search
クリプト

web3.0発展の歴史的な? コミュチャから抜粋

CryptoChick's icon'
  • CryptoChick
  • 2021/08/08 11:22

 

Content image

 

 

初めに、Peer to Peer(P2P)という、仲介者を要しなく1:1で貸借が成立するプロトコルが生まれました。 
しかしこれは、マッチングに難があり流行しませんでした。 
Aaveの前身であるEtherLendや、Dharmaとかありましたが、もう転換されて消えています。)

 

 

 次に、Peer to Pool(P2Pool)という1:多という貸借方式が仲介者なく実行できるプロトコルが生まれました。 
(初めて出てきたものはCompound v1です。今のはv2でCOMPトークンガバナンスが導入されていますです。) 

 

 

もう一つ、Makerに代表されるPeer to Contract(P2C)という人間対VMで貸借が成立するプロトコルも生まれました。
Compoundよりも先にMakerが稼働しました。) 

YamatoもP2C Lenderです。 

 

次に、iron BankというDAO to DAOで無担保貸借が成立するプロトコルが生まれました。Contract to Contract(C2C)とも言えるでしょう。 

 

 


これは貸借プロトコルに限らず、トレードプロトコルでも同じことです。 

 

 

初めに、EtherDeltaというP2Pトレードマーケット(板式DEX)が生まれました、ZRX(0xプロトコル)などが続きましたが、流行を作り出せるほどではありませんでした。 

 

次に生まれたのが、Uniswapです、P2Pool DEXです。
交換相手を在庫poolにしてレートを自動制御(AMM(オートマティックマーケットメーカー))するという大発明です。 

これによって、DEXの歴史は劇的に開花することになります。 

KyberのようにPool側をビジネスよりに管理するものが生まれたり、改良して50:50でなくてもpoolAMMが計算できるプロトコルが生まれたりです。(Balancer,Curve,,,DODOとかまぁいろいろ試されています。もちろんUniswap v3も先鋭です。) 



(2021,08,09 追記)
P2C DEXとしてSynsthetixとその派生プロトコルがもう生まれて稼働している。

これはDEXの順当な進化だと言える。(P2P→P2Pool→P2C→(まだ見ぬC2C))


 

次はC2C DEXが生まれるのでしょうか?w 

 

 

 

 

長くなりますがもう一つ、 オプションマーケットです。
これはデリバティブDEXですね。 

 

P2Pとして出てきたのはOpynです。

次いでPool側をビジネス的に管理しようとした(Kyber風)のもOpynです。 

そして真のP2Pool オプションを実現したのは、HEGICです。 

しかしオプションという特性上、セラー(売り手)とバイヤー(買い手)に中立なプロトコルというのは非常に難しく、
Opynは売り手有利な構造で、HEGICは買い手有利な構造です。

つまり何が言いたいかというと、スケールに難があるということです。 
 

Opynはミドルウェアとして為替ヘッジプロトコルを模しています。

まだまだこれから発展していく分野だと思いますし、様々なプロトコルが出てきつつあります。オプションマーケットは本命不在の状態と言えます。

 

 

 

 

(コミュチャから転記しただけです。)

 

 

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 170.09 ALIS Article tip 4.33 ALIS
Article registration Article registration
CryptoChick's icon'
  • CryptoChick
  • @CryptoChick
ただのひよこ。 Just a chick   

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

ゆうき 2021/05/17
Like token Tip token
236.30 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
59.99 ALIS
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Macky3216 2020/09/28
Like token Tip token
40.40 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

KTAG 2021/02/22
Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

昆布森ちゃん 2021/01/24
Like token Tip token
21.49 ALIS