勝手に企業の公式アカウントを作り
運用開始から1ヶ月後
勝手に始めた企業の公式アカウント2ヶ月半後の状況です。
前々回の投稿では、17日でフォロワー数97。
前回、34日目で、フォロワー数202。
今回、2ヶ月半で、フォロワー数224。
あんまり増えていません。
フォロワーを増やす対策はなし。
今は、アカウントの質の向上を目指す時だと考えています。
ツイッターだけならスピード感を持って
前進、前進、できるのですが
企業の実態は、そう簡単ではないので
ついて来るまで少し待ちます。
フォロー数は、前回の385から
現在、318と減っています。
一時、フォロー数は400を超えてました。
運用方針を見直した結果、
新たなフォローはしているのですが
結果として、
解除の方が多く、
減ってしまったという感じです。
フォロー先を見つけるのが大変。
フォロー先の変化によって
タイムラインに見える世界が大幅に変わりました。
前回の投稿でも書いてますが
人材募集は難しく
正式に断念しました。
当初、人材の募集も視野に入れて
ツイッターの運用を始めました。
しかし、
良い人材を集められるように
魅力ある会社をアピールできる情報がありません。
ツイッターで情報発信する以前に
会社で取り組むべきことがたくさんあるのです。
現状を情報発信したところで
魅力を感じてはもらえません。
人材を受け入れる体制などが中途半端。
良い人材を集められるような情報発信はできませんし
仮に人材が集まったとしても
定着してはくれないでしょう。
良いものは持っているので
具体的かつ魅力的な情報を発信できるように
社内整備することが先だと判断しました。
業界についての情報
その周りの情報など
見つけたら、リツイート
思いついたら、ツイート
こんな情報が欲しいと思ったら
フォロー先を探してフォローします。
情報のエリアを広げて情報収集、情報発信。
現場や地域から始まり
IT、AI、ロボット、物流、交通、金融、、、
既存ビジネスや新規ビジネスの方向性も探ります。
社長さんとは
フェイスブックのメッセンジャーで連絡を取り合い
定期的にミーティングを開催。
1年先を見据えての取り組みです。
自分自身のことは見えなかったり
見えていても、行動に起こせなかったり。
人様の会社の公式アカウントを勝手に運用することで
様々なことが見えてきました。
これを自分自身にもフィードバック。
人の振り見て我が振り直せ
ですね。
実は、これが一番の成果かもしれません。
まだまだ、直し途上ですが
良い方向に進めているように思います。