search
ビューティ

(ルーティン)週3回 1日15分 自宅筋トレメニュー

まさし's icon'
  • まさし
  • 2020/05/05 08:48
Content image

筋トレの必要性

みなさん、歳を取るにつれて太ってきたと感じていないでしょうか。私は、学生の頃と比べると太ったような気がしています。事実、基礎代謝は、男性で18歳くらい、女性では15歳くらいをピークに、その後は年齢とともにどんどん低下するそうです。

Content image
日本人の基礎代謝推移(参考:厚生労働省)

さらに私たちの筋肉量は、20代をピークに年々下がっていきます。

 

そのため筋肉トレーニングを怠っていると、基礎代謝筋肉量も当然下がっていきます。そして食生活はそのままでいると、肥満体形に向かっていくことは明らかなことだと思います。(筋肉量が減ると、体温維持のために、筋肉が減った分を脂肪で埋めようとします。)

 

したがって、基礎代謝と筋肉量をあげるために、筋トレが必要になると考えます。

 

トレーニングの頻度について

私自身、毎日継続することは苦手です。そのため、できれば月2,3回のトレーニングで済めば嬉しいと思っています。しかし残念ながら、そう簡単にはいかないようです。

 

まず先に、筋肉が作られるメカニズム(超回復理論)について簡単に説明します。

トレーニングによって筋肉は破壊され、48~72時間の休息を取ることで、破壊された筋肉は回復します(筋肉痛の期間)。そして回復された時に、筋肉は向上すると言われています。

 

ここで、トレーニングの頻度が月2,3回の場合(休息期間を長く開ける)、どうなるかと言いますと、筋肉は元の状態に戻ってしまうそうです。この休息期間が長くなればなるほど、筋肉は衰えていきます。(やめてほしいですね。。)そのため、トレーニングは継続的に行う必要があります

 

したがって私は、休息期間を設けて週3回を目安にトレーニングをしています。継続的に続けるために、一回のトレーニングは、シンプルで短時間で行えるようなメニューにしています。筋肉痛がある時は、筋肉が回復していないので、トレーニングを控えるようにしましょう。

トレーニングメニュー

(1)①スクワット、②腕立て伏せ、③プランクをそれぞれ45秒を順番に行う。

(2)休憩を1~2分挟み、(1)を3~4回行う。

注意点は、正しいフォームで行い、息を止めないで使われている筋肉を意識することです。

※回数ではなく45秒としているのは、呼吸と筋肉に集中するためです。秒数ならば、アプリ等でタイマーをセットするだけで良いですからね。

 

参考に、正しいフォームは以下の通りです。スクワット・腕立て伏せの時の呼吸は、体を下ろす時に息を吸い、上げる時に息を吐きます。

 

①スクワット

・足の位置は肩幅より少し広めに置き、足先はやや外側に向けておく。

・膝がつま先より前に出ないように、かかとを重心に置くイメージで体を下ろす。

・地面と太ももが平行になるまで下ろす。

Content image

 

②腕立て伏せ

・両手は、肩幅より少し広い位置に置き、指先はまっすぐ前方に向ける。(横から見た時に、肩のライン上に両手を置く。)

・頭から足まで一直線になるように意識する。

・肘が外側に開かないように体を下ろす。

Content image

 

③プランク

・頭・肩・腰・膝・かかとが一直線上になるような姿勢をキープする。

Content image

まとめ

新陳代謝と筋肉量が下がるのを防ぐために、筋トレを紹介しました。そして、月に数回だけトレーニングを行う(休息期間が長い)のではなく、継続的にトレーニングを行う必要があります。

 

そのため、週3回のトレーニングを続けられるように、①スクワット、②腕立て伏せ、③プランクをそれぞれ45秒を3~4セット行うメニューを紹介しました。個人差はあると思いますので、あくまでも目安として考えて頂ければと思います。

 

 

Supporter profile icon
Article tip 1人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 5.49 ALIS Article tip 1.17 ALIS
Article registration Article registration
まさし's icon'
  • まさし
  • @38Yvk4A6KZ0QxpB
20代会社員/SE/会社に縛られたくない/旅行好き/世界中を旅したい。

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
テクノロジー

iOS15 配信開始!!

IMAKARA 2021/09/23
Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

【共有】スクワット:怪我しない正しいフォーム

Jimmy 2020/06/25
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

SASUKEオーディションに出た時の話

Taka 2021/01/22
Like token Tip token
35.87 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
ビューティ

活性酸素 下書き供養③

しろしろ 2021/04/18
Like token Tip token
2.37 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

BCAAは本当に必要なのか?徹底的調査

Jimmy 2020/07/05
Like token Tip token
1.20 ALIS
Eye catch
グルメ

【2年間の検証】体脂肪を減らすお茶は効果があるのか?

よしだ 2018/08/24
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
トラベル

「もののけ姫」着想の地であり魑魅魍魎の最後の砦 知られざる京都洛北・志明院へ

こすもす 2019/05/08
Like token Tip token
8.00 ALIS
Eye catch
ビューティ

私はサキ。歌舞伎町のゴミ。

Sakky 2019/09/01
Like token Tip token
290.67 ALIS
Eye catch
ビューティ

セルライトって実際どんなもの?

yaemaru103 2019/04/10
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
ビューティ

【複合高周波EMS】整骨院で楽トレを50回した結果【インナーマッスル】

kapimoja 2019/05/24
Like token Tip token
0.00 ALIS