search
グルメ

最近の、結構良かった映画、展覧会、アイスクリーム(アイスRatings参加④)

shum's icon'
  • shum
  • 2019/08/09 04:38

先々週くらいか、朝10時からの東宝で、ブルースブラザーズを観た。

 

過去に、友達の家でおしゃべりしながらいい加減に観たことあったが、今回は映画館でちゃんと観た。

始まりから、どうしてこの視点でここから切り取る?といちいち突っ込みたくなるような、撮り方が興味深く、期待させる。何か起きてもそれに対するさらっとしたリアクションも、おや?くすっ!の連続。

構図も展開も面白いところだらけ、出演者も豪華すぎだったが、主人公を憎む元彼女役のキャリー フィッシャーが、ほんとあの人はこういう役が似合うよねって思ったし、ジェームス ブラウンはやっぱり洗脳系だなと、神父役もぴったりって思ったし、ダニー デビートのサングラスの下が1度だけ現れて、つぶらな瞳が!!このためにずっとサングラス?って思うほどの印象。

面白いところだらけだった。

 

先週、国立新美術館で、クリスチャン ボルタンスキー lifetime展を見た。

 

これは思ってた以上に発見があった。

これはもしや、礼拝堂?納骨堂?死体の山?

あの世へのスタート地点にいる自分?などなど、生きてるんだか死んでるんだか

生と死をずっと感じさせる空間の連続。

死体の山に見えたものは、黒い服の山であり、礼拝堂か教会に見えた場所には、ダイレクトにそういうものは置かれていない。彼のスタイルで、違うものを使って、

多くの人に感じさせるイメージに持って行く。

来世への入り口をみんなで通っていく感覚は、収容所の人たちが歩いていく気分か?

お化け屋敷的でもある・・・

面白かった。

 

ミッドタウンにはスイーツ誘惑多いのだが、サダハルアオキのアイスを見かけたら、そのフレーバー(期間限定だから)は必ず食べる!

最近は、レモンフレーバーで、普通だったレモンシャーベット的なものには行かない方なんだけど、ここのは、違うと分かっていたので食べてみた。

Content image

サダハルアオキのお菓子は高い!日本人のパティシエだけれど、パリからこっちに持ってくるから、逆輸入らしい。チョコとか。

ケーキは国内製造だろうけれど、一個700円台ばっかり。

そう考えると、アイスはこの店ではかなりお得となる。

Content image

食サンプルも美味しそうに見える。ちなみに期間限定。いつもアイスはあるわけではない。

Content image

・・・実は、この店で、覚えられてしまい・・・店員に。

けっこう恥ずかしい・・・・あ、また!って顔で微笑まれたりする。

Content image

虎屋の壁の前で食べた。

レモンピールがいっぱい!

酸っぱくてさわやかで、美味しい~~シャーベットも口当たり滑らか~濃厚~

Content image

そして、この店のいいところは、アイス、コーンの中までぎっしり詰めてくれてるのである!!コーンの中、すっからかんっていう悲しい思い、したことない。ここでは。押し込むのにスキル要りそう。もちろんワッフルコーンも満足の濃い味。

材料ちゃんとしてるなーって思う。

 

いきなりアイスRatings!

えーーーっと

サダハルアオキ ソルベシトロン

450円 税込み

ミッドタウン東京にて。

Content image

シャーベットでさっぱり系なので、常習性は・・・・3回食べて満足しましたので、4としました。

価格は、安くはないけれど、クオリティ考えたら、相当満足できる!!ので5

しゅむポイントしては、サダハルアオキのアイスは、これまで、抹茶とかキャラメルマロンとかもっと超絶感動テイストもあったので、今回は5にしたけれど、6でもいいかもしれない・・・・

評価は・・・だるまさんの記事復習

総合評価、Sかな??

だるまさん、点数計算、今日もお願いしますw

(アイスRatingsメンバー紹介もしてもらった↓♪)

サダハルアオキのアイスは、日本トップレベルだと思う。テイクアウト系では。

機会があったら食べてみてください。

でも、最初はシャーベットタイプのより、濃厚系の方が感動かもしれない。

しかしシャーベットタイプが好きな人には、これ、おすすめ!

季節でテイストは変わります。

 

さて、サダハルアオキの角の向こうにはもう一か所、アイスの美味しいところがある。

Content image

日本酒の福光屋。これも食べたことあるのだが、福光屋の場合、二子玉川店のソフトクリームの方が、リピートしたくなる美味しさ!

六本木店は食べるスペースも狭くて、持ち歩きすればいいんだろうけれど、

なんか落ち着かない。

美味しいけれど、感動ではないかなー

でも食べたくなることもあり。

Content image

店頭に可愛らしいお菓子が紹介されていた。

Content image
Content image

・・・見ただけ・・・福光屋は、ちょっとしたおつまみ的なものなどはお手頃価格。

 

なんか、流れのおかしな記事になった・・・。

自分、今夜から、旅に出ます。

Content image

それではまた~

 

 

 

 

 

 

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 34.61 ALIS Article tip 5.07 ALIS
Article registration Article registration
shum's icon'
  • shum
  • @shum
特に旅が好きです。好きな言葉は、「塞翁が馬」。香りと空気の流れ重視。どうぞよろしく。https://twitter.com/windreamoon

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
前のコメントを表示
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
グルメ

なんか朝だけあるデイリーヤマザキのサンドイッチ

毛根女子 2018/08/20
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
グルメ

【グルメ】マグナム(サイゼリヤのワイン)

ooba-8686 2019/05/23
Like token Tip token
11.10 ALIS
Eye catch
グルメ

【栃木ラーメン?】スープ焼きそば【釜彦】

KTAG 2019/11/16
Like token Tip token
4.10 ALIS
Eye catch
グルメ

サーモンの正体~100円寿司の秘密~

たまねぎ三太郎 2019/07/06
Like token Tip token
6.44 ALIS
Eye catch
グルメ

8日間毎日たっぷり魚食べた結果に驚いた。マルタの食べ物は日本人の口に合うと思う⑥

shum 2020/01/27
Like token Tip token
9.60 ALIS
Eye catch
トラベル

コーヒーの飲み過ぎによる5つのデメリット

コ~ヘイ 2018/09/14
Like token Tip token
105.50 ALIS
Eye catch
グルメ

アルミ缶リサイクルマーク近くの豆すぎる知識

enzyu 2020/11/09
Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
グルメ

【日本酒】ひやおろしの誤解

shimo-na 2019/09/23
Like token Tip token
10.57 ALIS
Eye catch
グルメ

グルテンフリーを2ヶ月続けた感想

haruharu 2019/06/04
Like token Tip token
4.10 ALIS
Eye catch
グルメ

ストロングゼロを使って哺乳瓶の信頼を可視化すると共に飲みごたえも語る

葉月 2019/07/26
Like token Tip token
26.30 ALIS
Eye catch
グルメ

低温調理で牛すね肉を食べてみた

阿悉 2018/08/22
Like token Tip token
0.10 ALIS
Eye catch
グルメ

どんなものか、食べてみた。ロールアイス。

shum 2018/09/14
Like token Tip token
4.50 ALIS