search
ゲーム

2019年自分のマイクリ記事振り返り+最多いいね記事TOP3 @2019トキメキ祭り

zap's icon'
  • zap
  • 2019/12/02 14:44
Content image

師走です。2019年も、もうすぐ終わりですね。

今年も大分ALISで記事を書いた気がします。すでに累計で300記事を超えている状態です。

中でもマイクリの記事はもう相当数書いていて、自分でもこんなに続くとは思いませんでした。

あ、マイクリ1周年おめでとうございます。

もうこれは「マイクリにトキメいている」といっていいだろうということで、トキメキ祭りの記事第2弾として今年のマイクリ記事の振り返ながら当時の思い出を書いてみようと思います。

一応TOP3がお約束であると思うので、いいね収入TOP3を最後に挙げてみます。

多分超絶長いですよ。

では始めます。

 

 

マイクリはログインボーナスをもらえないユーザーのためFausetを導入するべき

公開日:2019/01/14 獲得ALIS:7.49

最初の記事はブロックチェーン全体に対しての提言だったのは興味深い。

ブロックチェーンゲームの最大の障壁は仮想通貨を持っていないと課金できないことでした。今は若干風向きが変わりつつありますね。日本円決算ができるサービスも出始めましたし。個人的には1日1回のログインボーナスを踏ませて、イーサリアム上でのユーザー数ランキングを競っている状況がそもそもよろしくないと思ってます。

全体から見れば正直無駄なトランザクションですからね。GAS代は高くなるし。

ちなみに、このころはノードVER1です。銅箱からエピック出たりしてました。今考えれば天国でしたね。

 

 

マイクリ改善提案1

公開日:2019/01/23 獲得ALIS:25.53

まだLANDも販売していない、生まれて間もないころのマイクリに対しての提案記事です。「ノードが簡単すぎる」って書いてますね。ノードの難易度はここから徐々に上昇していくことになっていきます。

 

 

マイクリ改善提案2

公開日:2019/01/27 獲得ALIS:13.20

提案記事2です。ノード1.2の話ですよ。あと「演出がゴミ」って書いてあります。

金箱で紙吹雪が舞うのはここから相当後になってからです。

 

 

マイクリ ノードver1.2を勝手に予想する

公開日:2019/01/30 獲得ALIS:13.57

マイクリ続きますね。大分入れ込んでいるのがわかります。

無限行軍ノードをここで提案しているのですが、正直今でもそうしてほしいです。

なかなかUI改善されませんね。「されませんでした」になってしまうのかもしれませんが。

 

 

マイクリ MCHプライムについて考える

公開日:2019/02/02 獲得ALIS:38.14

今ではすっかりおなじみのMCHプライムです。

それまではPRIMEに入らずデイリーボーナスをもらえていたので、予想収益の落ちっぷりに驚愕したものです。まあ、この時点でも現在の倍くらいは収益性があったわけですけれども。

あとレジェンダリーを引いてますね。その後2度と引くことはなかったわけですが。

 

 

マイクリ 今回のアップデートについて今までを振り返る

公開日:2019/02/02 獲得ALIS:20.60

LAND販売間近になって、最初に比べてどんどん締め付けが厳しくなったマイクリについてぼろくそに書いてます。

やっぱり「だんだんドロップが悪くなる」ということがわかってくると、だんだん不安になってくるんですよね。

 

マイクリ LANDの価値を考える 序

公開日:2019/02/09 獲得ALIS:22.31

マイクリ LANDの価値を考える 破

公開日:2019/02/09 獲得ALIS:20.98

マイクリ LANDの価値を考える 急

公開日:2019/02/09 獲得ALIS:25.12

LANDの販売に合わせて、LANDシステムの説明、収益性の予想、LANDを買うということはどういうことなのかを説明しています。

収益性についてはクラウドランドの収益性が大分悪かったので予想を外した感がありますが、まだLANDはちゃんと価値があるみたいですね。そう考えると悪い買い物じゃなかったのかもしれません。

 

今から無課金でマイクリやったらいくら儲かるの?

公開日:2019/02/23 獲得ALIS:27.60

この当時、マイクリを無課金でプレイしたときの収益予想です。LABがあるのが懐かしい。

 

マイクリプトヒーローズ MCHエコシステム概論・前編

公開日:2019/02/24 獲得ALIS:26.67

マイクリプトヒーローズ MCHエコシステム概論・後編

公開日:2019/02/24 獲得ALIS:25.48

マイクリのエコシステムを説明するために滅茶苦茶頑張って書いた記事です。

GUMを使った経済圏についてですね。

「経済圏を豊かにするためには」とか書いています。

エコシステムの思想に引かれて続けていたので、LANDの記事といいこの記事といい、相当思い入れが込められています。

 

 

MCHエコシステムとイーサリアムの価格変動について・前編

公開日:2019/02/26 獲得ALIS:24.09

MCHエコシステムとイーサリアムの価格変動について・後編

公開日:2019/02/27 獲得ALIS:22.21

確か、お題を募集して書いた記事ですね。

マイクリのアセットは日本人が買ってるから、イーサリアムの値段が基準ではなくて、日本円基準で価値を維持するように動くだろうという仮説です。

まあ、実際のところはイーサリアムがそんな急上昇急降下しなかったので、実証はできなかったのかなと思います。

 

 

理想の国作り

公開日:2019/02/28 獲得ALIS:41.93

続・理想の国作り

公開日:2019/03/02 獲得ALIS:16.41

僕のマイクリランドについての理想論です。

どうもこの理想はマイクリに合わないということはよくわかったのですが、今でもマイクリのランドは苦手です。ここからLANDについて結構苦しむことになるんですよね。

 

 

MCHエコシステムにおけるクリプトエナジーの役割

公開日:2019/03/01 獲得ALIS:26.06

クリプトエナジーは通貨なんだよということですね。昔はLAB、今はTOKUでGUMに交換できるので、実感がある人はたくさんいると思います。

なんでこの記事を書いたのかというと、この時点でクリプトエナジーがだぶついてきているからです。LAB消滅の序曲でした。

 

 

ゲームのリファラル制度を詳しく説明します。

公開日:2019/03/02 獲得ALIS:16.24

基本的に日本人ってリファラルを快く思っていない節があったので、懇切丁寧に説明をしてみようと思いました。

否定はされませんでしたが、リファラルを踏んでも貰えませんでした。

 

 

マイクリ ランドクラウドセール終了速報

公開日:2019/03/03 獲得ALIS:25.85

ランドのクラウドセールでどこがどれくらい売れたのかという統計を取った記事です。この当時から大分ランド間で格差がありました。

 

 

オープン初日

公開日:2019/03/04 獲得ALIS:28.21

LAND実装により、とうとうマイクリが正式にオープンした記念記事です。

 

 

暴露

公開日:2019/03/05 獲得ALIS:40.65

そして、正式オープン翌日にLANDの客引き合戦につかれてうなだれている僕がいました。

 

 

マイクリ 新しい「育て屋」案。新しい需要と供給を創出したい。

公開日:2019/03/07 獲得ALIS:29.31

マイクリ 私の全てを売ります

公開日:2019/03/10 獲得ALIS:32.89

まだ、エクステンション間でCEの譲渡ができず、ゲーム内マーケットが過疎っていた当時、ゲーム内マーケットでエクステを売るにはどうすればよいかと考えた時に書いた記事です。これ自体全く上手くはいきませんでしたが、問題はシステムのアップデートと時間で解決された感があります。

 

 

マイクリ 3/10時点のランド状況 マエストロの役割について

公開日:2019/03/10 獲得ALIS:19.63

ランドのマエストロの役割についての干渉記事です。

今は結構コミュニティを大切にする流れになっている感がありますが、当時はもう・・・って感じだったので、「そうじゃないよ」っていいたかったんですね。

 

 

マイクリ レプリカヒーロー販売開始

公開日:2019/03/11 獲得ALIS:24.67

レプリカヒーロー販売記念。今考えると完全にゴミ仕様でしたが、何とか利点、使用用途、製作者の意図を探して記事にしたって感じです。

結局仕様変更されることになるわけですが。

 

 

マイクリ LAND:BLUEBERRYで選挙が行われます

公開日:2019/03/17 獲得ALIS:22.36

マイクリ BLUEBERRY選挙:マニフェスト

公開日:2019/03/17 獲得ALIS:30.39

マイクリで最初で最後?の選挙がありました。

選挙の結果が無効になるという衝撃の結末になってしまうわけなんですが。

あ、僕はフツーに落選しました。でも、まあいい思い出ですね。

 

 

マイクリ ランドバトル シーズン2 準備期間前にこれだけは言っておきたい

公開日:2019/03/25 獲得ALIS:15.72

ランドの集客合戦がまだ大々的に行われていたころ、シーズンリセット中(準備期間中)に運営がLANDに関する新仕様を小出しに出していて、各LANDが対応に追われているのを見てブチ切れして書いた記事です。

つくづくLANDとは相性が悪いです。

 

 

マイクリのパブリックビューイングに行ってきました

公開日:2019/04/29 獲得ALIS:39.80

マイクリのパブリックビューイング(第1回)に行って今後のマイクリの展望について聞いてきた内容の報告です。

精神的ダメージを滅茶苦茶受けて帰ってきたことしかもう覚えてないです。

 

 

マイクリ レイドイベントが瞬殺だった件

公開日:2019/04/30 獲得ALIS:15.23

今でもたまにやっているレイドボスが瞬殺で倒されてしまい、「おい調整どうなってんだ」と言いたかったので書いた記事。

さらにこの件について誰も文句を言っていないということに関しての問題定義も入ってました。

 

 

マイクリ node1.4への考察

公開日:2019/04/30 獲得ALIS:10.10

いよいよ需要と供給が釣り合っていないCEに対してどうなるのかを予想した記事。予想はまったくの外れで、さらにこの時に実際に行われた施策でLABは消滅したのでした。

 

 

マイクリ 今後のマイクリについて言いたいこと

公開日:2019/04/30 獲得ALIS:11.79

パブリックビューイングの時の運営の発言「運命共同体宣言」から、「国と市」みたいな完全に上下の関係性であることから苦言を呈した記事です。なんか苦言ばかりですね。

 

 

 

マイクリ 5月11日23:00にアリーナGaudiy杯を開催したい

公開日:2019/05/08 獲得ALIS:18.29

マイクリ 5月18日23:00に第二回アリーナGaudiy杯を開催したい

公開日:2019/05/16 獲得ALIS:8.26

アリーナリリース記念ですね。いよいよGaudiyに僕がはまり始めて、何かと模索していた時期です。

最初に記事も何も書かないでやったら参加者3人とかだったんですよね。

この時はもうちょっと集まった気がします。

 

 

マイクリオートチェス(※ボードゲーム)作ってみた。僕的MCH+

公開日:2019/05/22 獲得ALIS:55.76

マイクリオートチェス(※ボードゲーム)印刷シート・ゲームルール編

公開日:2019/05/23 獲得ALIS:17.09

マイクリをネタにボードゲームを作った企画です。

実際に遊びましたし、身内では結構盛り上がったので良かったです。

 

 

ゲームシステムver.1.4所感

公開日:2019/06/02 獲得ALIS:20.35

マイクリ ノードver1.4やりましたか?

公開日:2019/06/03 獲得ALIS:30.33

マイクリ CE改革後

公開日:2019/06/07 獲得ALIS:13.27

運営が最も迷走したノードver1.4。CEがほぼ手に入らないノードから始まり、途中でそれが撤廃されることとなり、LABからCEが蒸発、そしてGUMが空に、と続いていきます。

 

 

マイクリで「そっちじゃねぇよ」な調整が来たので意見を述べておく

公開日:2019/06/18 獲得ALIS:16.36

Labのルール変更で「そっちじゃねぇよ」な調整が来たので意見を述べておく

公開日:2019/06/18 獲得ALIS:17.12

LAB消滅間近の記事。ここになって記事の更新頻度が凄いことになっています。

 

 

マイクリ ランドシーズン5方針ゆるくまとめ

公開日:2019/06/27 獲得ALIS:14.25

マイクリ ランドシーズン6各国方針

公開日:2019/07/24 獲得ALIS:20.23

各ランドの最近の方針について個人的に気になったのでまとめてみた記事。

気まぐれですね。

 

 

マイクリ エコシステムver 1.4.5についてのプロデューサーの発言が若干怖いので意見を述べてみる

公開日:2019/06/30 獲得ALIS:28.16

LAB廃止からTOKU制度に移る過渡期の幻の次期システム案です。

結構ヤバい感があって、強めに否定しています。

まあ結局実現しなかったわけですが。

 

 

マイクリ デイリーボーナス変更後シミュレーション

公開日:2019/07/13 獲得ALIS:44.16

マイクリ CEの需要創生案

公開日:2019/07/14 獲得ALIS:19.57

運営よりデイリーボーナスの下方修正が提示されたときの内容です。

この時点でTOKU制度は公表されておらず、CEの需要創出ができていない案を出し続ける運営に対してかなり苛立ちを覚えています。

で、CEを使えば無限にヒーローを強化できる案を考えてみたという流れです。

 

 

マイクリのUIに対する改修案

公開日:2019/07/15 獲得ALIS:22.44

マイクリにとっての永遠の課題:UIについてここが見にくい、ここがやりにくいと指摘した記事。まあ採用されるわけもなくですが、せめてオートバトルにはしてほしいな・・・

 

 

パブリックビューイングいってきたので マイクリのUIに対する改修案2

公開日:2019/07/22 獲得ALIS:35.53

懲りずにまたパブリックビューイングに行って、当然のように精神をやられて、「バトル画面見ても楽しめないんだけどな」という率直な感想を書いた記事。

本当に「じゃあ行くなよ」って自分でも思ったので、ここから後はイベントに足を運ぶのはやめました。その代わり個別訪問に切り替えたんですね。

ダブルジャンプに行っているわけではないのですが。

 

 

「ゲームでお金が儲かると皆喜ぶ」という幻想

公開日:2019/07/23 獲得ALIS:38.58

ゲームで小遣いを稼ぐことに疲れ果てた結果。空しくなって書いた記事。

 

 

マイクリのデュエルが広まらない理由

公開日:2019/07/29 獲得ALIS:26.84

マイクリのデュエルはバトルβのころからずっと合わないと思っていたのですが、

今のデュエルを支持している層が実際にアセットを買っている上客であるわけでこの差は一生埋まらないのだなと思っています。

 

 

マイクリ 農共発足。GUM購入時、常時15%還元

公開日:2019/08/02 獲得ALIS:36.39

MCH Unionの支援記事多分今でも15%還元してくれると思います。

 

 

ゼロから始めるマイクリプトヒーローズ・2019/08/04 「TOKU導入VER」その1

公開日:2019/08/04 獲得ALIS:38.86

ゼロから始めるマイクリプトヒーローズ・2019/08/04 「TOKU導入VER」その2

公開日:2019/08/08 獲得ALIS:20.81

ゼロから始めるマイクリプトヒーローズ・2019/08/04 「TOKU導入VER」その3

公開日:2019/08/11 獲得ALIS:23.10

ゼロから始めるマイクリプトヒーローズ・2019/08/04 「TOKU導入VER」その4

公開日:2019/08/24 獲得ALIS:24.85

ゼロから始めるマイクリプトヒーローズ・2019/08/04 「TOKU導入VER」その5(完)

公開日:2019/11/06 獲得ALIS:38.97

とにかく初心者にわかりやすく、丁寧に操作説明をする記事ってものが無かったので、無課金で初めてからPRIMEに入会できる1000GUMをためるまでを連作の記事にしたもの。写真の量が凄い。

 

 

マイクリMCH Prime心得(概論編)

公開日:2019/08/15 獲得ALIS:19.87

マイクリMCH Prime心得(実践編1 2019/8/16開始)

公開日:2019/08/16 獲得ALIS:27.16

これに対して、速攻で0.1ETHを使用してPRIMEに入る場合の手続きの説明です。

 

マイクリ関連のリンクをまとめてみた

公開日:2019/10/02 獲得ALIS:40.67

プレイヤーの人数の割に異常に広いマイクリ界隈のサイトやコミュニティへのリンクをまとめた記事。

 

はい、以上です。

序盤はマイクリ自体への感想など、後半はチュートリアル的な記事が多かったですね。

じゃあ、一応いいね報酬が高かった記事の紹介です。

 

 

 

3位:理想の国作り

公開日:2019/02/28 獲得ALIS:41.93

 

2位:マイクリ デイリーボーナス変更後シミュレーション

公開日:2019/07/13 獲得ALIS:44.16

 

1位:マイクリオートチェス(※ボードゲーム)作ってみた。僕的MCH+

公開日:2019/05/22 獲得ALIS:55.76

 

ということで、1位はマイクリ本編と全く関係ないボードゲームネタでした。

確かに一番時間をかけた(ボードゲームを作るのに)記事ではあるのですが。

若干腑に落ちないような。

 

ではこれにて。

 

 

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 31.29 ALIS Article tip 41.22 ALIS
Article registration Article registration
zap's icon'
  • zap
  • @zap
自作で「LIBERATE」というブロックチェーンゲーム作ってます。URL:https://liberatelite.vercel.app/

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの遊び方【BCG】

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/07
Like token Tip token
6.32 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
ゲーム

イーサリアムが無料で掘れる!? スマホゲーム「ユビホル」とは

Taka 2021/07/27
Like token Tip token
21.00 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
ゲーム

ブロックチェーンゲーム LIBERATE 説明書

zap 2020/06/23
Like token Tip token
435.90 ALIS
Eye catch
クリプト

JPYCでSplinterlandsに課金する方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/21
Like token Tip token
22.19 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

初投稿です🌱|発売まで@1か月|ワクワクがとまらないFF14パッチ6.0

マトン 2021/10/08
Like token Tip token
13.00 ALIS
Eye catch
ゲーム

ドラクエで学ぶオーバフロー

keiju togashi 2020/03/12
Like token Tip token
30.10 ALIS
Eye catch
ゲーム

【初心者向け講座】NFTゲームの中でもSorareは低投資でも稼げる【サッカー×NFT×BCG】

やましー 2021/05/17
Like token Tip token
11.10 ALIS
Eye catch
ゲーム

ポケモン都市伝説:裁判で存在を消されたポケモン <前編>

YU-MA 2020/12/07
Like token Tip token
11.82 ALIS
Eye catch
クリプト

ブロックチェーンゲームは儲からないかもしれないが、ブロックチェーン上のアイテムは新しい形の投資になる。(読了:5分)

minicoohei 2019/11/04
Like token Tip token
405.37 ALIS