search
トラベル

「3日目」体の芯から硫黄の匂いになってからが人生だ。

kayuro's icon'
  • kayuro
  • 2019/05/25 14:42

5/25(土)

日本一周「3日目」

 

朝方、腹痛で目覚める…

 

なんだ…この痛みは…

 

完全に下痢である。

 

昨日の夜、けっこう寒かったのがいけなかっただろうか…

はたまた水が…

 

道の駅だったので近くのトイレに寄る…

暖かい、トイレが充実していた…

Content image

暖房付きとは、道の駅のトイレとは思えない。


 

再び2度寝して、なんやかんやで朝!

 

今度は昼間に再び草津温泉へ徒歩で降りてゆく…

 

車は動かさないけど、行ってきます!

Content image

 

昨日と同じルートで降りてみると、

道中、

Content image

 

これ、人がちゃんと住んでいました。笑


 

そして無事到着したが、

昼間はあまり人が居ない。

Content image

 

昨日周れなかったとこを周っていこう~


 

まずは食べ歩きでも…

(昨日もご飯を食べていない)

 

温泉たまご

Content image
普通の温泉たまごだけど今食うと美味い…

揚げまんじゅう

Content image
外サクサクなかなかモチモチでこれは好きだ!

そんで昼食、湯畑の目の前、「暖」という定食屋さんに!

 

生姜焼き定食1500円

Content image

正直、こういう観光地近くのご飯屋さんがほとんどぼったくりだと思っていた時代がぼくにもありました…

 

とにかく肉が分厚い、厚切りチャーシューよりも更に厚いほどに…
 

いい意味で期待を裏切られた!

 

そして何故か「暗黒放送」の方のサインが…

Content image

ちなみに店員さんに聞いたところ、草津は夕方から人が増えるのだそうだ。

 

 

なんだか急に行動したくなってきたぞ~

ご飯を食べると人間は元気になるという根本を再度学習しました。笑

 

まずは

湯畑目の前にドンと構える

「御座之湯」

Content image
撮り忘れたのでネットより

 

お金を払い、服を脱いで浴室内へ…

 

でもなんだか、

地元の温泉と同じような作りだな~というのが正直な感想。

熱めのお湯に暫く浸かり、

そろそろ上がろうかとさり気なくお湯を舐めた、その瞬間…電撃走る。

 

硫黄250%くらいの味が口の中に広がる…

 

これが…草津の天然温泉…

ビビりました…笑

 

 

そしてこのまま温泉のハシゴを始めます

「大滝之湯」

Content image

ここは面白い、「時間湯」という入り方が出来る温泉

Content image

 

5つの浴槽は全部温度が違う為、ぬるい温泉から慣らしながら順番に入っていくという入浴法である。
 

自分も試したが、3番目の浴槽で断念…。

4.5個目は45と6℃もあるみたいです…笑

 

男湯、女湯、それぞれに時間湯があるみたいだけど、女湯の方が面白そうでしたので、今度チャレンジしてみようかなと思います。(去勢)

Content image
作りが面白そう

 

とても喉が乾いたのでアイスクリーム~

Content image

こちら、

群馬地鶏のたまごソフトキャラメルソースがけ

…ネーミング笑笑
 

言うほど卵な感じはしませんでしたが、

こういう時に食べるアイスが1番うめぇぇぇぇ。

 

そして次の目的地、

万座温泉にナビを向けると…
 

Content image

は!?3時間!?

 

さらにさらに掘り下げて調べてみると…

Content image

…なるほど

2時間45分か…よし、諦めよう!

 

ということで万座温泉は今回は見送ることにしました。

 

そして、そろそろ切り上げようと車に戻る途中、気になる場所が…笑

Content image
入ってくれと言っているようなもの

こういうの見るとそそられる人なんだよなあ←


 

その後は車の中でまったりPC作業…

これが車の強みやね~


そんなこんなで草津ともお別れです。

是非とも次は、彼女と来たいなあ…。


 

次の日に行きたい所を計算して、

道の駅に到着~

Content image

途中コンビニで、ある事がしたくてとある道具を買いました…それは、
 

これだ!

Content image

これがやってみたくてボンベを買いに行きました。
 

なかなか上手くできてるんじゃないかな?
 

途中火がなかなか安定しなかったけど、これはやはりボンベだからなのだろうか…

 

美味しくいただきました~


 

今日はそんなに走っていないな…

1日草津にいたからなあ…

 

んじゃあ、そろそろペース飛ばしてこうぜ~◎


 

◎本日の走行距離

44.6キロ

◎費用

ガソリン

624円

食費

2150円

入浴料

御座之湯

600円

大滝之湯

900円

雑費

848円

 

5122円

 

旅をしているとなんだかんだお金がいってしまうことに気がつく。

節約節約の旅ってのも嫌だけど、これからはブレーキかけてかなきゃな…。

 

それでは◎
 

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 16.16 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
kayuro's icon'
  • kayuro
  • @kayuro
令和元年5月。栃木県より日本一周をしました。色々なカルチャーを自身の運営するブログで発信しています。今は「映画」に熱を入れています。

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
トラベル

大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)~シカ遭遇・龍が睨む二重の瀧#202-3

matol 2021/10/10
Like token Tip token
5.20 ALIS
Eye catch
トラベル

COVID-19が収束したら旅行に行こう!旅行が与える経済効果とおすすめの観光地!!!

mitton 2021/09/28
Like token Tip token
62.00 ALIS
Eye catch
トラベル

【朝散歩】湯島天満宮

katsuoking 2021/09/27
Like token Tip token
4.47 ALIS
Eye catch
トラベル

なんもない!すばらしい!天塩温泉から稚内へ

shum 2021/10/14
Like token Tip token
11.57 ALIS
Eye catch
トラベル

大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)~参道~下社風景#202-1

matol 2021/10/09
Like token Tip token
57.10 ALIS
Eye catch
トラベル

京都・南禅寺の最奥部は知られざる聖域だった 南禅寺奥之院 後編

こすもす 2021/09/26
Like token Tip token
297.73 ALIS
Eye catch
トラベル

リッツカールトン東京に泊まってみた。【絶対2泊すべき3つの理由】

katsuoking 2021/09/08
Like token Tip token
70.10 ALIS
Eye catch
トラベル

【京都旅行②】雨の日も風情溢れる金閣寺

KTAG 2021/08/18
Like token Tip token
22.40 ALIS
Eye catch
トラベル

コーヒーの飲み過ぎによる5つのデメリット

コ~ヘイ 2018/09/14
Like token Tip token
105.50 ALIS
Eye catch
トラベル

ルーマニア出国時にオーバーステイで拘束(現在003)

地球放浪20年目 - クリプトラベラー 2019/01/31
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
トラベル

京都大原・三千院の桜からシャクナゲへ替わる季節に

こすもす 2021/05/05
Like token Tip token
138.61 ALIS
Eye catch
トラベル

Travel Work In Enoshima

masahiro 2021/09/26
Like token Tip token
2.20 ALIS