search
グルメ

【大阪うまいもん】中崎町の野菜の鉄板焼屋・mineさん

momon's icon'
  • momon
  • 2018/08/16 17:05
Content image

どーもどーも。

はじめまして。「ももん」と申します。

グルメカテゴリー解禁という事で、知り合いの某美女から「ブログ書けや」と命令が来たので、僭越ながら、大阪の美味しいお店のお話でも書いて行く事にしました。

【注意事項】
※大阪とかいいつキタ、特に天満周辺が中心です。
※たまに西宮のお店とかも出てきます。


という事で、記念すべき第一弾、どこのお店にしようかなーと、色々考えた結果、僕のホーム的存在でもある、中崎町の野菜の鉄板焼屋・mine(みね)さんをご紹介しようかなーと思います!

Content image

mine(みね)
住所:大阪府大阪市北区鶴野町3-23
定休日:日曜日
営業時間:18時~24時(L.O23時半)


こちら、中崎町とか言いつつ、茶屋町からほど近い、鶴野町にあるお店。入ると、他ではあまり見られない、迫力満点の1枚ものの鉄板がバーンと置かれたカウンターが目に付きます。

Content image

写真は食べログより拝借。今は改装して壁がさらにオシャレになってます。

料理は、基本コースのみ。とん平焼きのありなし、締めのご飯のありなしで、値段が変わります。
同じ日に、同じ値段のコースを頼んでも、客の顔色、食べてる様子、頼んでいるドリンクとかで、出てくる野菜、合わせるソースが変わるので、同じものが出てこないのが特徴。「この前のあれ、美味しかったから、またお願い」と言っても、基本、出してくれないので、注意が必要です(笑)。

まー、そんなお店なので、コレが美味しいから頼んでよ……って言えないのが難点。でも、まあ、とはいえ、これまで僕が食べて美味しかったものを、いくつかご紹介していきたいと思います。

Content image

こちらは、加世田のかぼちゃ。
しっかりした甘さがあるだけでなく、焼いただけなのに、まるで出汁で煮込んだかのような複雑な味わいがあります。繊維も細かく、口の中でほどける感覚が、普通のかぼちゃとは全然違います!

Content image

大ぶりのアスパラも、まー旨い(確か長野産)!
大きいのに、筋はまったくなく、また水分量たっぷりで、噛むとジュワッと果汁(?)が溢れ出てくるのが、ポイント。この時は、わさびのソースと、キャロットのラペ(マリネみたいなの)が付け合せになってますね。

Content image

熊本の赤ナスも素晴らしい美味しさ。
香り高さ、味の濃さ、水分量、すべてが申し分なしです。この時は、肉味噌と一緒に食べさせてくれたようですね。この肉味噌もまだ、鰹出汁がしっかり聞いてて美味しいんですよねー。

いずれのお野菜も、グレードとして、日本で流通しているものの最高峰レベル。
数万円の料亭とかで出てくるようなお野菜を置いているので、野菜好きの方なら、きっと満足出来るんじゃないかなって思っています。

ぜひ各お野菜たちの、味の濃さ、香り、水分量、繊維のきめ細かさあたりを感じながら、食べてみていただきたいです!

Content image

そしてそして、こちらがmineの名物料理の「とん平焼き」!
といっても、普通の薄いバラ肉を卵で巻いたタイプじゃあありません。1cmくらいのステーキで使える分厚い茶美豚のロース肉の上に、ふわふわのオムレツを乗せて、そこに自家製のソースを掛けるという贅沢仕様!
豚はブルブル、卵ふわふわ、そしてその両者を、ソースがうまくまとめてくれていて、幸せになる美味しさ!!
コースの締めに相応しい一品となっております。


……という事で、野菜の鉄板焼屋・mine(みね)さんのご紹介、いかがだったでしょー。
こんな感じで、僕が美味しいと思っているお店を、掲載していけたらなーと思ってますので、良かったら、たまに覗いてやってください。

うーん。しかし、それにしても、全然オモロイ事、言ってないな。せっかくなので、ブログの締めには、記事にちなんだ「謎掛け」でも入れとこうかな。


【今回の謎掛け】お題:野菜

「野菜」と掛けまして、「舟が時間通りに進むかどうか」と解きます。
その心は……
どちらも「鮮度(船頭)が命」でしょう。

お後がよろしいようで。

公開日:2018/08/16
獲得ALIS:46.41
Article registration Article registration
momon's icon'
  • momon
  • @momon
大阪天満界隈で、よく酒を飲んではベロベロになっています。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
前のコメントを表示
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
グルメ

8日間毎日たっぷり魚食べた結果に驚いた。マルタの食べ物は日本人の口に合うと思う⑥

shum 2020/01/27
Like token Tip token
9.60 ALIS
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
グルメ

広島名物、白肉の天ぷら

Ryosuke Ito 2018/08/22
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
グルメ

どんなものか、食べてみた。ロールアイス。

shum 2018/09/14
Like token Tip token
4.50 ALIS
Eye catch
グルメ

低温調理で牛すね肉を食べてみた

阿悉 2018/08/22
Like token Tip token
0.10 ALIS
Eye catch
グルメ

こだわりの店 昆布専門店 叶栄堂

れんとく🍄 2018/09/18
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
グルメ

アルミ缶リサイクルマーク近くの豆すぎる知識

enzyu 2020/11/09
Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
グルメ

ストロングゼロを使って哺乳瓶の信頼を可視化すると共に飲みごたえも語る

葉月 2019/07/26
Like token Tip token
26.30 ALIS
Eye catch
グルメ

ミスタードーナツの隠れた聖地、大阪。

存在しないユーザー 2020/05/14
Like token Tip token
18.57 ALIS
Eye catch
グルメ

なんか朝だけあるデイリーヤマザキのサンドイッチ

毛根女子 2018/08/20
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
トラベル

コーヒーの飲み過ぎによる5つのデメリット

コ~ヘイ 2018/09/14
Like token Tip token
105.50 ALIS
Eye catch
グルメ

ナンじゃないの?何なの?

exhige 2020/07/12
Like token Tip token
0.10 ALIS