019/11/16
Like token Tip token
4.10 ALIS
Eye catch
グルメ

8日間毎日たっぷり魚食べた結果に驚いた。マルタの食べ物は日本人の口に合うと思う⑥

shum 2020/01/27
Like token Tip token
9.60 ALIS
Eye catch
トラベル

コーヒーの飲み過ぎによる5つのデメリット

コ~ヘイ 2018/09/14
Like token Tip token
105.50 ALIS
Eye catch
グルメ

【日本酒】ひやおろしの誤解

shimo-na 2019/09/23
Like token Tip token
10.57 ALIS
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
グルメ

ジャスミン茶とカフェインの5つの関係性

コ~ヘイ 2018/10/14
Like token Tip token
50.00 ALIS
Eye catch
グルメ

アルミ缶リサイクルマーク近くの豆すぎる知識

enzyu 2020/11/09
Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
グルメ

なんか朝だけあるデイリーヤマザキのサンドイッチ

毛根女子 2018/08/20
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
グルメ

ストロングゼロを使って哺乳瓶の信頼を可視化すると共に飲みごたえも語る

葉月 2019/07/26
Like token Tip token
26.30 ALIS
Eye catch
グルメ

どんなものか、食べてみた。ロールアイス。

shum 2018/09/14
Like token Tip token
4.50 ALIS
Eye catch
グルメ

低温調理で牛すね肉を食べてみた

阿悉 2018/08/22
Like token Tip token
0.10 ALIS
Eye catch
グルメ

【グルメ】マグナム(サイゼリヤのワイン)

ooba-8686 2019/05/23
Like token Tip token
11.10 ALIS