search
教育・子育て

中1の頃の英語のテストを発掘!

りり's icon'
  • りり
  • 2019/11/16 12:37

 

 

 

 

 

 

こんにちは。_(:3」z)_りりです。

 

 

部屋の片付けをしていたら、ひょんなことから

 

中1の時のテスト直しノート

 

を発掘いたしました。

 

Content image

 

懐かしい。

 

このノートは一冊目のノートで、入学して早々の、私の英語のテストが貼ってありました。

 

私が本格的に(?)英語を習ったのは中学生の時からだったので、最初はアルファベットが覚えられなくて苦労したのを覚えています……(涙目)

 

一応、小学校の頃に『外国語』の授業として習ってはいたのですが、まさか使う機会が来るなんて、、と中1の頃私は思っていました。

 

早速開けてみます。

 

ドキドキ。

 

Content image

 

先生からの、やり直しノートの作り方を記してあるプリントが貼ってあります。

一部分を抜粋してきました。

 

やり直しの方が大切。!!!!

 

 

か わ い い マ チ ガイ 集

 

一目見て思ったこと。

 

この頃は、間違え方がかわいいwww

 

今の私は、文法がぶっ飛んでいたりするなど、カワイクナイ間違いばかり犯してしまっています。

けど、この当時は、この間違いをカワイイだなんて夢でも思わなかったことでしょう(っ ˘ω˘c ) 

 

Content image

これは、

ヨット

ですね。

 

yacht

が正しい綴りです。まぁまぁ、ありがちな間違いですね。

 

Content image

 

これは

特別な

です。

 

おそらく、小学校の国語の時間に習ったローマ字表記を引きずっているのでしょう。

 

special

が正しいです。

 

Content image

 

建物

です。

 

びぅぃびんぐ。😁

この頃、

bとd

をよく書き間違えてました。。先生にそれを指摘されたくらいです(涙)

 

building

が正答です⭕️

 

Content image

 

これは

です。

 

えらふぇんと。

確かに間違えたくなる気持ちがわかります。

 

elephant

が答えです🎵

 

Content image

 

美しい

です。

 

ぶーてふる。

これも、間違える気持ちは十分すぎるくらいわかります()

 

beautiful

ですね。

 

Content image

 

苦労の跡が見られます。

 

favorite    subject

 

です。

 

Content image

 

……実は今でもたま〜に、

 

Are

 

の綴りを間違えそうになります……(っ `-´ c)メッ‼

 

 

そ れ で は

 

 

 

……ここらへんで、見てきた中で一番強烈だったマチガイを紹介します。

 

 

 

 

 

これを見たときは一瞬、

 

 

(゚Д゚)ファッ!?

 

 

ってなりました笑笑

 

 

Content image

 

 

拡大。

 

 

Content image

 

 

 

突然の

アネ。

 

 

 

最初、

 

『姉、の間違いかな?』

 

と思ったのですがどうやら違うみたいで。

 

Content image

 

おばさんかよwwwwww ww ww wwwwww ww ww wwwwww wwwwwwwww

 

と思わずツッコミを入れてしまった私であります。   。゚(゚^Д^゚)゚。

 

 

正しい綴りは

aunt

です。 ww

 

 

単 語 練 習

 

 

テストを貼ってあるページの次には、直しがしてあります。

 

そこで、間違えた問題をやり直しするんです。

 

単語は、間違えたらノート二行分書かなければなりません😭

 

Content image

 

 

お疲れ様です、中1の私🍵🎵

 

 

結局このテストの点は、74点だったようです。平均点は77点でした。

 

まぁ、間違え方がカワイイから、許します💖

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 5人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 142.46 ALIS Article tip 7.57 ALIS
Article registration Article registration
りり's icon'
  • りり
  • @ririri-0923
復活。Twitter→@ririmyoon

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ALISのシステム概観

ALISブロックチェーンブログ 2018/07/03
Like token Tip token
5.00 ALIS
Eye catch
教育・子育て

【科学】アリストテレスにデカルトにニュートンに…みな光に取り憑かれた~光学の発展~

KTAG 2021/09/25
Like token Tip token
23.75 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
クリプト

続・NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/04/23
Like token Tip token
6.37 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

防犯意識 マーキング 下書き供養④

しろしろ 2021/04/20
Like token Tip token
24.07 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

BCAAは本当に必要なのか?徹底的調査

Jimmy 2020/07/05
Like token Tip token
1.20 ALIS
Eye catch
教育・子育て

【科学(化学)】進化に必要だった猛毒のガス~酸素~

KTAG 2021/02/11
Like token Tip token
25.63 ALIS