search
ビジネス

空き家問題を解決!?庭付きワンルーム・コンテナハウス!!

Akio Sashima's icon'
  • Akio Sashima
  • 2019/12/10 07:21

なんだかブロックチェーンよりコンテナハウスの記事の方が人気あるので、もう一本書いてみる。

 

「コンテナハウス」は何となく男のロマンというか秘密基地、隠れ家的なワクワクする響きがあるけど、前記事でも書いたように、災害時にその真価を発揮しうるパワーを秘めているように、社会的な存在意義もある。そして、災害ではないものの、じわじわと社会に負の影響を及ぼし始めているあの問題への解決策ともなるかもしれない。

その問題とは「空き家問題」

 

老朽化して誰も住んでいない空き家なんて、年々朽ちていって倒壊の危険が増えるだけでなく、放火や野生動物の住処になる危険もあるし、近隣住民にとっては迷惑以外の何物でもない。かといってオーナー(だいたい相続人の場合が多い)からすると、ぶっ壊して更地にしたら固定資産税がドンと上がる(6倍!)し、ボロくなっとはいえ懐かしい思い出もあるし、殆どの場合遠くに住んでるので、普段は気にならない。

 

相続や税金など、色々複雑な問題が絡んでくるとは言うものの、こういう問題はシンプルに考えて、一気にアクションを起こさないと解決などしない。そして深刻に考えずにワクワクする方法で解決するのが一番。そこで登場するのが「庭付きワンルーム・コンテナハウス」

 

ワンルームでもちゃんと建築許可を取った建物であれば、土地は更地にはならないから、固定資産税はそのまま。オーナーの気が変わって、家とかアパートを建てようということになったら、とっとと移設できてしまうから問題ない。将来的には、文句言われる前にドローンで飛び去る時代になる(ハズ)。

 

そして住むほうも楽しい。

何しろ、もともと家が建っていた土地で、住居部分はワンルームだから、庭が広くとれる。バイクや車も置けるし、家庭菜園だってできる。そして、庭に七輪を置いてサンマも焼ける。キャッチボールもできる。桜の木を植えることもできる。これでビールがあれば、何も言うことなし。タワマンの住民が羨ましそうに眺めている光景が目に浮かぶ。

Content image
https://www.pinterest.jp/pin/303289356153607263/

 

もちろん庭付きとはいえワンルームだから、家賃収入は期待できない。というか、期待する方がおかしい。そもそも近所に迷惑をかけていたのだから、プラマイゼロでもいいくらいだ。大体、欲を出して下手にアパートでも建てて部屋が埋まらなかったら悲惨だし、維持管理にいつも頭を悩まされながら生きていく羽目になりかねない。

ワンルーム・コンテナハウスなんてシンプルで、頭を悩ます必要なんてない。

ポイントは、ワンルームと言えども更地化を阻止できるので固定資産税が上がらないことと、コンテナハウスだからいつでも移設可能だということ。これだけ。

そして、コンテナハウスは無骨にもお洒落にもできるので、ここはデザイナーやクリエイターの腕の見せ所。

若い単身者でも住みたい人はいるだろうし、高齢者だって地べたからそのまま家に入れるのだから、楽なことこの上ない。

単なる「庭付きワンルーム・コンテナハウス」ではなく、「空き家問題を解決する庭付きワンルーム・コンテナハウス」

これは楽しい。

 

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 4人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 169.32 ALIS Article tip 4.30 ALIS
Article registration Article registration
Akio Sashima's icon'
  • Akio Sashima
  • @AKIO-SASHIMA
Algorand Ambassadorhttps://www.algorand-japan.com/

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Floki Inuトークンを紹介~イーロンマスクにインスパイアされて開発~

昆布森ちゃん 2021/10/13
Like token Tip token
68.12 ALIS
Eye catch
クリプト

イーロンマスク(Elon Musk)とビットコイン(BTC)

Taka 2021/02/10
Like token Tip token
11.52 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

Decentralizationについて語る時に僕の語ること

ALISブロックチェーンブログ 2018/12/10
Like token Tip token
11.20 ALIS
Eye catch
クリプト

NasdaqがDeFi(分散型金融)関連のインデックスを上場させると聞いたので、構成銘柄を調べてみた

昆布森ちゃん 2019/09/12
Like token Tip token
33.60 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ウッドショック(´°д°`)↯↯

しろしろ 2021/05/24
Like token Tip token
5.39 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS