こんにちは
ALISで生活をする学生です。
今日はとても暑かったですね。
夏が近づいてきたようです。
夏といえば夏休み!
学生は夏休みが大好きです。
自分のやりたいことができます。
しかし夏休みなのに嫌だったこともあります。
小学生の頃に出された
夏休みの宿題
読書感想文が好きな人はいると思いますが。
自分は作文や文章を書くことや
本を読むことが苦手で
夏休みの最終日に泣く泣く感想文を書いていた記憶があります。
自分は読書感想文の何が嫌だったんでしょう。
・文章を書くことが苦手
・読書をすることが苦手
わかりやすい要因は苦手だったということです。
またこんな要因もあります。
・本が指定されていること
・書く意味がないと思うこと
感想文を書く本が指定されているので、興味がなくても指定の本を読む必要があります。
また「どうせ選考になんて通らず書く意味がない」と思っている人たちがいます。自分もそうでした。
”良い感想文を書いた人”数名だけが周りからの評価を得られるので、”トップ以外の生徒”は感想文を書いていても周りからの評価をもらえません。そうすると夏休みが来るたびに年々やる意味を感じられなくなってしまいます。
そこで、読書感想文を書いても周りから評価されず”書く意味を見出せない生徒たち”に少しでもやる気を持ってもらうことが重要だなと考えました。
書く意味を見出せない生徒にやる気を持ってもらうために
読書感想文をALISに投稿させます。
クラスだけのコミュニティ部屋を作り、匿名の投稿で生徒同士に評価をしてもらい”いいね”を可視化します。クラス担任からの評価は”いいねの重み”をあげることもできます。
また閉鎖したコミュニティではなく、読書感想文を一般公開して周りの人に評価をしてもらうこともできます。いち早く良い読書感想文を見つけた人には報酬が入ります。
読書感想文にALISを取り入れると
トップ以外の生徒も周りからの反応や評価が見れます。
”いいね”が付くと分かれば、やる気の出て来る生徒もいると思います。
また”いいね”が何故少ないのかを分析して改善する生徒は「来年はもっと頑張ろう」と思うかもしれません。
いつも選考に通るようなトップの生徒はもちろん、
いつもは評価されない”独特な感性を持つ生徒”が一定のユーザーに評価されて自分の才能に気づくこともあると思います。
これは美術の授業のアート作品評価にも応用できますね。
課題に対して人それぞれ個性のある作品を投稿していく”ALISAAのモデル”を見てALISを学校教育にも活かせるのかなと思いました。
1時間目 国語
2時間目 算数
3時間目 理科
4時間目 社会
5時間目 ALIS
ALISで生活記録
ALISの価格 11.8円
ALISトークン 27.514ALIS
食費 324.6652円
バタートースト 0円
学食ランチ 300円
トマトソースパスタ 120円
合計 420円
今日 ー96円
合計 ー11152円