search
テクノロジー

未来話:AIとデートについて

MOKAZERO's icon'
  • MOKAZERO
  • 2022/07/08 08:25
Content image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近い未来でAIとデートする事が出来るようになります

アンドロイドと一緒に街を歩いたり好きな場所に行って楽しむことができます

A「好きな場所って人間と同じように映画館や遊園地に行く事ですか??」

モカ先生「その通りだ、アンドロイドと日常的なデートする事が出来るようになる」

A「AIの技術はとても凄いですね!」

アンドロイドは自分の好きな見た目や好みに作ってもらい、業者に「こう言うモデルにしてほしい」と言うリクエストがあれば、そのAIモデルを作る事が可能です

好きなアニメキャラをモデルにしてそのアニメキャラとデートする事も可能です

ただし注意点があります

それはアニメキャラを作って売買する事です、これは著作権侵害になるので自分だけで楽しむようにしましょう

更にはアンドロイドモデルを、性格まで理想に作り上げる事も可能です

例えば:○○のタイプをで性格はデレデレでお願いすれば、そっくりそのまま仕上げる事が可能です

たまにAIが発展したらAIが人々を支配するとは言われていますが、それは人が細工しない限り考えにくいです

ただ、悪党が利益のために細工する可能性があるから、人々が逆に悪事ができないよう監視する必要があります

A「もしもですが、アンドロイドが発展していくと暴走して人に危害を加えるんではないでしょうか??」

モカ先生「それはSFの見すぎだ、基本的に(家庭・カップル)で作られてるなら暴走する可能性はないと思う」

A「もし暴走するとしたらどう言う時ですか??」

モカ先生「それは人間が細工した時だと思う」

 

普通に仲良く日常的で一緒に居るだけなら問題ないと思います。

今後アンドロイドとデートする背景がどうなるか個人的に予想しました

メリット

1・自分の好みなタイプと付き合える

こう言う人と付き合いたい、アニメキャラの〇〇と付き合いたい

それが叶う事が可能になります

今までは手段がなく、妄想しかできませんでしたが

今後それが叶う日が来ると予想します

2・行先や料金などはアンドロイドが案内してくれる

どこ何処へ行きたいって決まったら、後はデートするためのお金がいくらかかるのかアンドロイドが全てシュミレーションし、料金を精算したり

目的地の(場所・交通ルート・到着までの時間)を具体的に教えてくれます

 

続いてデメリットです

デメリット

1・人同士で恋愛する機会が減る

アンドロイドが発展していくと、人同士で恋愛する人が減っていきます

人同士のコミュニケーションも今後減っていくでしょう

 

最後にまとめ

 

A「アンドロイドも良いですが、やっぱり人間も大切にして行きたいです」

モカ先生「そうだな、ただ今後アンドロイドを嫌う人も出てくるだろう、そいつらがアンドロイドに危害加えたりすれば、今後トラブルは万永してくる、そうならないように人間もAIもお互い大切にできると良いな」

A「なるほど、確かにそれはありますね」

モカ先生「それとアンドロイドと恋愛するかどうかは個人が決める事だから、どうするかは全て自己責任になる」

最後に余談ですが、アンドロイドも良いですが

それと同じように人間関係も大事にして行きましょう

とは言ってもまだアンドロイド出てるわけではありませんし、今後アンドロイドが発展していくかどうかは100%じゃないから、どうなるかはわかりません

今回の話は全て個人的な予想範囲で語っているのでご承知ください

以上になります、それではまた。

Supporter profile icon
Article tip 1人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 36.42 ALIS Article tip 3.30 ALIS
Article registration Article registration
MOKAZERO's icon'
  • MOKAZERO
  • @mokazero
小説ブログでMOKAZEROシリーズを書いています、書く内容(未来話・心理系・個性)とオレの怖い話シリーズ・NFTゲームです自分は専門家でも何でもないのでエンタメとして捉えてください!

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
テクノロジー

彼女でも分かるように解説:ディープフェイク

Jimmy 2020/03/17
Like token Tip token
32.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
テクノロジー

なぜ、素人エンジニアの私が60日間でブロックチェーンゲームを制作できたのか、について語ってみた

ゆうき 2020/08/12
Like token Tip token
270.93 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
テクノロジー

iOS15 配信開始!!

IMAKARA 2021/09/23
Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ALISのシステム概観

ALISブロックチェーンブログ 2018/07/03
Like token Tip token
5.00 ALIS
Eye catch
テクノロジー

オープンソースプロジェクトに参加して自己肯定感を高める

おはぐろ氏 2020/02/15
Like token Tip token
85.05 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
ゲーム

ドラクエで学ぶオーバフロー

keiju togashi 2020/03/12
Like token Tip token
30.10 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS