春を味わう 懐かしい、お婆ちゃんの孟宗汁
今日は、私の出身地(山形県の庄内地方)の春の味覚、孟宗汁を作ってみます
・たけのこ 1本
・大根 1/2~1/3本
・酒かす 100g
・味噌 100g
・豚小間 150g
・しいたけ 4個(薄切り)
・厚揚げ 1枚分(油抜きして、一口大に切っておきます)
・塩 小さじ1
・顆粒だし 適量
たけのこのあく抜き
・ボールに、大根おろしの汁と同量の水、塩を入れます
・たけのこは皮をむいて、一口大に切り、大根汁の中に漬けておきます
・2時間漬けたら料理に使います
・鍋に、だし汁を沸騰させ、豚小間、たけのこを入れます
・次に厚揚げと椎茸を入れて、材料を煮ます
・みそ100gに対して、酒かす100gを、汁で混ぜ、よく溶かします
・溶かした、みそと、酒かすを鍋に入れて、沸騰したら
<完成>
酒粕の種類が違うのか?味噌が違うのか、割合の違いなのか?どうしても、子供の頃に、食べたお婆ちゃんの味を再現する事は出来なかった。
でも、やっぱり温まって、美味しい!
孟宗は、皮をむいて、そのまま、入れていたように記憶している。とっても、新鮮なものを使って作っていたんだろうな!あく抜き不要だった気がするもの・・・・
春と言えば、孟宗汁、故郷の祭りがもうすぐ始まるんです。
神輿を担いで、海に入る勇士と一緒に、温かい孟宗汁を思い出します。
過去記事 https://alis.to/users/Enigma
Twitter⇒https://twitter.com/nextBBA