ニイハオ!マークです。今回は「努力をする」という話についてしていきます。
クロブラ(Crossborder Brothers)というブログも書いています。
今回は少々チキンスープ(精神論的な、メンタル的なこと)っぽい話ですが、人にはこういうスープが必要だと考え、日々このようなスープを飲みつつ行動しようと思っています。
誰もが努力したいと思っているのではないでしょうか。なかなか続かないのも事実です。こう考えればあなたも継続して努力できるかも。
僕たちは人間です。僕は個人的には人間は生まれてきて何も努力しない限り、悪になると思っています(いわゆる生悪説かな)。
ということで、何かについて努力したいと思わない限り、怠け者になることは間違いないでしょう。
個人的には、君は怠けてもいいですけど、ただ君はそれで良いかどうかが問題ですね。
一つとして言えるのは、努力することはめちゃくちゃしんどいです。
コツコツ頑張るのはそもそも大変な作業ですし、それに加えてゴールも見えない状況ですと、なおさら精神的にもしんどいです。また、たとえ努力できたとしても、成果が出ていないとなると、また精神的な苦痛を味わうこととなるでしょう。
このしんどさを如何にに克服するかが一つ人生において大きな問題です。
確かに様々なネガティブな感情に支配されることは多々あります。しかし、その先に何があるかを考えて欲しいです。
努力することは報われない可能性は確かにあります。失敗する可能性があるから、努力をやめるんですか?「現状に甘んじる」でいいですか?
そこを是非自問自答してもらいたいですね。納得がいかなかったら、是非再考してください。
人間はすぐに成果が欲しくなります。それは現実です。そんな自分を否定せず受け入れましょう。ただ、それは僕たち人間の弱点だと思います。現実的には、そんなに成果が早く出ないことがざらにあります。
僕も株とかやったことがあり、また語学学習も好きなので、いずれにしても大変時間がかかって、やっと上達してきたということです。
語学学習については、ほんとに日常の少しずつの積み重なりでやっと上達するというのが事実です。僕は日本語を10年くらい勉強してやっとここまできたということです。
このような経験を一回でも経験すると、中国のことわざで「量的な変化が質的な変化をもたらす」という言葉の意味に気づきます。
だから、人間はすぐに成果が欲しくなるというのが本能ですので、そんな自分を受け入れて、現実ではそんなことが起きない前提で行動するということが大事です。
一言で言うと、努力することを習慣化させることです。
まあ、よくすぐ行動しろというのが耳にしたりするんですけど、また、5秒ルールというのもあるんじゃないですか。
ようはとにかく考え込まず、目の前の作業に集中して、すぐに行動して努力することです。(これは口でいうのが簡単で、実際にやるのは非常に難しいと思いますがやれ!)
やってみればわかると思いますが、努力をする前にしんどそうに見えても、やりだして慣れてきたら大したことはないんです。ただ、やってみないとわからないんです。
ということで、やはりやることが大切で、行動力が一番だと思います。
そうすると、小さな成功体験とかできてくると、良い循環を作れて、努力したくなると言う気持ちがより強くなっていくということです。
努力していて、人間は徐々にではあるが、成長します。だが、必ずどこかで壁にぶつかります。そこで挫折する人もいるのですが、人生が終わったとか、将来がないとかのネガティブな感情になってしまいます。
しかし、この壁にぶつかったところ、が実は一番重要です、人間はそこを切り抜けて圧倒的に成長するのです。
もしあなたが一つ挫折をしました。ラッキーだと思ってください。だってそこは壁です、次の段階への出発点にやっと辿り着いたということですよ。
悲観的になることはない!初心を忘れず、その信じてきた道を突き進め!それだけだ。
私も実は今現在、個人的には非常に努力すべき時代の節目だと思っています。これからのITの時代で、仕事は分散化され、個人が活躍する時代になると信じて、日々行動しています。
それでは今回はここまで。。ザイジェン!