子供の頃、不思議だったんです、なんでまだ生えてもいない春の七草を入れた粥を1月7日に食べる風習があるのか。
大人になって、なるほどあれは旧暦か、と思い至るわけですが、私が子供の頃にはまだスーパーに春の七草セットとか売ってないし、(てゆーかそもそもスーパーマーケット自体近所にはない田舎w)母親はテキトーに有り合わせでそれっぽいものを入れてなんちゃって七草がゆを作ってました。
そんなワケで私もちゃんと春の七草とか揃えたことはなく、いつもテキトーに有り合わせで済ませています。最近はできるだけ7種類はこじつけるようにしてますけど(^◇^;)
上の写真は昨日食べたベジタリアンスパゲティ、もしかして七草パスタ?
ネギ/白菜/トマト/ぶなクイーン/ルッコラ/唐辛子/ニンニク…さすがにきのこは草じゃないか?
そして今日の粥。(唐辛子、ネギ、白菜、大根、人参の葉、ビーツの葉、昆布)
唐辛子は青くてあまり辛くない大きい品種。なんなら葉唐辛子の煮たのもあったんでそれもちょっとトッピングしてみたり。
あと、実家で老母が粕漬けにした鮭をもらってきたのでそれを焼きました。
そんな正月です。ことよろです。