search
ビジネス

意識高い系の学生にありがちなこと

Ryosuke Ito's icon'
  • Ryosuke Ito
  • 2018/10/30 02:31
Content image

今日の投稿は毒吐きマックスなので、ご注意を笑



最近の学生たちはすごいですよね。ネットでいろんな情報を調べて、自分の興味のあるセミナーを受講して。


セミナー受講のために夜行バスで行き来して、早朝についてそのまま学校に行くとかね。


若い時の体力がないとできないことですね。


そんな意識の高い学生が多いんですが、あえてそれを揶揄します。


意識の高い学生だけではなくて「意識高い系」の学生も多いんです。


意識の高い学生と意識高い系の学生のどこが違うのか、主観で見ると意識高い系の学生は行った先々で名刺交換をして、SNSをフォローしあったり、行ったセミナーの写真を取って「仲間との学びは最高」とか投稿する。



ちなみにこれ、個人の主観なので、かなりバイアス入ってますので笑


だいたい、本当に意識の高い学生は黙々と勉強するし、SNSに投稿するときもシンプルな写真、文章になる傾向があると思うんですよね。いちいち集合写真取ったり講師との写真を載せたりしないような・・・




これって、ビジネスのシーンでもありませんか?


ある著名な人のビジネスセミナーにでて、セミナーが解散した後に講師と写真を取りたいから長蛇の列ができる・・・みたいな。


「いやいや、あんた講師と写真取るためにこのセミナー来たんじゃないだろう」と思いますが・・・その講師と写真を取るのも「まーけてぃんぐ」というやつなんですかね?


本当にその講師から情報を学ぶために参加してる人は、あんまりそういうのに興味なさそうにしてるんですよね。



話がそれましたが、そういった「意識高い系」の人は八方美人でもあるのかなと。



僕も個人的にセミナーしてますが、本当に熱意のある人は何も言わなくてもセミアンーに来てくれるんです。


案内を出して「こんなセミナー企画しました。もしよければどうぞ」→「はい、行きます」みたいな


でも意識高い系は「ぜひ行かせてください!ものすごく楽しみです!」と言って結局申し込みないみたいな。そのくせSNSでは「いつもお世話になってます!またよろしくお願いします!』という熱い(笑)メッセージが届く。


「いやいや、別にお世話してねーし」と突っ込みたくなるのをぐっと我慢。

公開日:2018/10/30
獲得ALIS:25.03
Article registration Article registration
Ryosuke Ito's icon'
  • Ryosuke Ito
  • @ito
ALIS。解剖学YouTuberhttp://www.youtube.com/c/RyosukeIto?sub_confirmation=1

投稿者の人気記事
コメントする
Profile icon
  • Venture Media
  • 6年前

サブスクの会員などはこれに当てはまる気がします。
結論、やらない人達が大多数ですよね。

Like comment
返信
Profile icon
  • なかぞの(ぞの)/crypvo代表
  • 6年前

自分の物にしてアウトプットするまでなかなかいきませんよね。
学校の教え方が覚える、覚えた事を書く(テスト)が100点だから実践に活用・応用出来ないんですよね

Like comment
返信
Profile icon
  • Ryosuke Ito
  • 6年前

「セミナーに参加してる俺すげええだろ」ってのがもろに見える場面がありますね。

Like comment
返信
Profile icon
  • やねうらTV
  • 6年前

www.(;゜∀゜)
これは、ワカリミが深い。
「高い系」の人達は、何故だか実際の意識は高くありませんねΣ( ̄ロ ̄lll)

Like comment
返信
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
ビジネス

最低賃金の推移2021。

IMAKARA 2021/10/13
Like token Tip token
26.94 ALIS
Eye catch
クリプト

NasdaqがDeFi(分散型金融)関連のインデックスを上場させると聞いたので、構成銘柄を調べてみた

昆布森ちゃん 2019/09/12
Like token Tip token
33.60 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
ビジネス

Gamestonk!! 〜ゲームストップ株暴騰の背景〜

大田コウキ 2021/04/08
Like token Tip token
6.02 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
クリプト

イーロンマスク(Elon Musk)とビットコイン(BTC)

Taka 2021/02/10
Like token Tip token
11.52 ALIS
Eye catch
クリプト

いま頑張って働いている人たちへ【仮想通貨】でカンタン貯金UP!~バイナンスの使い方初心者編~

昆布森ちゃん 2020/11/18
Like token Tip token
8.64 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
テクノロジー

iOS15 配信開始!!

IMAKARA 2021/09/23
Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Floki Inuトークンを紹介~イーロンマスクにインスパイアされて開発~

昆布森ちゃん 2021/10/13
Like token Tip token
68.12 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS