テクノロジー

科学技術「人口神経」

鈴木穣's icon'
  • 鈴木穣
  • 2020/11/17 04:44

 

Content image

 

【人工皮膚】

ロボットが
人と同じ感覚を持てる
センサーが開発されました。

感知できる感覚は
温度
硬さ柔らかさ
物の形等

この様に人と全く同じ
感覚が理解できる物です。

現在ロボットは
人間みたいに動けと命令を出し
その動きの情報を再現する
アウトプット動作が可能です。

しかし
人が命令した事以外の情報を検知し
自力で理解するインプット技術は
凄く困難を極めています。

そんな中
人間のみたいに触覚を検知する
伸縮性のある人工皮膚が
完成しました。

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 

 

 

 

【技術進化】

構造は
伸縮性があるシリコンの中に
光ファイバーセンサーを埋め込みます。

そのセンサーが
「光の量」「光の波長」
「光の角度」「光の広がり方」「光の色」等
あらゆる情報を検知します。

その情報を元に
コンピューターが
物質の「硬さ」「形」「温度」等を
理解します。

しかもこれは
光のその物がセンサーになっています。

ですので光を出した場所から
光が届く場所まで
どの部分でも変化があれば
光が変化してスグに検知出来ます。

なので開発者達は
いちいち物の形をプログラムし
物の情報を機械学習させて
ロボットに理解させる必要が無くなります。

これは
ロボット開発が
一足飛びに進化するものかもしれません。

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 

 

 

 

【人と同じ感覚】

これを開発したのは
メリカ・コーネル大学機械工学部の
「ロブ・シェパード」氏

彼は
11月13日に科学誌の「Science」で
人間の様に伸縮性がある人工皮膚を開発したと
発表しました。

この人工皮膚を
ロボットに応用すれば
ロボットにも人と同じ感覚を持たせる事が出来る
と言っています。

現在は
人の動きをそのまま真似して
人とそっくりに
ロボットを動かす事が出来ます。

でもこれだけでは
人間特有の繊細で細かい感覚を
ロボットに理解してもらう事が出来ません。

もっとロボットに
人間っぽくなってもらうには
物を掴んだり触ったりした時の
感覚を与えてあげる事が必要です。

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 

 

 

 

【繊細さ】

このセンサーの発明は
革新的な物です。

確かに今までにも
これと同じ事が出来る
センサーはありました。

「温度センサー」
「光センサー」
「圧力センサー」

でも
従来のこのセンサーでは
人間の様に繊細で微妙な感覚が
得られませんでした。

しかし今回開発された物は
人の目で処か
高性能コンピューターを使わないと
検知出来ない情報を検知します。

今回開発されたこのセンサーは
「伸縮性分布型光ファイバセンサー」と
名づけられました。

舌噛みそうな名前です。

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 

 

 

 

【逆転の仕組み】

今回開発されたセンサーは
光ファイバーの発展型です。

光ファイバーは
光を通す繊維になっています。

この光回線に使用されている
光ファイバーは
電気信号を光に変えて伝えてくれます。

光ファイバーの構造は
光信号を正確に伝える為に
外部から信号伝達の邪魔になる
影響を受けない処理がされています。

しかし今回開発された物は
その逆です。

外部からの影響を受けない処理を
全部はがして
あらゆる物の影響を受けさせて
その影響を光の変化で検知させます。

これが
「光ファイバセンシグ」
と言う技術です。

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 

 

 

 

【使われている場所】

「光ファイバセンシグ」技術の中に
「DFOS」と言う技術があります。

これは
部分的な観測ではなく
センサーの光の場所ならどこでも
常時変化し続ける状態が常に観測できます。

今この技術が使われている場所は
高速道路の全ての場所の全ての箇所で
常にどんな形に変化し続けるかの観測等に
使われています。

その他にも
橋や建物や機械の観測にも使われています。

「伸縮性分布型光ファイバセンサー」は
この技術を小型化して
触覚センサーに応用した物です。

しかも
製造費や維持費がとても安くでき
コストがとても低いという特徴があります。

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 

 

 

 

【個人営業】

この技術は
あらゆる場所で役に立ちます。

今後開発されるであろう
自動手術ロボットや
義手や
全身体感スーツなど。

VRを付けて
触った感覚を得られる服を着れば
その先にあるロボットを操作して
実際に動作した時の感覚を味わえます。

見てる映像のペットを抱きかかえれば
実際に触っている感触や
ペットが動いている感触を味わえます。

ロボットを遠隔操作しても
色々な食材の質感が解り
正確に料理を作ってあげる事も出います。

相手側が人でも同じ事が出来
バーチャル風俗が誕生するかもしれません。

もしそれが出来るなら
自宅に居ながら
個人で風俗店や料理店や製造業を
開業させられるかもしれませんね。

(*´艸`)ムフフ

Content image

 

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 80.19 ALIS Article tip 0.00 ALIS
鈴木穣's icon'
  • 鈴木穣
  • @MoonlightLoneiy
ブログ内容月水 「思い出」火金 「科学技術」水土 「日記」日  「思い出」HP https://mirai-gijutu.com会社を辞めて、1人で稼げる道を、手探りで模索しています!

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
テクノロジー

iOS15 配信開始!!

Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ALISのシステム概観

Like token Tip token
5.00 ALIS
Eye catch
テクノロジー

オープンソースプロジェクトに参加して自己肯定感を高める

Like token Tip token
85.05 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
テクノロジー

なぜ、素人エンジニアの私が60日間でブロックチェーンゲームを制作できたのか、について語ってみた

Like token Tip token
270.93 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
ゲーム

ドラクエで学ぶオーバフロー

Like token Tip token
30.10 ALIS