織田信長ゆかりの地をめぐる
第1回目は、
織田信長の天下統一の第一歩ともいえる桶狭間です。
桶狭間は
千葉から東名、伊勢湾岸自動車道を経由して
名古屋市内に入ってすぐのインターチェンジで降りたと記憶しています。
2010年の情報なので、一部変わっているかもしれませんね。
最初に訪れたのは
国指定史跡 桶狭間古戦場伝説地。
小さな公園になっています。
場所は、中京競馬場前駅のすぐそば。
豊明市教育員会とあります。
ここは、名古屋市ではないようです。
そして、少し離れたところ。
ここも桶狭間古戦場になっています。
住宅地にある公園。
桶狭間古戦場公園です。
桶狭間巡りの看板には、名古屋市と。
合戦のあった桶狭間は、
現在、2つの市に分かれているのですね。
名古屋市側の古戦場跡の銅像。
信長と義元。
今川義元戦死の地。
今川義元首洗いの泉。
桶狭間神明社。
桶狭間古戦場公園の近くにあります。
御朱印もいただけるようです。
桶狭間のイメージは
織田信長が今川義元の大軍を撃破し、大勝利!
といったところでしょうか。
しかし、その場に立つと
両軍合わせて数千人の犠牲が出た合戦の
悲惨さが伝わって来るような気がしました。
次は清洲城。