キッチンガーデンのカナヘビ
ペットであり
キッチンガーデン生態系の主でしょうか。
殺虫剤、除草剤などの農薬は一切使用せず
お金も手間もかけない農法の結果
いろいろな生物が集まってきます。
今年も何匹かのカナヘビを発見。
あちらこちらで、好き勝手に。
今年生まれた子どものカナヘビ。
小さな身体で虫?を捕らえて
必死に食べようとしてます。
捕食者としての活躍は
カマキリも負けてません。
毎年、頻繁に飛んで来ては
フェンネルやミツバに卵を産みつけるアゲハチョウ。
今年はカマキリの頑張りで
幼虫を見かけません。
ハチやアブはいつもブンブン。
花粉まみれで受粉作業。
ありがたい存在です。
夏が近づくと現れるバッタ
シソの葉っぱなどを食い荒らします。
バッタを見つけて駆除しようと
土の上に払い落とすと
すかさず蜘蛛が飛びつき持ち去りました。
トンボも飛び交ってます。
食事中の場面は見たことないですが
かなりの食事量らしいですよ。
そういえば、最近、オニヤンマは見かけなくなりました。
こんな奴らは
卵産みつけて
こいつは、食い荒らし。
トンボや
鳥たちが食べてくれているのでしょうか?
カメムシ系は、臭いので好んでは食べてくれないようで
食べ残しが多すぎます。
ちなみに
雑食性の鳥はブルーベリーも食べに来るので要注意です。