クリプト

【ALIS】トピック追加開放と新規登録導線改善のお知らせ

ALIS-official's icon'
  • ALIS-official
  • 2018/10/18 05:48
Content image

こんにちはALIS運営チームです!日頃より、ALISをご利用いただき、誠にありがとうございます。8月の一部トピック開放から早2ヶ月、皆さまのご協力により検証を進められたことでたくさんの学びを得られていると共に、期間内に投げ銭機能のリリースやMicrosoft社との協業なども進めることができ、非常に嬉しく思います。

そして本日は、トピック追加開放と新規登録導線改善についてお知らせいたします!


前回検証の振り返り

前回の一部トピック開放においての目的は以下2つです。

1. コミュニティによるトピック活性化の再現性の検証を行う
2. トピック全開放に向けて、トピックの粒度の示唆を得る

検証1については引き続き検証中ですので、今回は検証2にフォーカスして結果を共有させていただきます。粒度の大きい”グルメ”と粒度の細かい”御朱印”のトピックを開放して検証したところ、ALISにおけるフィードバックのサイクルはトピックの粒度の大小に関わらず機能するものだということを学び、トークンを利用したフィードバックサイクルを生み出せる兆しを得ることができました。

以下の図のように1記事あたりのフィードバックの量(ここではいいね数)を計算すると若干御朱印の方が多いものの、大きな差分は見られませんでした。また、1PVあたりの平均いいね率をみても大きな差分は見られません。

Content image

ただし、粒度の大きいトピックも小さいトピックもほぼ変わらないアクセシビリティ(利用しやすさ)を担保することが前提となります。トピックの全開放時にはアクセシビリティを担保するような情報設計ならびにユーザーインターフェースを実現していきます。


新たなトピック追加開放の目的

上記を踏まえた上で、新しくトピックを追加開放して行う目的は以下となります。

1. コミュニティによるトピック活性化の再現性の検証を行う(継続)
2. 新規ユーザーの獲得によるコミュニティの拡大

前回の検証に引き続き、今回のトピックの追加開放では粒度を合わせた2つのトピックを開放し、検証を行っていきます。1については引き続き、Jaiをコミュニケーターに据え、コミュニティの皆さまが楽しめる企画の推進・サポートを実施していきます。

2については、今後行われるトピックの全開放に向けて、トピックの追加開放による、今まで書けなかった新規ユーザーの流入と新規ユーザーを含めたコミュニティの活性化を検証していくことになります。
これにあわせて、以下の2点を実施します!

・Waitingリスト(事前登録)制度の撤廃
・LINE・Twitterアカウントでの登録


Content image


また、今までアカウント登録時に必要だった電話番号認証についても、記事作成やいいねをする時に求めるようにすることで、新規ユーザーの登録しやすさを向上しました。これにより、今まで以上にALISユーザー・コミュニティが活性化し、ALISコミュニティに興味を持つユーザーが増えると嬉しいです。

ぜひ、皆さまのまわりでALISへの興味がありそうな友人・知人の方がいましたら積極的にALISを紹介してみてください!


新たに開放する2つのトピックについて

今回開放するトピックは以下の2つです。

・新トピック1:イラスト・マンガ
・新トピック2:ビジネス

Content image

トピックの粒度についての検証から得た学びを元に新規ユーザーを含めたコミュニティの形成を行っていくために、上記2つのトピックを開放しました。こちらのトピックは他ソーシャルメディアやブログメディアを調査し、記事の作成数を元に議論の上、決めさせていただきました。以下にて詳細をご説明します。


新トピック1:イラスト・マンガ

1つ目の「イラスト・マンガ」は新しいユーザーの獲得はもちろんのこと、そこで生み出されるコンテンツについて検証を行っていきます。イラスト・マンガで作成されるコンテンツはテキスト中心の記事に比べ、気軽に閲覧できるコンテンツであるため、これまでとは違ったタイプのユーザーの新規参入や、違う形のコミュニケーションが醸成されることが想定されます。ここでおきるフィードバックの量やスピードを検証し、学んでいきます。


新トピック2:ビジネス

今後ALIS利用ユーザのボリュームゾーンとなるであろう社会人の方が特に日々の生活で多くの時間を費やしているのが仕事の時間でありビジネスのトピックかと思います。つまり、ALISを知らない人を巻き込みやすいトピックです。こちらではシンプルに新規ユーザー登録者数がどれくらい増えるのかを学んでいきます。


最後に、今後の展開について

ALISは今後、コミュニティ全体の人数が増えるほどにALISの価値が高まる構造を作れているかどうかが継続成長にとって非常に重要です。そのため、今までクローズドな環境で行っていたいくつかの検証をよりオープンな場で行っていきます。そして、その過程で重要なことの一つに、コミュニティに所属する皆さまの「心理的安心と活動の安全」が保たれることがあると考えています。

機能や全体的な仕組み作りはもちろん運営チームでも進めていきますので、ぜひ皆さまは追加されたトピックを自由に遊びつくしてください。その活動がALISコミュニティ全体としての経験値となり、コミュニティ全体にとっての貴重な学びや発見となります!

今回の検証内容については、結果が得られ次第またブログにてアウトプットいたしますので、お楽しみにお待ちいただけますと幸いです。


※本日からWaitingリストの登録有無に関わらず全ての皆さまがALISアカウントの登録が可能です

※記事の作成、いいねによるALISトークンの獲得には、ALISアカウントの登録が必要となりますので、ぜひこの機会にアカウントをご登録ください

※これまでにALISアカウントの登録がお済みの方は今まで通りお使いいただけます

公開日:2018/10/18
獲得ALIS:0.00
ALIS-official's icon'
  • ALIS-official
  • @ALIS-official
ALIS公式アカウントです。運営に関する様々なニュースや状況をシェアしていきます。
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

Like token Tip token
30.03 ALIS
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Like token Tip token
39.40 ALIS
Eye catch
クリプト

バイナンスの信用取引(マージン取引)を徹底解説~アカウントの開設方法から証拠金計算例まで~

Like token Tip token
3.50 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

Like token Tip token
120.79 ALIS
Eye catch
クリプト

スーパーコンピュータ「京」でマイニングしたら

Like token Tip token
1.06k ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Like token Tip token
59.99 ALIS