もずく・Ð・LOHASです。
皆さん、四日市名物と聞いて何を思い浮かべますか?
四日市ぜんそく? → ちょっと古いわ~
コンビナート? → 夜景は綺麗っちゃ綺麗やね~
そして、グルメでは
トンテキ!!
だと思います。
トンテキね~
これいうと後ろから刺されそうなんですが、普通のトンカツのほうが美味しくないですか…?
正味ね、名古屋の味噌カツもね、普通のトンカツのほうが美味しくないですか…?(サクッ…🔪)
ということで、LOHASを名乗る私としては、トンテキ以外の四日市のグルメを紹介したいわけです。
グルメといっても、お菓子です。
早速ど~ん!
四日市名物、永餅(ながもち)!!
Wikipediaから写真を拝借(引用)いたしますと、こんな感じのお菓子です。
あんこ餅をなが~く引き伸ばして炙ったものなのですが、そのまま食べても、ちょっと炙り直して食べても、超おいしいです。
もずくランキングでは、あんこ餅の中では断トツのトップです。
まあ、永餅以外のあんこ餅ってあまり種類を食べたことないんですけどもね。
でも京都に住んでいたときに、主菓子とか作っている老舗のあんこ餅(大体はヨモギ餅)をよく食べてましたが、それよりは永餅のほうが好みです。
さて、この永餅、Wikipediaでは「笹井屋」というところで作られたもののみを「なが餅」と呼び、桑名の永餅屋老舗のものは「安永餅」、四日市の金城軒のものは「太白永餅」というように細かく区別するみたいです。
四日市の人は、たぶん安永餅も太白永餅も「永餅(なが餅)」と呼びます。
(このWikipedia、絶対に笹井屋の人が書いたやろ…)
で、ここからは営業妨害というわけではないのですが、消費者の素直な感想としていいますと、さっきから超おいしい…といっている永餅は最初の写真に挙げた
「金城軒の太白永餅」
です。
私自身は食べ比べたことがないのですが、味にうるさい私の親族が食べ比べて「別モノ」というくらい別モノだそうです。
Google Mapでの評価も、笹井屋は☆✕4で、金城軒は☆✕5(しかも口コミ数も多い)ので、まあ地元の人の評価はそうなのだと思います。
店舗を拡大して盛況にやっている笹井屋の「なが餅」に比べて、「金城軒」は本店のみで昔ながらの製法で作っていて、他は尾平のイオンにだけ置いています。
尾平のイオンには、こんな感じで他の四日市名物(と呼ばれるもの)と一緒に雑~に並んでいます。
真空パックの個別包装になっているらしい笹井屋の永餅に比べて、金城軒のは普通の袋なので日持ちが「一両日」となっています。
なので、お土産に買うときは帰る直前に買わないといけません。
笹井屋のなが餅のほうは立派なウェブサイトでも注文・郵送できますし、有名デパートに時々出張販売しているようです。
一方、金城軒にも昭和の趣あふれるウェブサイトがありますが、味への相当なこだわりがあるのでしょう、「ご注文」というリンク先は「404 Not Found」となっています。
つまり、私のお奨めである「金城軒の太白永餅」は、四日市の店舗に行かなくては買えず、お土産にもらうとしても当日か翌日に受け取らないと間に合いません。
なお、経験上、一両日中に冷凍してしまえば、自然解凍→トースターで炙る…によって、ある程度おいしくいただけます。
なので、一両日中に受け取れれば、冷凍して長くいただけます。
(ただ、当日と翌日でも味がぜんぜん違います(てか当日でもどんどん味が落ちていきます(味っていうかパリパリ感が…)))
ということで、知り合いが四日市に行くときがあれば、太白永餅を買ってきてもらってください。本店のほうはJR四日市から徒歩圏内です。
以上、四日市名物「永餅」のご紹介でした~