取引所Zaifの積立を約10ヶ月間やってみました。
先日、Zaif側のサービス中止で10ヶ月で終わった形になります。
積立ってどうなるんだろうと思って始めたのが2018年1月。
毎日一定の時間に、設定された通貨を買うサービス。
俗に言う「ドルコスト平均法」ですね。(wiki)
投資方法の中では、安定して収益を得たいという時に使われるものです。
ここで結果を振り返ってみたいと思います。
投資金額はとりあえず月3万円。
投資内容はこちらです。
選んだ種類としては、BTC、MONA、NEM(XEM)ですね。
先に結果を書いておきますね。
約10ヶ月間の結果は、時価184,682円でした。
つまり
というふうになりました。
BTCが1月中旬に約200万で、今72万。
約64%になっています。
これと似た数値になっていますね。
実際はBTCだけでなくMona,Nem(Xem)も買ってますので一概には判断できませんが、まあ、BTCの推移と似た数値、と言って良いと思います。
最初の月からご紹介します。
惨憺たる結果、と言って良いですね。
特にNEM,MONA。アルトは下落相場に弱い。。。。
これは取引所(Zaif)の責任ではなく、暗号通貨市場そのものの乱高下と停滞が影響しています。
・・・と、とりあえず書いてきましたが、結果の総括としては、
最強と言われるドルコスト平均法とはいえ、始める時期は大切なんだなと。
高い時に始めて、市場全体が下落した場合、平均法でも、その変化を吸収するのは難しいんだな、と感じました。実際そうですよね。
↓ 再掲 ↓
約10ヶ月間の結果は、時価184,682円。
つまり
30万円投資して、18万4,682円。
投資成績は元手に対しては61.56%の価値が残っている。
元手に対する価値減少率は38.44%。
BTCが1月中旬に約200万で、今72万。約64%になっています。
↑ ↑
本当であれば、実際の市場価格の上下の率よりも多少、良い成績が残せるかと思っていたのですが、BTCの価値よりも多少低い形で終わりました。
まあ途中でBTC以外に投資してしまったので、厳密な数値はとるのが難しいですね。NEM買いすぎたかも。
NEM好きがバレてしまいました・・・。
ということで、
【結果発表】激動相場の中、Zaif積立やってみた
でした。
暗号通貨界隈でドルコスト平均法での投資をしたい人の参考になれば嬉しいです。短いし、NEM、Monaに浮気してるし、参考にならないかも。
ほぼクリプト界隈の話だけで5500Tweet以上。
よければFollowしてくださいね。