search
クリプト

【MetaMask】の使い方!人気DAPPSゲームやALISトークン送金に対応!

暗号資産ジョシ校生 蟻巣's icon'
  • 暗号資産ジョシ校生 蟻巣
  • 2019/10/21 11:33

本記事は2019年10月に記載されたものあり、最新版のMetamaskの使い方は2021年6月にリライトしています。

本記事は過去記事になりますが、基本操作はあまり変わらないのと、当時のガス代がわかる資料として面白いので残してあります。

 

 

 

 

仮想通貨よくわからんみなさん!こんにちは!
ジョシちゃんですฅ(^ω^ฅ)!

Content image

今回はこのALISで獲得したALISトークンの保管・送金をはじめ、人気DAPPSゲームをプレイするのに必須とも言える、「MetaMask」の概要と使い方について解説したいと思います。

Content image

[注意]仮想通貨(暗号資産)には規格がある!

メタマスクの登録方法の前にみなさんは仮想通貨(暗号資産)についてどれくらい知っているでしょうか?ビットコインをはじめ、イーサリアム、XRP、NEM、BNBなど様々な種類の仮想通貨がありますが、これらの通貨を保有する際は専用の(ウォレット)アドレスが必要になります。簡単に言うとビットコインにはビットコイン専用のアドレス、イーサリアムにはイーサリアム専用のアドレスが必要となり、ビットコインのアドレスにはイーサリアムは保管できません!気をつけてください!また送金に失敗すると戻ってこないということも多いのでご注意ください!

仮想通貨のデータ分析基盤を提供するDataLight社の調べによるとイーサリアムベースで作られたトークン合計1193種類もあるそうです。(2019年6月7日時点)
※参考仮想通貨WATCHの記事参照

Content image

MetaMaskはイーサリアム準拠

今回紹介するメタマスク(Metamask)はイーサリアム系列の通貨を保管・送金できるDAPPSのウォレットアプリです。イーサリアムの規格(Ethereum Request for Comments)である下記のERC20をはじめとしたイーサリアムのトークン規格にあった通貨のみ対応しています。

■ERC20トークン

ICOなどでもっともよく使われたトークン規格で、採用している通貨が非常に多いことでも知られています。ALISもこの規格を採用しているためメタマスクに対応可能となっております。なおERC20から独自のトークン規格に移行する通貨も多いためご注意ください。
 

■ERC223トークン

ICOなどの際に誤ったアドレスに送金したところ二度と返金されなくなるという問題に対処するために、スマートコントラクトに対応していないトークンが送られてきた場合、送り主に自動的に送り返す「token Fallback」という機能を備えたトークン。
 

■ERC721トークン

マイクリプトヒーローズなどでも使用される代替不可能なNFT(Non-Fungible Token)がERC721です。所有権や取引履歴を記録することができ、その特徴からDAPPSゲームなどによく採用されています。

上記以外にも多数の種類のERCトークンがあります。

Content image

MetaMaskの新規ウォレット作成

MetaMaskは現在Chromeをはじめ、FireFox、Opera、Braveなどに対応しており拡張機能としてインストールできます!また現在iOS/Androidのアプリ版も開発中です。ここではChromeにおける新規登録方法を解説いたします。

まずは下記のWEBサイトをご覧ください↓。

 

1.下記のような画面が現れるのでChromeの方は「GET CHROME  EXTENSION」をクリック!それ以外の方はマウスを文字にのせるとリンクが表示されます。

Content image

 

2.「Chromeに追加」ボタンを押しましょう!

Content image

 

3.「Get Started」をクリック!

Content image

 

4.すでにイーサリアムのウォレットを持っている方は左ですが、今回は新規のウォレットを作成するので右側の「Create a Wallet」ボタンを押してください。

Content image

 

5.改良するためのデータ収集に協力してね!ということです。協力したからと言って資産を取られたりはしません。「I agree」ボタンを押してください。

Content image

 

6.最低8文字のパスワードを設定してください!複雑で英数字・記号などをミックスすることをお勧めします!

Content image

 

7.真ん中の鍵マークをクリックすると、12の秘密のバックアップフレーズ(ニーモニックフレーズ)が表示されます!メタマスクに限らずウォレットを復元する際に必要となりますので、必ず!(>人<;)必ず保存して忘れないようにしてください!

Content image

12の秘密フレーズは必ずメモってください!!そして基本的には誰にも見せないようにしてください!!

 

8.先ほどメモった12のフレーズをボタンを押して順番に並び替えてください!

Content image

 

9.おめでとうございます!登録完了です!「All Done」ボタンを押してください!

Content image

 

10.ブラウザの右上に狐のMETAMASKマークが表示されています。こちらを押すといつでも簡単にログインできるようになります!Account1となっている部分は好きな名前に変更も可能です。

Content image

左側の「詳細」という部分をクリックしてみましょう!

 

11.0xからはじまるあなたのアドレスとQRコードが表示されます。お金を受け取る場合はこのアドレスをコピー(またはQRコードを読み取る)してください。手打ちするとミスるかもしれないので必ずコピーするように!

Content image
このアドレスは公開アドレスなので、他の人に見せても大丈夫なやつです!

先ほど12の秘密フレーズを必ずメモするように言いましたが、もうひとつウォレットをを復元・インポートする方法があります!それが「秘密鍵」を使う方法です!

メタマスクに限らずウォレット作成の際は必ず秘密鍵もメモしましょう!

「秘密鍵のエクスポート」を押してください!

Content image

先ほど設定したパスワードを入力します!

 

Content image

赤字で秘密鍵が表示されます!必ずメモして他の人には基本的に見せないようにしてください!あなたの秘密鍵を聞いてくるやつはほぼ100%詐欺師です!絶対に教えないように!

 

これでメタマスクの設定は終了です!

Content image

MetaMaskに既存ウォレットをインポート!

「12の秘密フレーズ」「秘密鍵」をメモしましたが、これを入力することで他のウォレットやブラウザにインポートしたり、復元したりすることが可能となります!

 

では次にMetamaskにウォレットをインポートする方法をみてみましょう!

 

1.拡張機能に追加した後で左の「Import Wallet」を選択。

Content image

2.メモしてある12の秘密フレーズを入力し、パスワードを入力してください。

Content image

 

以上でメタマスクにウォレットがインポートされます。この方法を利用してスマホアプリのウォレット(TrustやTokenPocket、GoWalletなど)にメタマスクをインポートするとマイクリやクリプ豚などのDAPPSゲームをスマホで楽しむことができるようになります。

Content image

MetaMaskでALISを受信してみよう!

せっかくのALIS記事なのでALISを試しにMetaMaskに送金してみます!

 

まずはMetaMaskにALISを表示!

Content image

もしMetaMaskにALISトークンが表示されない場合はまずALISを追加する必要があります。OptionsからExpand Viewを選択し、下のような画面になるので「トークンを追加」ボタンを押してください。

 

Content image

トークンを追加の画面ではカスタムトークンを選択し、

Token Contract Address
0xea610b1153477720748dc13ed378003941d84fab

トークンシンボル
ALIS

少数点桁数(Decimals)
18

を入力するとALISトークンが表示されるようになります。ちなみに上記の情報はEtherscanでALISと入力すると出てきます。

Content image

 

 

早速ALISを送ってみよう!

Content image
保有ALISはもちろんダミーです。

まずはマイメニューのウォレットをクリックし、MetaMaskにログインします。ログイン後はアドレスをコピーして宛先に貼り付け。保有ALISから出金額を入力し「出金内容を確認する」ボタンを押すと確認画面に移ります!

Content image

なお出金は最低100から最高10000ALISまでですが、20ALISの手数料がかかりますの最高出金額は9980ALISまでとなりますのでご注意ください!

今回はMAX出金してみました!

Content image

「出金する」ボタンを押すと登録してある電話番号に6桁の認証コードが送られてくるため、それを入力で出金完了となります。

 

Content image

だいたい2-3分ほどで私の場合は着金いたしました!最初は戸惑うかもしれませんが慣れると簡単です!

なおALISのトランザクションは透明性があるためすべて見ることができるます。ALISCANというサイトでは自分のウォレットが歴史上の人物に置き換わって表示されますよ!MetaMaskに移したら自分のウォレットの人物を確認してみよう笑!

Content image

MetaMaskでETHを送金してみよう!

1.では次にETHの送金方法を解説します!Chromeの右上にあるMetaMaskマークをクリックして「送金」を押してください!

Content image

 

2.空欄に送金するアドレスを入力するか、またはカメラでQRコードを読み取らせてください!(カメラの使用設定が必要です。)

Content image

 

3.送金先アドレスを入力すると下のような画面になります。現在のETH残高、送金金額、ガス代とも呼ばれるトランザクション・フィー(送金手数料)が表示されSlow(遅い)、Average(普通)、Fast(速い)の3段階があり、速くなるにつれて手数料は高くなります!

Content image

次へを押すと送金手数料と送金金額の合計が表示されます。「確認」ボタンを押すと送金が開始されます!いざという時のためにガス代が安い時にテストしとくことをお勧めします!

Content image

イーサリアムのガス代(送金手数料)について

ガス代(送金手数料)は「ガスリミット」「ガスプライス」という二つの要素で金額が決められます。

[Gas]ガスリミット

ガスリミットとはトランザクションに使用するガスの最大値のこと単位は「Gas」です。イーサリアムの送金をはじめ、ほとんどのトランザクションは21,000Gasで実行されるため基本的には21,000から変更する必要はありません。この値を下回ると取引が承認されるのが遅くなったり、または承認されなかったりします。ほとんどのDAPPSは制限を初期設定してくれており、必要最低限しか使われないため、余分に払った場合は払い戻しが行われます。

[Gwei]ガスプライス

ガスプライスとは1Gas当たりの値段のことで「Gwei(=ギガウェイ)」というマイナーに支払うための単位で表されます。1Gwei=0.000000001ETHです。ガス価格(Gwei)はトランザクションの混み具合によって変わり、ガス価格(Gwei)を上げることで承認が優先され早くなります。

上記の点を踏まえてイーサリアムの送金手数料は以下のような計算式となります。

 

Gas(ガスリミット)×Gwei(ガスプライス)×0.000000001ETH
=送金手数料(ETH)

 

ガス代の詳細はこちらにもまとめています↓

Content image

トランザクションが詰まった時の対処法!

トランザクションつまりとはETHの送金やスマートコントラクトを呼び出す際に処理は進んでいるもののPending(保留中)になったまま送金できなくなってしまう状態のことです。主に自分が安く済まそうとガス代を低く設定しすぎたり、もしくはトランザクションが急激に混んでしまったりした際に起きます。一度詰まってしまうと後の処理もすべて詰まってしまいますので適切な対処が必要となります。

 

MetaMaskで送金詰まりが起きた場合、2種類の対処法があります。

わざとGweiを少なくして詰まらせてみました。

1.Speed Up
ガス代を上げて早めに承認してもらえるようにする方法です。通常と同じく3段階の設定がある他、Advancedを選択すれば自分でGas・Gweiを好きな値に設定可能です。

2.キャンセルする
トランザクション自体をキャンセルします。キャンセルの場合でもガス代はかかるのでご注意ください。またキャンセルには数分かかります。

Content image

今回はMetaMaskの使い方を解説しました。私もメインで使用してるのがMetamaskウォレットです。マイクリやクリスペをはじめDAPPSゲームを遊ぶのに必須だし、このALISとも連動できますしね!スマホではTrustウォレットにインポートしています。仮想通貨(暗号資産)ウォレットとしては基本で初心者でも使いやすいと思いますので、ぜひこの機会に使ったことない方は登録してみてください!

ちなみにこの記事は1ヶ月以上前に書いたもので、出す直前にめっちゃわかりやすいMETAMSK記事が出てるんを見かけてお蔵入りしていた記事です。まさかその間にCoinexchangeが無くなりALISを送金する先がなくなるなんて思ってませんでしたw

 

あわせて読みたい!

 

私の暗号資産(仮想通貨)関連記事まとめ!

ALISと内容は基本同じですが検索しやすいです。(笑)

 

Twitter

 

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 6人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 113.78 ALIS Article tip 7.77 ALIS
Article registration Article registration
暗号資産ジョシ校生 蟻巣's icon'
  • 暗号資産ジョシ校生 蟻巣
  • @kenpo
海外の都内で読モやってる美少女ジョシ校生です。joshi-sunと呼んでください。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

ゆうき 2021/05/17
Like token Tip token
236.30 ALIS
Eye catch
クリプト

バイナンスの信用取引(マージン取引)を徹底解説~アカウントの開設方法から証拠金計算例まで~

昆布森ちゃん 2020/06/15
Like token Tip token
3.50 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

CryptoChick 2020/03/05
Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/06/30
Like token Tip token
30.03 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
59.99 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS