コロナ騒動始まる前、新宿ルミネ1の地下にある、東京ミルクチーズ工場のソフトリームや、やはりルミネ1の地下に新しくできた108抹茶茶廊のソフトクリーム
をひとり静かに会社帰りに楽しんでいたすぐあとに、緊急事態宣言となって、外でのアイスも自粛となった。自分。
そして淡々と、まいばすけっとで新製品を買ってみては、ひそかな楽しみに。
コロナ自粛気分(ちょっとしょんぼり・・・?)からか、なかなかアイス記事が書けてなかったが、結構食べてて、
パルムのイチゴティラミスは4回位買っちゃったし、アイスの実の大人のミルクショコラも3回は買ったし、いまいちと思いつつ、MOWのイチゴミルクも3回買った・・・・(今年これでもダイエット中です。)
さすがにそれくらい食べると飽きる。
そして先日久し振りに、ガリガリ君リッチを購入。
チョコミント!
チョコミントと言えば、だるまさんの
これは、食べないで終わってしまった。一時、ハーゲン買いすぎて、ちょっと反省(何を・・・)していて、ハーゲン買ってない。
さて、すごい久しぶりのアイスRatingsで、書き方忘れてしまった。
えーっと。
赤城乳業
近所のまいばすけっとで98円+税。
ガリガリ君のソーダは58円、大人なガリガリ君巨砲は78円だった。
リッチはいつも、98円。
前回紹介したガリガリ君リッチは、ラムレーズン。
最初に、
チョコミントのガリガリ君の、内容について。
134キロカロリーは、罪悪感少な目のアイスだと思う。
なぜたんぱく質が2.0まで行けるのだろう、ガリガリ君なのに、と思いつつ、
なんと、先頭に乳製品。
オーストラリア製造、国内製造って並んでるのはどういうこと?!
リンゴ果汁とミントエキスでミント部分のテイストを作っているわけか。
準チョコレートの説明はなし。いつものように。
添加物いっぱいでも、見慣れてた添加物範囲内かと。
ミントのリキュールってほんとミント色なんだよね。
そこに、クチナシと紅花黄で、黄色みも足してるのか。相当ちょっぴりだろうな。
中身のご紹介!
あおい・・・人工的なミントカラーだな~。
ボリューム感が嬉しい。
リッチは溶けやすい気がします。
さっそく、ガジ・・・
かじりあとで、すみません。
周りは程よいふんわりシャリ感のある、リッチならではの触感。
中は、ガリっだけど、リッチならでは、水分の氷の堅さではない、ミルク系かき氷的な濃厚味滴る氷といったところか。
すぐに、チョコが出てたが、ガリガリ君内部のシャリ感と、チョコチップの舌触りの違いについては、割とまじりあってる。
チョコだ!っていう口触りは弱い。まんべんなく入ってるかなーくらいのチョコとミントの氷部分を同時に認識しながら味わう。
味の感想は、変なチョコミントではなく、チョコミントアイスとしては合格。
ミントがケミカル、芳香剤的にならない秘密は、チョコの配分なんだろうなと思った。
チョコもチョコ主張強すぎず、ミントも見た目ほど強烈でないし、ガムのミント味になることからはまぬがれている。
ガリガリ君リッチとしては成功例と言えるが、また買う?となると・・・他のアイスに手が伸びた。アイスの実に・・・
ではアイスRatings、評価、いってみます!
評価については、だるまさんの記事参照。
じゃん!
な・・・・グラフが・・・
先日まで使っていた会社のパソコンがついに死亡(起動しなくなり、初期化しても起動せず・・・もう1台キープしていた違うパソコンに変えた)、その死んだパソコンに保存していたアイスRatingsのレーダーグラフが消失(googleドライブに入ってるかもわからないが、onedriveに、中途半端なレーダーグラフの残骸みたいなのが一つ残ってた)(・・・会社でやってんのか!・・・)(いや、このガリガリ君食べたのはこの前の日曜日だけど・・・)・・・で、どうやってレーダーグラフ作るのか久しぶり過ぎて忘れてしまい、メモリ数どこだとかのろのろやってて、出来たと思ったら、
なんか前のと違うけど・・・(邪魔なものがw)とりあえず、今日はこれで勘弁して・・・
↑この段落読まないでいいです。
美味しさ、風味、口当たりは、ガリガリ君としては、3は最高レベルです、自分にとっては。普通に合格。満足。
値段もボリュームがあるので妥当かな。
まあ気に入ったと思ったので、しゅむポイントは3
また買いたいと思わなかったが、買ってもいいです、もう一回くらいなら。
なので、2
ガリガリ君という時点で、相当頑張らない限り、女子力は2
今回も評価と点数は、だるまさんにお願いしたいと思います!
だるまさんにつけてもらったところ、
だるまさんが食べたハーゲンは食べてみたい・・・
今年の優勝レベルだって!
読んでくださりありがとうございます!