search
テクノロジー

.bubble 公式プラグイン AddToAny Share Buttons について

オオニシ⏰UGOK's icon'
  • オオニシ⏰UGOK
  • 2020/11/24 13:43

 

Content image

 

 

はじめまして。オオニシです。今年の9月より.bubbleを勉強中です。

初の投稿ということで至らない点があると思いますが、よろしくお願い致します。

 

皆さんご存じのように.bubbleには無料で使用できるプラグインが非常にたくさんあります。.bubble公式かつ無料のモノだけで70以上のプラグインがありました!(手動で数えました)公式のものでなくても無料で使用できるものが多く用意されていて驚きました。

多いだけあって使用するものに悩んだり、使ってみても全然わからない…参考記事も英語ばっかりでわからない…となりました。

そんな超初心者の私でもすぐに(一瞬で!)出来た、素晴らしいプラグイン、それが.bubble公式の無料プラグイン「AddToAny Share Buttons」です!

ボタンを押すと各サイトでシェアできる、といった機能ですね。なんとAddToAnyは、約100種類ものシェアボタンを持っています!

今回はこの「AddToAny Share Buttons」を紹介します。

 

 

1.インストールする

Installed Pluginの+Add pluginsから、AddToAny Share Buttonsをインストールします。

Content image

 

2.配置する

Visual elementsのShareButtonsをクリックして、配置します。

Content image

メールとFacebookとTwitterさえ共有ボタンつくれたのならもういいわ、という方はなんとここで終わりです。

とりあえずここまでのプレビュー↓

Content image

 

 

Twitterのシェアボタンを押すとこのような画面になります。

(投稿者のTwitterアカウント→@0024_ugok

 

Content image

 

 

Facebookはログインしていないため、このようにログイン画面からになります。

 

 

 

 

3.多くのシェアボタンを表示させる

AddToAnyには約100種類ものシェアボタンがあると冒頭にお話ししました。その方法を説明します。

AddToAnyのEditを開き、「Add a generic for button for more service」にチェックを入れます。すると+のボタンが出ました。

Content image

このボタンをお追加するとしないではシェアできるアプリの数が全く違います。

+だけを押すとこんな感じ。

Content image
Content image

 

Content image

 

+もっと 

を押すとたくさん出てきます。

 

 

 

LINEはわかりにくいところにありますね…。

 

 

なんとここで「AddToAny share bottons」は実装完了です。

なにも難しいところがなくおそらく1分あればできますよね…!

 

 

 

しかし、日本で記事などを共有する場合、LINEでの共有はマストですよね。

LINEですぐ共有できるようにボタンを追加する方法も簡単ではありますがご紹介します。

 

これは、「AddToAny share bottons」とは全く違ったやり方です。この機能に一切触れません。

 

まず、こちらのLINE Social Pluginにアクセスし、URLを貼り付けます。

このURLは、今制作している.bubbleのページではなく、preview後のページのURLを入力します。

この際に、「?debug_mode=true」の部分は削除しておきましょう。

Content image

↓↓↓

Content image

 

HTMLelmentsをAddToAnyの横に設置し、LINEの共有コードを打ち込みます。

Content image

最後に「AddToAny share buttons」と今つくったHTMLをグループ化します。

そしてpreviewを押すと、LINEのアイコンが表示されます!!

 

…という手順なのですが、私の方ではなぜか表示されません…。今はその謎を解明中です(TT)

 

「AddToAny share buttons」はどのウェブサイトにも使用できますし、なにより簡単にできるので、これから大いに活用できそうです!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 24.50 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
オオニシ⏰UGOK's icon'
  • オオニシ⏰UGOK
  • @onishi

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

ALISのシステム概観

ALISブロックチェーンブログ 2018/07/03
Like token Tip token
5.00 ALIS
Eye catch
ゲーム

ドラクエで学ぶオーバフロー

keiju togashi 2020/03/12
Like token Tip token
30.10 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
テクノロジー

iOS15 配信開始!!

IMAKARA 2021/09/23
Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
テクノロジー

彼女でも分かるように解説:ディープフェイク

Jimmy 2020/03/17
Like token Tip token
32.10 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS