あらきと申します。
さて、先月末からweb3.0というものに触れはじめました!
新しいモノに触れるという感覚はまるで知識のシャワーを浴びるようにどんどん自分の中を流れていくようなそういう感覚で凄い楽しいです。この感覚は昔ゴミノートPCにCentOSでWebサーバーとメールサーバーを構築(?)した時の感覚とほぼ同じでした。全く知識がないのにコピペでなんとかしていくスタイルでした。コマンドも意味不明だけど描いてあるとおりに意味もわからずコマンドを打ち込んでいました。
web x.0 を自分の言葉で例えると
web1.0は手紙、一方通行なモノ
web2.0は電話、お互いにコミュニケーションが取れる
ここまでは皆さんも体験していますね。
web3.0は円卓かな?w
皆でブロックチェーンという円卓で同じもの広げて、オープンに話をする感じ。
まだ触って1ヶ月も立っていませんが、こういった印象でした。
何となくweb3.0を感じ取ったのはNFTです。NFTをやってみたいからETHと円を交換した。そしてガス代が高くて買えなかったwwwwGas fee高えよ!
これがはじめに躓いた事でした。せっかくCoincheckで交換し、Metamaskウォレットを作成し、なんとか入金!OpenseaとMetamask繋いでヨシ!麻倉姉妹のNFTを作って出品してみよう!と思ったら3千円分しか無いもんだから残高不足ですと表示。なんでやねん…(ETHチェーンでやっていました。)
仮想通貨に触れたことでBATの存在に気が付き、早速ブラウザをBraveに変更し、広告表示(されてるのコレ?)による収入も狙っています。(まだ何もしてない。)
現在こんな感じ。BitFlier口座を開設しとけばええんやろ?連携しました。(口座増えるのなんとか辞めたいんですけどなんとかなりませんかね。)
TwitterではNFT関連で主に活動されている方々が温ったけえ。優しく教えてくれたり、注意喚起してくれていたり、NFTGiveawayしてくれたりといたれりつくせりですね。
あとはなんと行っても個人的Web3.0の双璧はNFTともう一つブロックチェーンゲームです。
さっそくクリプトスペルもはじめました!https://alis.to/ARAKI/articles/3NjBGMb1AJxw
敷居が低くてありがたい!これはMTGやシャドバの感覚で遊べるので楽しい!!カードに発行限度枚数が設定されていてNFTならではだと思いました。デジタルでありながら現実でカードを手にしたときのような有難みを感じざるを得ません。
あとはDefi Kingdamsをはじめました。Oneを入手しjewelと交換するの難易度高かったです。Binanceありがとう。
DefiKingdamsはお金がなくてヒーローが購入できず何もできませんw(畑になにかするだけしてますが全く意味がわかりませんので放置することに。)
Defi kingdamsは今のところ満足に遊ぶことができないので口座に入っていたOneを全額引き上げ(DFKからjewelを引き出せなくなりましたw)Binanceへ入金ののち、ONEとUSDTと交換、USDTとMATICを交換、Metamaskへ入金と紆余曲折ありました。
これでOpenSeaで販売されているPlygonチェーンのNFT買えるぞと思ったらPolygonのETH決済って何やねん…?考えるのを辞めてLEAD EDGEにお世話になることに決めました。(LEAD EDGEさんよろしくおねがいします。0.1MATICありがとうございました)
以上がこの2週間の出来事です。タイトルが感想といいつつ感想なのか謎ですけどこれは感想です。