search
クリプト

アルゴランド2.0

Akio Sashima's icon'
  • Akio Sashima
  • 2020/01/21 09:43
Content image

 

アルゴランド2.0は、アルゴランド・プラットフォームで構築できる分散アプリケーション(Dapp)およびプロセスの範囲を大幅に拡大する主要なプロトコル・アップグレードです。この新しい一連の機能はすべてレイヤー1に直接組み込まれているため、パフォーマンスやセキュリティを犠牲にすることなく、エンタープライズ規模の分散アプリを作成できます。 

レイヤー1のASA(アルゴランド標準アセット)、アトミック・トランスファー、およびアルゴランド・スマートコントラクトの詳細は下記になります。

 

ASA - レイヤー1におけるアルゴランド標準アセット 

カスタマイズ可能なオプションを備えた標準化されたブロックチェーン・アセット 


今日の経済では、アセットのデジタル化に関して多くの問題が残っています。 
これらの課題は次のとおり。 
 

-グローバルなデジタル市場へのアクセス 
-24時間365日転送可能 
-即時決済 
-アセット管理の容易さと実施可能姓 
-コンプライアンスやレポートなどの管理の効率 


アルゴランドのアセットトークン化は、これらの課題を解決し、コアセキュリティの強化、利用の簡素化、高性能ブロックチェーンでのトランザクションのファイナリティも提供します。 

ASAは、アルゴランド・ブロックチェーン上のあらゆるタイプのアセットを表す標準化されたレイヤー1メカニズムを提供します。これらには、代替可能、非代替可能、制限付き代替可能、および制限付き非代替可能アセットが含まれます。 

ユニークな特徴 

役割ベースのアセット管理(RBAC):ビジネス、コンプライアンス、および規制要件のための発行者および管理者向けのオプショナルで柔軟なアセット管理。以下を含みます。 

-調査目的でアセット口座を隔離。 
-法的またはその他の規制が必要とするアセットの強制譲渡。 
-特権アセット取引のホワイトリストモデル。特定のアセット内での取引が承認された特定のアドレスのみを許可します(他のすべては制限されます)。 
-カスタムビジネス要件に対応する柔軟なアセット準備モデル。 
-オンチェーン・アセット定義に含まれるオフチェーン・アセット文書。 

ユーザー保護:税、法的、または評判リスクがある未知のアセットが、明示的な承認なしにユーザーに送信されるのを防ぐアセット・スパム保護(ユーザーは、新しいアセットを受け入れるためにオプトインする必要があります)。 


差別化 

-ASAは、アルゴランドのレイヤー1に直接組み込まれているため、非常に高速で安全。 
-ASAは、アルゴランドのごく少額の取引手数料により、実行コストが低い。 
-開発者および企業向けの簡単でシンプルなアセット発行。 
-アルゴランドで発行されたすべての資産の普遍的な相互運用性。 


最も注目される使用例 

-資産のトークン化 
-アルゴランドでの第三者アセットの発行 
-投資へのアクセスを民主化 
-クロスボーダー取引の中間者排除 

アセットタイプ例 

代替可能トークン 
►ゲーム内ポイント 
►ステーブルコイン 
►ロイヤリティポイント 
►システムクレジット 
►暗号通貨 

非代替可能トークン 
►ゲーム内アイテム 
►サプライチェーン 
►不動産 
►ID 
►証書 
►収集品 

制限された代替可能トークン 
►証券 
►政府発行法定通貨 
►証書 

制限された非代替可能トークン 
►不動産 
►所有権レジストリ 
►規制認証 
 

>Algorand Standard Asset (ASA)開発者向けページ


アトミック・トランスファー 
 

従来の経済では、信頼できる枠組みまたは法的枠組みが存在します。ブロックチェーンでは、アトミック・トランスファーがレイヤー1においてトラストレスなソリューションを提供します。 

アトミック・トランスファーは、複数の関係者間で複数のアセットを同時に転送する安全な方法を提供します。具体的には、多くのトランザクションがグループ化され、すべてのトランザクションが実行されるか、もしくはすべてが実行されないかのいずれかです。 


ユニークな特徴

本当にアトミックで、エスクローやハッシュのタイムロック契約に依存する必要はありません。これは、スムーズで高速な複雑な転送を技術的に実行する新しい方法です。 

アルゴランドのごく少額の取引手数料により、アトミック・トランスファーは信じられないほど低コストで実行できます。 

すべてのアルゴランド・アセット(Algosおよび任意のASA:アルゴランド標準アセット)をサポートし、マルチパーティ転送を可能にします。 

レイヤー1でのマルチパーティ・トランザクションの安全な転送と即時決済 

最も注目される使用例 

-簡素化された迅速な債務決済 
-効率的なマッチング資金 
-アルゴランド標準アセット(ASA)およびアルゴランド・スマートコントラクト(ASC1)と組み合わせた場合の分散型取引所 
-複雑なマルチパーティ/マルチアセット取引の即時決済 
多国間貿易のあらゆる事例

 

>Atomic Transfers開発者向けページ

 

ASC1  - レイヤー1上のアルゴランド・スマートコントラクト 
 

管理されたトランザクションに多くの可能性を提供するレイヤー1のステートレス/・スマートコントラクト 

ASC1は、通常、アセット(ASA:アルゴランド標準アセット、またはAlgos)の転送方法に関するカスタムルールとロジックを自動的に適用するレイヤー1上のスマートコントラクトです。これらは、トランザクション実行承認言語(TEAL)と呼ばれる新しい言語で記述された基本的なトランザクション・プリミティブで構成される複雑な経済関係です。 

この機能により、既存の非効率的で複雑な金融取引に対処するための刺激的で革新的な新しい方法が可能になります。 

今日の経済では、信頼と実行を提供するために仲介者に依存している数々の既存のトランザクションがあります。これは、消費者への配送に不必要な遅延とコストをもたらします。これらの例は次のとおりです。 

-エスクロー口座 
-ローンの支払い 
-指値注文 
-サブスクリプション 
-担保付債務 
-その他多数 


アルゴランド・ブロックチェーンでのトラストレスな実行により、これらの契約の即時決済を可能にしつつ、コストとリスクが削減されます。 
既存の開発障壁を取り除いたアルゴランドのレイヤー1ソリューションは、前例のない速度、複雑さの軽減、コストの大幅な削減により、ほとんどのユースケースを解決します。 


この最初のリリースでは、現在のスマートコントラクトのユースケースの多くを考慮に入れ、アルゴランド・プラットフォームのパフォーマンスを活用できるように実装しています。アルゴランドは、スマートコントラクトの機能をさらに進化させるために、ACS1の革新を続けます。 

ユニークな機能 

アルゴランドのレイヤー1に直接組み込まれているこれらの契約は、より高速で、よりスケーラブルで、より安全です。 

アルゴランドのわずかな取引手数料により、ASC1は信じられないほど低コストで実行できます。 

ASC1が管理するアカウントには秘密鍵の管理は必要ありません。 

最も注目される利用例 

-クロスチェーン・アトミック転送

-規制された支出 
-手数料執行 
-エスクロー口座 
-HELOC(ホーム・エクイティ信用限度) 
-分散型取引所 
-払い戻しの検証 
-担保付債務 
-委任/高セキュリティ・アカウント管理 
-オラクルまたは他のオフチェーン・データプロバイダとのインターフェイス

>Algorand Smart Contract (ASC1)開発者向けページ

ーーーーーー

原文:Algorand 2.0

 

アルゴランドでは日本でのパートナー募集中です。

まずはこちらからコミュニティーに参加!

★アルゴランド・ジャパン

https://www.algorand-japan.com/

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 9.75 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
Akio Sashima's icon'
  • Akio Sashima
  • @AKIO-SASHIMA
Algorand Ambassadorhttps://www.algorand-japan.com/

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
59.99 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

CryptoChick 2020/03/05
Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

ゆうき 2021/05/17
Like token Tip token
236.30 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

KTAG 2021/02/22
Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS