こんにちは!UGOKの、のんた🐢です。
卒論むけて、調べたことや取り組んだことを今後ALISに記事にしていきたいと思います。
私は同じくUGOKのゆうか🎮ちゃんと、幼児向けアニメーションをLIve2Dで作成しそのアニメーションをまとめたウエブサイトを作りたいと考えています。
今回は、私達が取り組んでいるような幼児向けアニメーションやそれらをまとめているサイトを探して「どのような取り組みがあるのか、どのような問題点があるか」をまとめてみました。
前回Unityの記事になると思うと書いたのですが、変更させて頂きます。
「YouTube Kids」2017年にリリースされた YouTubeの公式子ども向けアプリです。
YouTube Kidsの特徴について調べたことを簡単にまとめてみました。
【YouTube kidsの主な特徴】
①ホーム画面のアイコンやサムネイルの表示が通常版と比べて大きい
②保護者によるコンテンツの設定が可能
③年齢別に子どもに相応しくない動画をフィルタリングできる
④利用時間を制限するタイマー機能あり
⑤YouTube Premium に参加すると、お気に入りの動画を広告の表示なしで視聴できる
実際にはどうなのかインストールして利用してみました!4歳までの子供向けで設定してみました。
1番最初のオススメ動画の画面で、音楽が鳴りスクロールして動画を探す際も「シュンシュン」と音がなります。
上部にジャンルを選ぶ事のできるアイコンがあるのですが、そのアイコンも大きく親しみやすいイラストのアイコンになってます。
「ハロウィーン」「アニメ・ドラマ」「おんがく」「はっけん」のアイコンがあり、いくつか動画をみると「おすすめ」のアイコンが出てくるようになります。
動画を選択すると通常のYouTubeとは違い、いきなり大きな画面で動画が再生されます。
色々さわってみたのですが再生動画の概要欄を見る事ができないようで、投稿者が設定したサムネイルと動画タイトルで判断するしか無いようです。
「ワオっち!」は子供向けアプリシリーズで現在「ワオっち!ランド」「ワオっち!あそベビー」「おはなしメーカー」「はらぺこクッキング」の4つがあります。親子で安心・安全に使えて、楽しく学べる子供向けアプリとなっているようです。こちらも主な特徴をまとめてみました。
【ワオっち!の主な特徴】
①アプリによって推奨年齢が設定されており子供に合わせてダウンロード可能
②タッチでイラストやおんがくが反応するコンテンツがある
③数やひらがな、迷路やパズルなどの知育ゲーム
④アプリ以外にも子供向けサイトがあり、そこからカレンダーや塗り絵もダウンロード可能 ⑤遊ぶ時間の設定が可能
こちらもインストールして利用してみました!2〜7歳向けの「ワオっち!ランド」を利用してみました。
「文字の書き順」「漢字の読み方」「数の計算」「パズル」「分類わけクイズ」など楽しみながら勉強できるコンテンツが主なアプリになってます。
こちらも、メイン画面で音がなっておりスクロールでコンテンツを選択する際も「タララン」と音がなります。
アプリ中の文字はほとんど、ひらがなになってます。
また、遊ぶとフィギュアやトロフィーが集められるようになっています。
「ワオっち!ランド」は対象年齢が2〜7歳なのですが、2歳には難しい漢字の読み方のゲームなどが一緒に並んでおりアプリ内での対象年齢分けがありませんでした。
今回ダウンロードした「ワオっち!ランド」は無料ですが、その他3つは有料でしか遊べないコンテンツも多いそうです。
時間設定やデータのリセットなど、親が設定できる部分に入る為のパスワードがあるが子供でも入れる可能性がある。
ベネッセのサイトに知育ゲーム、ぬりえ、アニメなどしまじろうのキッズゲームが遊べるようになっています。無料ゲームコンテンツです。
【ベネッセ教育情報サイトの主な特徴】
①約20種類のゲームがあり、季節のものも多い
②タッチで色を塗ったり、子供が自分で触って遊べる
③ぬりえ、アニメなどゲーム以外も多い
実際に遊んでみようと思ったのですが、Flash Prayerを利用してないと遊べる無いようです。
ベネッセのサイトの中のページの一つなので、勝手に触ってベネッセの他のページに行くとこができてしまう。
今回は、ここまでです。
ありがとうございました!
一緒に作成しているゆうか🎮ちゃんのブログ
→【https://alis.to/users/yukayyyy】
のんた🐢個人のTwitterアカウントはコチラ→【https://twitter.com/nonta_ugokgirls】