search
グルメ

オヤジクッキング③ フキノトウ味噌、簡単和風麻婆豆腐

seijievo2's icon'
  • seijievo2
  • 2019/04/13 05:24
Content image
タラの木 もう芽が出てきている。

なつのそらで少しだけ観光客の増えた十勝。そんな十勝も今年は雪が少なく例年よりも早く、春の味が味わえます。と言ってもそこはさすがに北海道、まだようやく早春といった感じで雪がちらついてみたりですが、遅くなりましたが今年もフキノトウを取りに行き、ご飯に合うおかずを作りました。

Content image
取ってきたフキノトウは洗って土を落として、外側を何枚か綺麗に見えるところまで外葉をはがしておく
Content image
下処理が終わったらみじん切りにして、フライパンなどでオリーブオイルで軽く炒める。
Content image
炒めたものに味噌と砂糖を少々の水で溶いたものを、一緒に加熱してタッパーなどで冷やしておく。一晩くらい置いておくと味がなじんで香りも良くなります。

 

フキノトウは北海道ではその辺に探せばいくつでもあるので、実はあまり食べなかったりします。

それよりも1枚目の写真のタラの芽の天ぷらが、好きな人は多いようですね。

 

それではつぎは簡単和風麻婆豆腐です。

1 豆腐(木綿が良い)の水分を切り、ペーパータオルなどで更に水分を抜いておく。

2 フライパンにごま油を少々入れて、小さじ1程の豆板醤(なければコチュジャン)とおろしにんにくを軽く加熱しておく。

3 2で炒めたものにひき肉を加えて炒めて、合わせ味噌(赤味噌が多い方が麻婆豆腐に近くなる。)を大さじ1、醤油を少し入れて味を確認して辛いのが好きな人は、七味などで辛さを調節しておく。

Content image
Content image

4 合わせ調味肉味噌が出来たら、鶏ガラスープの素を溶いた水を入れて沸騰させたら好みの野菜(玉ねぎやネギなど)と水切りしておいた豆腐を入れて煮込みます。

5 最後に水溶き片栗粉を加えて餡になるように、良く火を通して完成。

Content image

お好みで粉山椒を足すと四川風になります。また、豆板醤をたっぷり使うとかなり本格的な味にはなりますが、結構辛くなるのでお子様がいる家庭では加減してあげてください。豆腐は水切りをしておくことで、味が薄くなるのを防ぎ豆腐に味がしっかりしみるので、普通に素を使って作る場合にも応用してみてください。

 

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 19.56 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
seijievo2's icon'
  • seijievo2
  • @seijievo2
生息地 北海道 好きなもの 甘いもの

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
グルメ

ジャスミン茶とカフェインの5つの関係性

コ~ヘイ 2018/10/14
Like token Tip token
50.00 ALIS
Eye catch
グルメ

ストロングゼロを使って哺乳瓶の信頼を可視化すると共に飲みごたえも語る

葉月 2019/07/26
Like token Tip token
26.30 ALIS
Eye catch
グルメ

グルテンフリーを2ヶ月続けた感想

haruharu 2019/06/04
Like token Tip token
4.10 ALIS
Eye catch
グルメ

なんか朝だけあるデイリーヤマザキのサンドイッチ

毛根女子 2018/08/20
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
グルメ

アルミ缶リサイクルマーク近くの豆すぎる知識

enzyu 2020/11/09
Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
グルメ

どんなものか、食べてみた。ロールアイス。

shum 2018/09/14
Like token Tip token
4.50 ALIS
Eye catch
グルメ

【日本酒】ひやおろしの誤解

shimo-na 2019/09/23
Like token Tip token
10.57 ALIS
Eye catch
トラベル

コーヒーの飲み過ぎによる5つのデメリット

コ~ヘイ 2018/09/14
Like token Tip token
105.50 ALIS
Eye catch
グルメ

低温調理で牛すね肉を食べてみた

阿悉 2018/08/22
Like token Tip token
0.10 ALIS
Eye catch
グルメ

サーモンの正体~100円寿司の秘密~

たまねぎ三太郎 2019/07/06
Like token Tip token
6.44 ALIS
Eye catch
グルメ

ピッツェリア マリノでドルチェ食べ放題してきました

zap 2020/11/21
Like token Tip token
5.50 ALIS