search
クリプト

ALIS:人力多次元記事評価システムの導入;いいね、投げ銭だけじゃ良記事見つからない。

haruki3's icon'
  • haruki3
  • 2019/06/25 02:52

 ALISの記事評価基準だが、いいね、投げ銭、だけでは各人の良記事が見つからないのは、もう明らかでしょう。

 そろそろ記事評価、検索ロジックに力入れないと、Oauth認証でALIS連携アプリがいくらよい検索機能を実装しようとしてもALIS記事DB内に多次元の記事評価の値がない事には、高度な検索のしようがないよね。新たな評価基準値を導入するのは運営しかできない仕事では?

ALISには 記事の 作者、読者に加え、記事評価者が独立して必要。
ALISには いいね 投げ銭だけでなく、もっと多次元の評価軸が必要。

 通常のキーワード検索でいいならGoogle使うよ。でもALISはロボット検索ができない良記事検索ができる仕組み作ろうとしているよね。それとも手間暇すげーかけてロボット検索と同レベル?

 現状ALISでも、キーワード検索+いいね数フィルター+投げ銭量フィルターぐらいの検索クエリはできると思いますが、これで良記事みつかるでしょうか? あまりロボット検索と変わらないか、それ以下になりそうな・・・現状のALISみていると。

 

 

 あまり深くは考えてなく甘々だが、例として以下のような人力多次元記事評価システムはどうだろうか?ALISでは多様な評価基準を無制限に受け付けて数値化するとよいだろう。それがALISの売りになるはず。その評価基準すべて使う必要は無く、気に入ったものだけ使えばいい。この評価値をどう使うかは各ユーザー、アプリに任せればよい。

 また、記事は常に高度な内容のものがいいとは限らず、高度な内容のものがみたいときもあれば、低俗なものが見たいときもあるので、高度な内容と評価されることが良いとは限らない。(例:高度な専門書は多数売れない。XXXな記事が見たい)

$$$記事人力多次元評価システム$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$

* ALISホルダーの投票で各カテゴリ(各言語)ごとに、一定数以上ALISトークン保有しているアカウントの中から選挙により記事評価者(記事評価ノード)を毎週複数名選定する。
  - 記事評価者は任期中は記事・コメントの執筆、投げ銭の授受は禁止。

* 記事評価者は多次元の記事評価スコアつける。
  - ターゲット層:上級者向け、中級者向け、初心者向け、女性向け、男性向け年齢層(複数選択可)
  - 深度: 記事内容の深さ(専門性、執筆難易度の高さ等)を100段階で評価
  - 理解しやすさ・読みやすさ:記事の理解しやすさ・読みやすさを100段階で評価。
  - 規約・法律違反度:規約・法律違反を100段階で評価。評価者が3名上70以上のスコアをつけたら、当該記事は即下書きに>>ALIS運営が記事違反度を判定。(ALIS運営の記事チェックコストも大幅に下がる)
  - カテゴリへの適合度:当該のカテゴリの内容に適合している記事であるかの度合いを100段階で評価。30以下は他のカテゴリへ記事を強制移動。(カテゴリが自動で整理され、炎上案件の減少、ALIS運営のコスト大幅減)
  - 有用度: なにか実用的な目的のある検索する場合用に記事内容の役立ち度を100段階で評価(例:車の名義変更方法、家電修理の方法、ブロックチェーンマイニング方法解説、OS設定方法)
  - おもしろ度: 記事内容のおもしろさ(複雑なので更に細分化要?)
  - 美しさ:美的な点数(複雑なのでさらに詳細な評価軸要?)
  - 感激度: 記事に対する胸熱の感動度合い。
  - 科学度: 科学的に価値の高い度合い(科学論文含む)
  - ・・・・

* 記事評価者は評価記事のいいね数に応じて報酬を得る。(そのカテゴリで一番いいねを多くもらえるように評価しようとするインセンティブが働く)

 

$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$

 

 

〔終〕

 

Content image

 

Supporter profile icon
Article tip 1人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 27.47 ALIS Article tip 3.00 ALIS
Article registration Article registration
haruki3's icon'
  • haruki3
  • @haruki3
よろしく。文句ばかり言ってまーす。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
前のコメントを表示
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

CryptoChick 2020/03/05
Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Macky3216 2020/09/28
Like token Tip token
40.40 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

ゆうき 2021/05/17
Like token Tip token
236.30 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

KTAG 2021/02/22
Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
59.99 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

昆布森ちゃん 2021/01/24
Like token Tip token
21.49 ALIS