特に何とは無しに、ブログを書き始めて、何を書こうか全く決めていないのである。
全く決めていないのであるが、始めてしまったものだから、何書かねばならない。
何を書くか決めていなくても、何を書くか決めていないことを書けば良いのである。
普段何も思わないということもないので、それをつらつらと書けば良い。
歌いながら書いている。
歌は中島みゆきが好きである。
若い頃は、長渕剛が好きであったが、最近は随分と聞いていない。
若い頃の彼は好きだ。
今の彼は好きではない。
真っ直ぐ生きようとして折れてしまった人間、本人はそう言っていた。
なるほど、よく自分を知っている。
それは、大したものである。
そういうことを公言できる人間は少ない。
ブラインドタッチができるかと、聞かれた。
ライブ配信をしながらブログを書いている。
ブラインドタッチはいつできるようになったのであろうか。
わからない。
母親に教わったのは確かである。
そう言われると、色んなことをできるのである。
絵に関して色んなことができるかといえば、何もできない。
何もできないが、絵は勝手に色んなところに飛んでいく。
僕の思っていないところに飛んでいく。
そういえば、100号を描き始めた。
大きい絵である。
知らない人に説明するには、大体畳一枚くらいの大きさと言えばわかりやすいと思う。
大きい絵は良い。
家に置いておく場所がないのは、困った問題であるが、やはり大きい絵は良い。
肉体的に描くということをわかりやすく感じられる。
僕なんかでも小さい絵は頭で描いてしまいがちで小さくなるのが、良くない。
その点大きい絵は、近寄っていては全く、何もわからないので、良くできていると思っていても、ちょっと遠くに離れれば、くだらない、そういうこともままあるのである。
筆の柄をとても長くして、描く人もいる。
遠くから描くためである。
映画の看板屋さんはそういう方法で描いていた。
画家さんのドキュメンタリーでもそういう人がいた気がする。
ドキュメンタリーは好きである。
人の1日の生活を見るのは面白い。
どれであれ、何かしら面白い。
自分では何が面白いんだと、思っているのであるが、他人から見ればとても興味深い。
ライブ配信の醍醐味はそこであろうと思う。
興味があるのは、作られたものでなく、普段の他人の生活なのである。
そんなこんなで、配信しながら来訪者さんとあーだこーだ言いながら、絵の話をしている。
いちゃもんをつけてくるのがほとんどだけど、一般的な絵の見方など、作家に対する見方など知れるのも、面白い。
絵に10億なんて付けているから、皆案の定絡んでくる。
客寄せパンダとしては、大成功である。
そうこうしているうちに、何故かアフリカの民芸品が落札されたので、これから発送準備である。
iphone caseはコチラ
https://kiccoudo.thebase.in/
⬛︎KOUHEI HAYASHI HP
https://www.saatchiart.com/kouheigahaku
京都 二条 アトリエカフェ 芸術倶楽部 亀甲堂+鶴丸帽子店 https://kiccoudo.jimdo.com/
STEEMIT https://steemit.com/ntopaz/@kouhei-ga…
芸術倶楽部 亀甲堂 BASE支店/缶バッジ専門店 https://kiccoudo.thebase.in/
芸術倶楽部 亀甲堂+鶴丸帽子店 ETSY支店 https://www.etsy.com/jp/your/shops/me…
鶴丸帽子店 BOOTH支店 https://kouheigahaku.booth.pm/
芸術倶楽部亀甲堂/Yahoo支店 https://auctions.yahoo.co.jp/seller/a…
芸術倶楽部亀甲堂/メルカリ支店 https://www.mercari.com/jp/u/491295207/
kouhei hayashi ART-METER http://www.art-meter.com/profile/?UserID=001991