search
テクノロジー

科学技術「地球発電」

鈴木穣's icon'
  • 鈴木穣
  • 2022/03/11 09:19
Content image

 

 

Content image

 

 

【最新地熱発電】

 

地中20㎞まで穴を掘り
地熱を電気に変えて
地熱発電所を作る計画があります。

 

この
地熱発電所を作ろうとしてるのは
マサチューセッツ工科大学の
研究者たちが集まった会社です。

 

このベンチャー企業の名前は
「クアイズ」という会社で
「73億2000万円」の資金調達を
成功しました。

 

今まで地熱発電は
コストが高すぎて利益が薄く
みんなやりたがりませんでした。

 

しかし今回
「ジャイロトロン」と言う
最新技術を使う事で
コストを下げるとの事です。

 

このジャイロトロンという物は
地球の磁場でジャイロを回転させ
ジャイロに電気をたくさん集め
高速回転させる技術です。

 

この高速回転したジャイロから
高電圧の電気を作り
ビームにして地中を溶かし
穴を掘って行くのです。

 

Quaise Energy | Company

 

 

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 

 

 

 

【水蒸気発電】

 

地熱発電とは
地中を深く掘って行くと
だんだん高温の場所になって行き
この熱で電気を発生させる事です。

 

熱を電気にする方法は
まず地中深くに水を流し込み
地中の熱で水を水蒸気にします。

 

その蒸発した水蒸気は
ボイラーと言うタンクに
どんどん入れられて圧縮されます。

 

そして圧縮させられた水蒸気は
小さな出口から勢いよく出され
その勢いでモーターを逆回転させ
発電するのです。

 

どんな発電所でも
結局の所モーターを逆回転させ
発電させてます。

 

その逆回転させる力の
水蒸気を作る方法が違うだけで
電気を作る直接的な物は
全部モーターなのです。

 

原子力が核分裂時に出る熱を使い
火力発電が石炭やガソリンの燃で
水を水蒸気にして圧縮し
その勢いでモーターを回します。

 

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 

 

 

 

【岩盤の熱】

 

地熱発電があまり使われない理由は
地中深く掘った時の
地球の岩盤層の岩の熱伝導率が
凄く低い事です。

 

地熱発電は
この岩盤の岩の熱を利用して
水を水蒸気にします。

 

しかし岩は
1度水を入れて冷やしてしまうと
岩に周りからなかなか熱が伝わらず
高温になるまで時間がかかるのです。

 

その為
穴を掘るコストや効率の低さから
あまり手が付けられてない
発電方法なのです。

 

しかし今回岩盤の熱を
穴に水を入れて水蒸気にする時
水を入れても常に水蒸気なる温度に
保てち続けられる深さまで掘ります。

 

その深さが地中20㎞地点で
ここまで深く掘ると
岩盤の温度が500度までになります。

 

その為
永久に無料で熱エネルギーを使え
凄くコストが削減されるのです。

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 

 

 

 

【完成予定日】

 

現在世界で1番深くまで掘られた穴は
ロシアのムルマンスク州にある
コラ半島で掘られた穴で
1万2262mの穴です。

 

ここで掘られた穴は
「コラ半島超深度掘削坑」と言い
ドリルで掘られて行きました。

 

しかしここまで掘ると
地中の温度が180度以上に達し
ドリルの耐久温度を超えてしまい
これ以上掘る事が出来ませんでした。

 

でも今回掘る穴は
電気ビームで岩を溶かして掘るので
機械の限界と無なく
最大20㎞まで掘れるそうです。

 

穴をる会社の「クアイズ」は
2年以内に穴掘り機を開発し
2026年までに発電所を作ります。

 

発電所は
使われて無い石炭火力発電所を
リフォームして使うそうです。

 

そして2028年までに
穴堀を完了させ
発電所を稼働し
発電開始させるとの事です。

 

Content image

 

 

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 3人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 71.45 ALIS Article tip 7.30 ALIS
Article registration Article registration
鈴木穣's icon'
  • 鈴木穣
  • @MoonlightLoneiy
ブログ内容月水 「思い出」火金 「科学技術」水土 「日記」日  「思い出」HP https://mirai-gijutu.com会社を辞めて、1人で稼げる道を、手探りで模索しています!

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

ALISのシステム概観

ALISブロックチェーンブログ 2018/07/03
Like token Tip token
5.00 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
テクノロジー

iOS15 配信開始!!

IMAKARA 2021/09/23
Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
ゲーム

ドラクエで学ぶオーバフロー

keiju togashi 2020/03/12
Like token Tip token
30.10 ALIS
Eye catch
テクノロジー

なぜ、素人エンジニアの私が60日間でブロックチェーンゲームを制作できたのか、について語ってみた

ゆうき 2020/08/12
Like token Tip token
270.93 ALIS
Eye catch
テクノロジー

オープンソースプロジェクトに参加して自己肯定感を高める

おはぐろ氏 2020/02/15
Like token Tip token
85.05 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
テクノロジー

彼女でも分かるように解説:ディープフェイク

Jimmy 2020/03/17
Like token Tip token
32.10 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS