search
グルメ

【オランダ】インドネシア発酵食品「TEMPEH(テンペ)」

AMI HUIS (Ami Kawanishi)'s icon'
  • AMI HUIS (Ami Kawanishi)
  • 2020/08/04 12:00

 

「TEMPEH(テンペ)」という食材はご存知でしょうか?

 

TEMPEHとは?

TEMPEHとは、インドネシア伝統大豆発酵食品です。
 

Content image

 

大豆を発酵させたというと「納豆」が思い浮かぶと思いますが、納豆は大豆を納豆菌で発酵させるのに対して、このTEMPEHはTEMPEH菌で発酵させます。
なので納豆のような臭みや粘りはありません。


たまに行くレストラン「SPIRIT」のブッフェのお惣菜の中に、このTEMPEHを使っているものが結構あって、ずっと気になっていました。

 

Content image
Content image

↑右の真ん中あたりのお惣菜がTEMPEHを使用しています。
 

大豆からできていてボリューミーなので、お肉の代用品として、ベジタリアンやヴィーガンメニューとしても人気です。

 

 

今回は、以前にアップした「Too Good To Go」というアプリでゲットしたのでいいきっかけになりました。
 

Content image

 

「Too Good To Go」アプリについては、以前の記事をご覧くださいませ。
 


 

TEMPEH丼の作り方

今回はTEMPEH丼を作ってみたのですが、半分は素材を活かした塩味で、半分を照り焼き味にしているので、照り焼きのレシピだけ記載します。
(人参で作ったキャロットラペも入れています。)
 

Content image


<TEMPEH照り焼き>
・TEMPEH半分
・小麦粉 適量(全体にまぶせるくらい)

◯タレ◯
・醤油 大さじ1
・みりん 大さじ1
・料理酒(清酒) 大さじ1

1. TEMPEHを一口サイズに切ります。
2. 全体に小麦粉をからめます。
3. 焼きます。
4. タレを入れて絡めます。

 

TEMPEHを食べてみた感想

納豆とまではいきませんが、納豆のような発酵の香りはあります。ネバネバはしませんでした。

大豆の味が凝縮されていて、かなりボリュームがあります。
 

2つの味を比べてみて、照り焼き味の方が美味しく感じました。
レストランでも、味付けされている物がほとんどでした。

また今回はかなり大きめな角切りにしたのですが、味を染み込ませる為に、もう少し小さめ(レストランのお惣菜くらいの大きさ)にカットした方が良さそうです。
 

カツなどの揚げ物にすることもあるそうで、応用ができそうですね。
 

お肉の代用品の大豆ミート(ソイミート)は、環境問題や動物愛護の考えもありますが、お肉より保存もきくので、常備しておくととても便利です。
 

Content image

この日は、オランダでも30度くらいまで気温が上がり、ベランダで食べました。

うちも含め、クーラーが無い家が多いです。

 

 

今回の動画はこちらからご覧くださいませ。
 

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

 

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 3人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 35.28 ALIS Article tip 17.20 ALIS
Article registration Article registration
AMI HUIS (Ami Kawanishi)'s icon'
  • AMI HUIS (Ami Kawanishi)
  • @katsuoweb-ami
2021年9月トビリシ(ジョージア)へ🇬🇪 2019年1月から2年8ヶ月ロッテルダム(オランダ)🇳🇱 デザイン/買い付け/Youtube「AMI HUIS」/地元名古屋でカフェと雑貨屋さん

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
トラベル

コーヒーの飲み過ぎによる5つのデメリット

コ~ヘイ 2018/09/14
Like token Tip token
105.50 ALIS
Eye catch
グルメ

なんか朝だけあるデイリーヤマザキのサンドイッチ

毛根女子 2018/08/20
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
グルメ

サーモンの正体~100円寿司の秘密~

たまねぎ三太郎 2019/07/06
Like token Tip token
6.44 ALIS
Eye catch
グルメ

こだわりの店 昆布専門店 叶栄堂

れんとく🍄 2018/09/18
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
グルメ

【日本酒】ひやおろしの誤解

shimo-na 2019/09/23
Like token Tip token
10.57 ALIS
Eye catch
グルメ

グルテンフリーを2ヶ月続けた感想

haruharu 2019/06/04
Like token Tip token
4.10 ALIS
Eye catch
グルメ

ピッツェリア マリノでドルチェ食べ放題してきました

zap 2020/11/21
Like token Tip token
5.50 ALIS
Eye catch
グルメ

8日間毎日たっぷり魚食べた結果に驚いた。マルタの食べ物は日本人の口に合うと思う⑥

shum 2020/01/27
Like token Tip token
9.60 ALIS
Eye catch
グルメ

【栃木ラーメン?】スープ焼きそば【釜彦】

KTAG 2019/11/16
Like token Tip token
4.10 ALIS
Eye catch
グルメ

アルミ缶リサイクルマーク近くの豆すぎる知識

enzyu 2020/11/09
Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
グルメ

どんなものか、食べてみた。ロールアイス。

shum 2018/09/14
Like token Tip token
4.50 ALIS