WordPressに限らずブログにはいろんなトラブルなどがありますね
そんなトラブルにあった場合にどうされていますか?
不具合や操作ミスによる非表示などトラブルにはいろんなケースがあります。
聞かれる側の意見としては、正直下記のことに気をつけていただきたいと思います。
これから書くことは、WordPressだけでなくアメブロやはてなブログ・FC2ブログなどでも同じです。
例えばアメブロなどでカスタマイズしてカラム落ちしてるとか
スタイルシート変更などでデザインが崩れたなど
トラブルの多くは、直前の作業に起因することが圧倒的に多いのです。
トラブルを解決するには、自分でできなくても協力者にその経緯や状態を詳細に伝えることが大事なのです。
使っているブラウザや作業内容など
ただ、こうなって困ってるから何とかしてでは時間がかかるだけです。
ある日突然という場合は、サーバーなどに問題があるかもしれないですが・・・
最低限必要な情報は、下記の通りです。
1.使ってるPCのOSとそのバージョン
2.使っているブラウザとそのバージョン
3.使ってるブログシステムの情報(アメブロやWordPressといったシステム名)
4.直前にやっていた作業
5.症状
上記を簡潔にまとめて相談することで解決するために要する時間が短くなります。
ワードプレスでも直前の作業は何をしたのか?
それによってどこをターゲットにして復旧すべきかを診断します。
ワードプレスで多いのはアップデートした後の真っ白になるというケース
何をアップデートしているか把握しながら作業する必要性があります。
慣れていないとか情報がない場合に複数を一気にやるのではなく
1つずつていねいにやること
そうすることで何をアップデートしていたのかが明確になります。
また、ワードプレスの場合であれば上記の項目にプラスして
1.ワードプレスのバージョン
2.使っているテーマとそのバージョン
3.プラグインの不具合ならプラグイン名とそのバージョン
などをまとめて聞くことが大事です。
著作権や肖像権の問題
2000年くらいに比べかなり厳しく明確になってきましたね
例えば上記画像のエッフェル塔の写真は、昼の写真ですが夜の写真を掲載するには許可が必要になります。
不思議と夜の写真はほとんどないはずです。
また、Facebookのページプラグインなどで表示されるいいねした方の顔写真などもそうですね。
表示して文句言われるケースもあるのです。
そういった場合の対処法なども考えておく必要があります。
上記であげた項目すべて自分で理解するのは厳しいという方も多いでしょう。
しかし、知らないとうまくブログの運営などができずに困るでしょう。
そんな時のために必要なのはブログで困ったときに相談できる人を持つと言うこと
これは大事ですよ
今はプライバシーポリシーなどを表示せずアナリティクスなどで情報収集するだけでとやかく言われる時代だという認識を持つことがはじめの1歩になります。
ブログなどのトラブルに関する質問などは下記より