クリプト

分散SNSの可能性とALISの構造的課題

kojisan's icon'
  • kojisan
  • 2018/05/01 04:11

初投稿です。


まだβですが、ALISがトークン配布も含めてローンチしたということで、素晴らしいことですね。ICOをしたプロジェクトの多くがロードマップ通りにいかなかったり、ロードマップが極端にのんびりしてたりする中、スケジュール通りプロダクトを形にしてリリース出来ているのはかなりの努力と集中、コミットメントが必要なのでこれはサポーターにもよいニュースなのではないでしょうか。


ただし、ここまでのリリースでは、フォーラム、いわゆる通常のウェブサービスの構築とそこまで変わらないので、本当のチャレンジはこれから先トークンやブロックチェーン部分を生かした部分がどう機能していくか、だと思います。


実は分散SNSについては、すでに自分が運営している「コインストリート」の方でSteemitやALISの仕組みと構造の本質的な課題などについて考察、解説したことがあるのですが、ALISについて自分が思っていること、考えなくてはいけないだろうことを書きます。

Content image




1.「良質な」情報を判断することの難しさ

ALISとSteem双方が掲げていることの一つとして、「良質な」情報の発見や、そのコンテンツへのリワードを提供するような仕組みです。それをトークンを使ったインセンティブ設計を用いて実現させようとする発想は面白いですが、この「良質な」情報の判断は実際言うほど簡単ではないと思います。


例えば、自分の頭では到底理解できないような科学的な研究や新規性のある技術やアイディアに関する「良質な」考察記事が出てきたとしても、大部分の人にはそのコンテンツは難しすぎて理解できず、価値を見いだせないでしょう。


より具体的な例を言うならば、2012年にビットコインに関して、今の状況を予言して、今後こういう世界が来るのではないか、という記事を書いてたような人たちはいましたが、それを理解したり、反応した人たちはごく一部でした。それを理解できる人たちはほぼいなかったですし、それを見た人たちもこんなものは上手く行かない、新手の詐欺だ、と記事としての評価も高くなかったと思います。

数年後、今どんな記事が界隈で「良質」(人気がある)と評価されるかというと、特定のコインのポジショントーク的煽りだったり、ポジティブな論考(このコインは頑張ってる、きっとこれからすごくなる)になってしまい、人間の「確証バイアス」(自分が聞きたいと思っていることに反応して、反対意見などは無視する傾向)の壁もあります。


ALISもトークンを利用した仕組みではありますが、この投票によるコンテンツ評価の仕組みは美人投票のような形になるおそれがあり、果たしてどれくらい狙い通り「良質な」コンテンツに報酬を与えるという狙いが機能するのか懐疑的にならざるを得ない部分もあります。(ALISの場合は記事のトークン報酬が記事作成者の保有量にも左右されるという設計が、この問題をさらに悪化させる可能性もあり)


実際すでに先行しているSteemitでも同じような問題はすでに起きており、記事の高い評価を得る為には、Steemトークンを大量に保有しているホルダーや、その他のユーザーの共感を得られるような、「Steem礼賛記事」や「ポップ音楽みたいな耳に聞こえがいい記事」が多くなってきている気が、自分の観察からもします。まあこれらの記事が「良質」かどうかの判断は個々の主観的な判断の集合のことなんでしょうが、一般が良しとするものが必ずしもハイクオリティでも、正確でもない、というのはわかると思います。


これを突き詰めていくと、常識やモラルとは何か、質とは何か、というなんかちょっと哲学的な方向に行くので、これ以上は行かないですが…笑


ALISはまだ始まったばかりなので、これからどんな記事が増えていくのか、その経過を自分も興味深く見ています。


2.ALISトークンの売り圧力について


ALISトークンはSteemと比べて一つのトークンのみを利用したシンプルな仕組みを特徴として挙げています。確かにSteemitは仕組みが複雑すぎてちょっと何が起きているのか上手く理解できてない人が大半でしょう。(Steemの仕組みなどはZoomさんのこちらの記事で日本語で上手くまとまっているのでお勧めです。)


ただし、Steemがあのような複雑な仕組みを採用している理由の一つに、遠回しに市場でのSteemitトークンの売り圧力を減らす(売りのインセンティブを減らす)、という狙いがあります。


ALISの場合は売り圧力を減らすために、トークンの移動をするとスコアが下がったりなどのペナルティーを設けていますが、シンプルなゆえにトークンの売り圧力の抑止がSteemに比べて低くなってしまっている可能性があります。(記事で報酬をもらったらみんなすぐに市場に売りに行って、結果としてトークン価格がどんどん下がっていく)


また、ALISの初期インフレ率もSteemに比べて現在高く設定されており、市場での売り圧力を減らすためにインフレ率などを調整する必要が出てくる可能性はありますが、これを何パーセントに設定するかは中々悩ましい問題だと思います。完全にALISトークンの経済政策ですねw


3.トークンの投機需要とプラットフォームの有用性


売り圧力の話とも関連してですが、新規生成されるトークンを買い支えるのは基本的には投機需要です。ALISトークンの現実世界のユースケースを増やすことで、一部実需を生み出すことも出来ると思いますが、その他のプロジェクトとかを見ていてもこれは中々大変です。


この投機需要がプロジェクトの生死に直接関わってくるというのは、Steemも含めてですが、個人的には面白い実験だとは思います。今のところSteemitは問題もありますが、何とか機能しているように見えますが、ALISがこのトークンの経済政策と投機需要のコントロールをどうしていくのか、が肝になるのかなーと自分は理解しています。


その他のICOプロジェクトはトークン価格はただの市場のセンチメントや投機需要の強さを数値化したものでしかなく(無目的のICOトークン)、良くも悪くもプロジェクトの成否とトークン価格は必ずしも相関してないのですが、ALISやSteemの場合はトークンの供給や価格などがプラットフォームの魅力と機能性に直接関係してくるのが特徴かと思います。


その点ではある意味で本当にブロックチェーンを利用したトークンエコノミー感があって、他のプロジェクトよりはブロックチェーンの文脈で面白そうです。まあ、供給スケジュールなどが変更が容易に可能なところを考えると、ポイントシステムと本質的にはあまり変わらない、という批判も出来ますが。




というわけで自分がALISを含めた分散SNSに関して課題だと感じていることを3点挙げてみました。


当然完璧な仕組みはまだ存在しないですし、おそらく今後も存在しないでしょうが、実験としては非常に面白いと思うので、今後どうなるのか自分の考えは合ってたのか間違ってたのか、注意深く見ておきます。失敗する可能性も当然小さくはないですが、まあスタートアップとか新しいプロジェクトなんてみんなそんなものですしね。


最後に、ちょっと上の文章を読んだだけでは何の話をしているかよくわからない部分もあるかもしれないですが、より口頭で詳しく解説しているので、興味のある人はコインストリートの方の動画を是非見てみてください。月850円ですが、他にも動画で面白い議論や解説をしているので、お勧めです。最後に宣伝しときます笑

公開日:2018/05/01
獲得ALIS:143.39
kojisan's icon'
  • kojisan
  • @kojisan
ビットコイナー反省会(チャンネル登録も是非お願いします笑)https://www.youtube.com/channel/UCRP9Ij6gL9IViB7MS3Ez9aw
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

Like token Tip token
43.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Like token Tip token
59.99 ALIS
Eye catch
クリプト

バイナンスの信用取引(マージン取引)を徹底解説~アカウントの開設方法から証拠金計算例まで~

Like token Tip token
3.50 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

Like token Tip token
31.32 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

Like token Tip token
38.10 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

Like token Tip token
235.30 ALIS
Eye catch
クリプト

スーパーコンピュータ「京」でマイニングしたら

Like token Tip token
1.06k ALIS