土日を跨いだ週明けに工事中のために駅のルートが変わるのは迷子になりそうでドキドキする1000akiです。
かつて吉祥寺駅でよく迷子になりかけていましたが、最近は下北沢駅や渋谷駅でドキっとすることがあります。一体いつ駅が完成するんですかねぇ…
さて、盛り上がっている副業のあれこれそれですが、そんな副業としてWEBライターを選ぶ人は多いと思います。
パソコンさえあれば特別何も用意するものはありませんし、どこかに出勤する必要もなければ拘束される時間も決まっていませんので物凄くハードルが低いかと思います。プロとして食べていくのは別の話として。
そんな副業WEBライターですが、記事を書くのに時間がかかり継続的にやっていくのが難しいと挫折する人も多いのも現状。僕の周りでも触発されて始めるものの、作る時間がなく消えていった友人も多くいます。
WEBライターに限らずブロガーなどにも当てはまることかと思いますが、今回は効率的に記事を作るための方法を普通のやり方から黒いやり方までご紹介していきます。
こちらは正攻法のやり方。記事作成において受けた依頼内容によっては持っている知識だけでは書けないようなものもたくさんあります。
テキトーなことを書くわけにはいかないので(信用問題)リサーチします。
リサーチと言っても、どこぞに取材しに行くとか大それたことではなく皆大好きGoogle先生に教えてもらうのですが、公式のものからまことしやかなな情報まで多数あるので複数比較して正しいと思われる情報を集めていきます。
このリサーチもとい情報収集って記事作成をするにあたって結構時間を取られるので作成と並行ではなく、「移動時間などの隙間時間に済ませてしまいましょう」という方法です。
会社員の人は多くの人が電車通勤しているかと思いますが、案件を抱えているのであればスマホアプリでゲームや漫画を読まずにリサーチに時間を回しましょう。ゲームも漫画もほとんどの場合は自分の稼ぎになりませんからね。
僕もゲームや漫画は好きなのでどちらもやりますが、ゲームは基本オートで回せるものを選び、漫画はまとめて読むようにしています。漫画アプリは8個入っているし、週刊誌も7誌読んでいるので正直めちゃくちゃ時間取られます。
ですが息抜きは後回しです。
こちらはグレーなやり方です。
リサーチをしていると何となく「こんな文章にしよう」とか「この構成でまとめよう」など頭を過るのですが、思い付いたタイミングでメモを取らないと忘れてしまいます。
というわけで、手に持っているスマホやPCに形式関係なしに(箇条書きでも文字の羅列でも)メモを取ります。余裕があるなら作った構成から簡単に下書きも始めてしまいます。
これをあとから書き写したりするのってめちゃくちゃ手間だし面倒ですよね。収集した情報のURLを手打ちするとか気が狂いそうです。
ということで共有してしまいましょう!という方法です。
「Evernote」などの共有アプリを使うのも良いですし、Gmailなどの下書きの中に残しておくのもアリです。
さて、これがなぜグレーなのか。
会社PCでも出来てしまうやり方なんですよね、これ。Evernoteなどは難しくてもクラウドサービス系なら…。
副業自体はNGでなくとも就業時間中にやるのは間違いなく怒られる、最悪処分の対象にもなりかねないので会社で副業をやる際は自己責任でお願いします。昼休み中でも「会社の所有物で個人的ななんちゃらかんちゃら…」となり得る話です。
これは黒です、真っ黒です。
前項で就業時間中にやるのはヤバイよヤバイよ~…と書きましたが、クライアント様との連絡から納品まで全部ヤっちゃう。最後までヤッちゃう。先っty……ゲフンゲフン。
このご時世、セキュリティはどこの会社も厳しくインターネットでもアクセス制限がかかっていることが大多数かと思いますが、外部接続制御の隙間を探すのは誰でも簡単にできるのでいくつか紹介しておきます。
・ブラウザを変えてアクセスしてみる
これは僕も笑ったのですが、システムがchromeやEdge、IEで何故か対応していなくてFirefoxでしか動かないということでダウンロードする機会があったのですが、他のブラウザで制御がかかっているURLを叩いてみたら普通にアクセスできてしまった…ということがありました。
ただダウンロードやインストール自体に制限が設けられていることも多いのでバレずに突破するのは難しいかもしれません。.exeを自己PCから持ってくるとか色々ありますが、どこで引っ掛かるか分からないなどリスクは高いかと思います。
インストールしようとしたことがバレるだけならまだしも副業まで芋づる式でバレたら大ダメージです。
・マイナーなクラウドサービスを使用する
大手ブログやSNSは制御をかけられてしまっていますが、マイナーなものであればその対象から外れていることがあります。このβ版のALISも然りです。
・メールを使う
Gmailなどの下書きを使用することは前述しましたが、Outlookなんかでも全然OK。
IDとパスさえ分かればアクセスに規制が無いことが殆どなのでスマホや自己PCから確認することが出来ちゃいます。
気を付けないといけないのが、IDとパスが分からないから下書きなどをメールで作ってそれを自分の個人アドレスに送信…とかはマズイです。
外部向けのメールなどは監視されていることもあるのでバレる可能性があります。
なのでデータの送受信が発生するような方法はなるべく取らない方が良いかと思います。
・その他
"モニタ上で大きく開いている画面が作業中の画面と思うなよ?"ということで、メモ帳などの画面サイズを小さくして記事を作成していく方法。
資料を作成しているように見せかけて実は記事を作成しているという。作成した記事は何らかの方法で共有して取り出しちゃおう的なやつです。
…と、いくつかご紹介しましたが就業時間中に副業するのはアウトなのでオススメできる方法ではありません。
バレて懲戒喰らっても痛くも痒くもないぜ!という人は自己責任でどうぞ。
特別難しい方法ではないのですが、これまでなかった時間を捻出するということは何かを変えなきゃいけないわけで、生活やルーティンの変化というのは意外とストレスだったりします。
頭では分かっているんだけど…というやつでしょうか。一気に変えるのではなく1つずつ取り入れ徐々に慣らしていくのも良いかと思います。
加えてリスクが伴うやり方も少し触れましたが、副業はあくまで副業で、本業あってこそのものなので無理な時間捻出で心身を壊したり、就労規則に抵触するやり方で本業をダメにするなどのことが無いように気を付けましょう!