WEBライターの仕事を始めてから、こちらからの提案だけでなく相手から仕事を依頼されることも多々ありますが、その中で「うわぁ…」と思ったのが"口コミ投稿"。
口コミ投稿は僕が絶対に依頼を承諾しない案件の1つです。今回は承諾しない理由について書いてみようかと思います。
Googleでもエキテンでも1人が複数アカウントを使用して投稿を繰り返し行うのは禁止されているので、リスクが高いです。アカウント凍結とかペナルティ喰らったらたまったもんじゃないです。
仕事用、プライベート用などで複数アカウントは有していますがどれも凍結したら困るものばかり。
10とか20といったアカウントを作成するには時間をかけて行わないと同一IPなどで電話番号を問われたり、その電話番号も「何度も使用されています」で規制かかったりするので手間を思うと報酬にそこまで価値を見出せないです。
手間やリスクよりも誠実性に欠けていることの方が依頼を受けない理由としては大きいです。
僕自身、過去に美容系の広告代理店に勤めていたことがありますが、新規の掲載店舗に「掲載当初は親しいお客様に口コミ投稿にお願いをして件数を増やした方が良い」的なことをオススメしていたりもしたのですが、あくまで来店したことのあるお客様の実体験に基づく口コミなので自主的ではないにせよ事実が掲載されるわけです。
今僕に届く依頼というのは"「○○店」というところの口コミを書いて投稿して欲しい"、"内容は○○で★はリアル感を出すために散らして欲しい"みたいな要望で連絡が来るんですね。
もうね、バカ野郎!の一言です。
承諾してもいないのに依頼主の依頼主が見えてしまうこともあるのでコンプラも何もあったもんじゃないと呆れるのですが、見えてしまっているのだからどんな店や企業が依頼しているのか気になるところ。
検索してみるんですけど、「誠実な対応を…」「お客様のことを第一に考え…」みたいな言葉を目の当たりにすることもあるんですが、業者使って架空の口コミを作ることのどこに誠実さを感じれば良いのやら…
そんなこんなで胸糞悪いので口コミ投稿系の仕事依頼は受けないようにしています。
とはいえ「投稿する文章はこちらで用意します」などアカウントを貸してあげるだけで報酬が得られるので誘惑に負けてしまう人もいることでしょう。なので口コミ投稿をあてにして来店したり商品を購入したりするのは"思っていたのと違う"ということになりかねないです。
口コミをあてにするのであれば複数サイトを確認して必ず比較するようにしましょう(比較していると同じ文章の口コミがあったりして…)。
便利な世の中ですけど、一番あてになるのはリアルの友人知人からの実体験に基づく評価ですねぇ。