こんにちは、taroです。
先日、twitterを眺めていると
Initiative Q 決済システム
という文字を見つけたので、気になって中身を見てみました。
なんか新しい決済システム作るよーみたいな内容が書いてあり、
今登録してくれたら、Qっていうやつあげるよーって書いてあったので
怪しいと思いながら、登録してみました(笑)
今回は、ちょっとInitiative Qのページに書いてある中身を紹介してみたいと思います。
サイトには
イニシアチブQは未来の決済システムを開発しています。
Q決済ネットワークはここ数十年で開発された決済業界最高の最新技術を取り入れ、フレキシブルで簡単に使える安価な決済ネットワークを実現します。
これらの技術は何年間も利用可能でしたが、購入者は販売者がいない新たな市場に参加したがらず、販売者は購入者に使用されていない決済手段を取り入れたがらないという、典型的な卵が先か鶏が先かという問題のために採用されずにいました。
イニシアチブQは決済ネットワークに新たなデジタル通貨を使用し、この通貨を早期採用者に無料配布することで、この普及の問題を解決します。
えっとつまり、
この決済システムすごくいいんですよ、普及させたいんですよ!
でも、使っている人が少ないとみんな採用してくれないんですよねー
なので、早めに使い始めた人には、Qあげるから登録してみて!
ってことみたいです。
イニシアチブQは、仮想通貨のように買うという作業が必要ないようです。
このあたりは正直よくわかりません。
また、このプロジェクトは、ICOではないようです。
イニシアチブQの目標は決済と基準となり、国際通貨を作ることです。
それには、何億人ものメンバーに利用してもらう必要があり、お金を払う必要があるのではこのような普及は望めません。
そのためQは無料で配布されます。
ということのようです。
イニシアチブQは、誰かに紹介することで報酬が入るシステムになっているようで、ちょっとねずみ講のようにも感じられます。
サイト上には
ねずみ講はメンバーから資金を集め、初期のメンバーに配分します。それに比べ、イニシアチブQへの参加は完全無料です。
つまり、上のレベルの早期メンバーに資金を渡すということがありません。
と記載してありました。
イニシアチブQ自体は、ねずみ講を否定しています。
書いている内容は一見まともに書いてるのかなぁーとも思いましたが
・ホワイトペーパーがない
・どのような組織が運営しているのか記載がない
・設定をクリックすると、アカウントの解約などという記載が出る
などなど怪しさ満点ですね(笑)
詳細が少なすぎます。
ビジョンだけ薄っぺらく書いて、それっぽく仕上げているように見えました。
動画が記載してありましたが、それはちょっとかわいいなと思いました(笑)
正直、Qを無償で配るというようなことはないように感じます。
Twitterなどをみると、日本だけでなく海外の方も同様にInitiative Qのリンクやすごいシステムだ、なんてことも言ってる人もいるみたいですが、このような詐欺っぽいプロジェクトは実際、実行されることはないんじゃないかなぁと思います。
まぁこれからどんなことが起きるのか見ものですね。
消えてなくなるのか、または、本当に実行されるのか。
消えてなくなるに一票いれておきます(笑)
今回は、Initiative Qについて紹介してみました。
好奇心旺盛でどうしても気になる人用に一応リンク張っときます(笑)
http://initiativeq.com/invite/HxT_Ejpnm
以上。おわり。